男から女の人を食事に誘ったり映画に誘ったりしてはいけないのだろうか そんなことないとおもうの。 女の人からのアプローチを待つべきなのだろうか あなたは待ったほうがいい...
あなたは待ったほうがいいわね。 待ち続けて33年経ちました
的確すぎワロタ
男から積極的にの時代でも、 女性の社会人の礼儀としての愛想や親切を 自分への好意だと勘違いする男は、 普通に気色悪いと思われてたと思う。
でも邪険に扱ってくる女の人を食事に誘うことは無いだろ? 誰誘うかっつったら良くしてくれる女の人だろ?
好きな人を誘えばいいんじゃない。
そういうもんなのかなあ・・・ 男友達だったら良くしてくれる人を誘うのに 女の人は誘っちゃダメなのか・・・ 難しいなあ あと好きだと勘違いするってのにこだわってるみたいだけ...
いやだから自分が好きな人を誘えばいいじゃん。 親切にしてくれる女性がいる。 →優しくて素敵な人だな。お近づきになりたいな。 ならわかるよ。 →きっと俺に好意があるんだな。い...
元の書き込みで思うところの一つであるのだが きっと俺に好意があるんだな。いけるはず! って男が本当にそう思ってたかどうかっての 疑問なんだよな~ まさか「僕の事好きなんで...
その人との関係性や距離感を考えずに、 性急に個人的な接触をしようとするからそう思われるんでしょ。
距離感とか難易度高岩 良くしてくれる人を適当に誘おう うん
いちいち他人から気色悪いと思われることを恐れている時点で負けなのではないだろうか
せやな 男どもは 恐れるな キモがられても意気消沈するな 数撃ちゃ当たる方式で行くべきや と俺は思う
そうありたいが、なかなかそういかないものだよなぁ…。
そうやって非モテをけしかけるな 被害に遭う女性のことを考えろ
少子化待ったなしだし 女性には涙を飲んでもらうほかない お国のためにこらえてくれ
非モテに言いよられてトラウマになり、男性嫌悪に陥るほうがまずい
女性は強いし大丈夫やろ 多分
好きな女ができたら遠慮せず誘えよ。それで断られたら気持ちよく諦めよう。それでいいじゃん。いろんなこと考え過ぎなんだよ。どんどんいこうぜ。
好きな女ができたら遠慮せず誘えよ。それで断られたら気持ちよく諦めよう。それでいいじゃん。いろんなこと考え過ぎなんだよ。どんどんいこうぜ。
せやろせやろ 女の子と話をするのは楽しいもんな