番組・イベント最新情報 「とれたてフジテレビ」

一覧へ戻る

千原ジュニア、中川翔子、岩渕美術手帖編集長が各界アーティスト作品を全く新しい形で紹介する番組、『アーホ!』が全国ネットで初登場!!

更新日:2014/06/27

世界がかわるバラエティー『アーホ!』

(左から)中川翔子、ヤノベケンジさん、千原ジュニア、岩渕貞哉「美術手帖」編集長(左から)中川翔子、ヤノベケンジさん、千原ジュニア、岩渕貞哉「美術手帖」編集長

『アーホ!』を見て、“世界がかわる!?”
千原ジュニア、中川翔子、岩渕美術手帖編集長が各界アーティスト作品を全く新しい形で紹介する番組、『アーホ!』が全国ネットで初登場!!

7月5日(土)23時10分~23時55分

 番組を見たら世界がかわる!『アーホ!』では、飛び抜けた発想や卓越した意外性を持ったアート作品を“アート”+“アホ”(アホ=愛嬌ある、スゴいことの意味)として最大限の愛をこめて「アーホ!」と呼ぶ。アーティストの作品を新しい切り口で紹介し、芸能界からではない新しいスーパースターをフジテレビが世に送り出すという企画だ。世の中には、現代美術、音楽、パフォーマンス、ファッション…卓越した才能を持ち活躍しているアーティストたちが数多く存在し、そしてアーティストたちは日々すばらしい作品を生み出し続けている。その作品を、遠くから眺めるのではなく、近い距離感でつっこみ、新たな魅力を引き出し、キュレーションする!過去7回の放送(関東圏のみ)がソーシャルや各新聞雑誌でも話題になり、今回初めて全国ネットでの放送が決定!

 司会は、千原ジュニア中川翔子、そして「美術手帖」編集長岩渕貞哉。スタジオでは、これからの時代を担う独自性、発想力や行動力を兼ね備えたアーティストを紹介する「素晴らしきアーホ!なアーティスト」のコーナーを中心に展開。今回登場する「アーホ!」なアーティストは、スーパーペーパーアーティストの伊藤航、オオカミは寝ているアーティストの上平晃代、押して押してアーティストの安東和之。まったく新しいテレビ体験をアーティストとともに提供する『アーホ!』。ぜひご期待ください。

出演アーティスト紹介

スーパーペーパーアーティスト 伊藤航

伊藤航さん(左)の作品に驚く千原ジュニア、中川翔子伊藤航さん(左)の作品に驚く
千原ジュニア、中川翔子

連なっている東京タワー、実はケント紙という紙だけでできている作品である。東京藝術大学卒の伊藤は在学中から、自分の頭の中に描く空想世界を紙だけで形にしたいと制作を続けてきた。紙という身近な素材で壮大な世界を創り出す発想力はもちろん、設計図なしでどんどん形にしていける技術力も兼ね備えたアーティストだ。

オオカミは寝ているアーティスト 上平晃代

人間よりも大きなオオカミが気持ちよさそうに寝ている作品。これはただ寝ているだけではなく、人の気配を感じて目を覚まし、こちらをじっと見つめてくるインタラクティブな作品だ。「自分の頭の中にいる狼を、空間で感じ取り、関わり合いたい」そんなきっかけから、アニメーションでオオカミを描き、実際に関われるようにまでしてしまったのがこの作品。作品を前にすると優しいオオカミの寝息と眼差しにくぎ付けになるかも…。

押して押してアーティスト 安東和之

押して押してアーティスト 安東和之さんの作品押して押してアーティスト 安東和之さんの作品

巨大な壁面に自画像が描かれているように見える作品。実は、全てハンコを点描のように押して描かれている。しかも素材に使われているのは婚姻届。結婚をテーマにつくられたこの作品は「絶望」という文字が印字されたハンコで押されてできている。だが、自画像の目の部分だけは「希望」のハンコが押されており、“絶望の先には希望がある”、そんな結婚生活を想起するような作品に仕上がっている。独自につくったハンコでユーモラスな絵を描く作品を展開しているアーティスト。

現代アーティスト ヤノベケンジ

1990年代から国内外で活躍するアーティスト、ヤノベケンジ。現代社会におけるサヴァイヴァル・リヴァイヴァルをテーマに社会的なメッセージを発信する作品を多く制作してきた。ヤノベの父が生み出した不思議なキャラクター「トらやん」をモチーフにした「ジャイアント・トらやん」という作品は、子どもの夢を具現化するように巨大で火を吹き、人々を驚かせるパフォーマンスも行っている。京都造形芸術大学で教鞭をとりながら、現代アートの最前線基地「ウルトラファクトリー」も主導し、ビートたけしや吉本新喜劇などとコラボして、アートと社会をつないでいく試みも積極的に行っている。

プロデューサー・櫻井雄一(ソケット)コメント

「新しい才能を見つけられる番組、それが『アーホ!』です。アート界では面白い人材が世界に飛び出し、次々に作品を作って発表し、話題を集めています。間口も広く、六本木アートナイトが2年で150万人以上来場、瀬戸内国際芸術祭の経済効果は150億円以上、かなりの熱い状況です。『アーホ!』では、アート界だけではなく、ファッション、テクノロジー、音楽の世界で、これから話題になること間違いないと思われるアーティストの作品を紹介していきます。あまりテレビに出ることのないアート界の大御所たちも、ありがたいことに『アーホ!』にはご出演いただいていています。ぜひ、一度ご覧になってください。ちょっとだけ世界が変わると思います!」

番組概要

タイトル

世界がかわるバラエティー『アーホ!』

放送日時

7月5日(土)23時10分~23時55分

出演

■MC
千原ジュニア
中川翔子
岩渕貞哉(「美術手帖」編集長)
■ゲスト(50音順)
草刈民代
清野菜名
千葉真一
野沢直子
ピース(綾部祐二又吉直樹
■アーティスト
スーパーペーパーアーティスト 伊藤航
オオカミは寝ているアーティスト 上平晃代
押して押してアーティスト 安東和之
■スペシャルゲスト
現代アーティスト ヤノベケンジ

スタッフ

プロデューサー
櫻井雄一(ソケット)
藤山高浩(ソケット)
演出
城間康男
編成企画
加藤達也
制作著作
ソケット

2014年6月27日「パブペパNo.14-254」 フジテレビ広報部 ※掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。