こんにちは!
今回はちょっと「Tokyo MIdtown Award 2013でグランプリを取るまで。その4。 - 零次元。」の続きでは無く近況報告をしようと思います。
3月に大学院を卒業し、そこからアトリエ探しをしていました。
彫刻用のアトリエとなると「騒音OK、広い、汚れてもOK」っていう物件を安く探すのは条件的にきつくなり、実家にアトリエを構えることにしました。
幸い実家はすごく田舎なので比較的広い敷地なので、しばらくはそこで制作をするつもりです。
ちなみに僕の部屋は庭に立っているバンガローの離れです。
その昔父と一緒に建てたのですが、ここにきて役に立ちましたね。
壁で絵も描きやすい。
大物の制作は母屋に大きなテラスがあるので、そこでやります。
アトリエを借りると年間の家賃が結構かかってしまうので、浮いた分のお金を制作費用に回した方が良いだろうと思いますね。
話は変わって、この度DMM.makeさんで記事を連載させて頂くことになりました。
第一回記事はこちら→「DMM.make - IT彫刻ラボ(1)「ドット絵彫刻を作る」
」
DMM.makeは3D プリント、物作りなどに関するニュースを閲覧したり、3Dプリントを注文する事が出来るメディアサイトです。
面白い記事がたくさんあるので是非見てみてください。
あと、報告する事と言ったらレオ君のLineスタンプを鋭意制作中です!
審査通るといいなぁ。
あとはたまにニコ生で生放送してるので良かったら見に来て下さい。
制作の様子や、マインクラフトでドット絵彫刻を作ったりしていますよ。
さて、近況報告は以上で終わり!!
制作頑張りまーす。