引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1404058333/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:12:13.59 ID:zyqM3tMT.net
121試合 .218(403-88) 39本83打点 出塁率.323 OPS.859 114三振
安打内訳:単打39本 二塁打9本 三塁打1本 本塁打39本
安打内訳:単打39本 二塁打9本 三塁打1本 本塁打39本
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:13:56.55 ID:YZIS/88k.net
規定打率最下位でホームラン王だっけ?
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:14:54.47 ID:zyqM3tMT.net
>>3
せやね、史上2人目だったはず
せやね、史上2人目だったはず
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:16:55.20 ID:tHueUTNS.net
>>5
似たようなのがもう一人いるのか(困惑)
似たようなのがもう一人いるのか(困惑)
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:19:02.63 ID:zyqM3tMT.net
>>15
元近鉄のジョーンズが初めて達成してる
この記録をもっとるのはジョーンズ、ランス、バレの三人やね
元近鉄のジョーンズが初めて達成してる
この記録をもっとるのはジョーンズ、ランス、バレの三人やね
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:14:56.76 ID:YwkWPMZm.net
こういう選手が欲しい球団ってあるんかな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:15:35.85 ID:UK2YIW6N.net
>>6
鴎やがちょっと欲しいかも
ブラゼルと若干被るが
鴎やがちょっと欲しいかも
ブラゼルと若干被るが
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:16:19.04 ID:TtdWI1xE.net
>>6
下位打線が頼りないチームは取るかもしれん
下位打線が頼りないチームは取るかもしれん
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:14:59.09 ID:yXwTSHhT.net
出塁率低すぎィ!
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:17:05.30 ID:YVmw7XPh.net
>>7
いうほどか?
打率より1割も多いってすごくないか
いうほどか?
打率より1割も多いってすごくないか
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:15:52.74 ID:9EKnkroY.net
寧ろこの出塁率
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:22:44.57 ID:NPLs/iAl.net
まぁ打率が低いとちょっと四球選んだだけで出塁率と打率に差開きやすくなるけどね
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:16:04.83 ID:5B9xmOm+.net
ロマン砲やなーと思って見てたら単打≒本塁打で草
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:16:40.48 ID:UGPgHKwb.net
今の時代83打点はどこも欲しいやろ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:17:25.04 ID:YZIS/88k.net
確か下位打ってたよな
広島市民みたいな狭い球場でこれが7番あたりにいたら怖すぎだろ
広島市民みたいな狭い球場でこれが7番あたりにいたら怖すぎだろ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:17:42.62 ID:XwB5C3LH.net
AJは今年打率最下位でのホームラン王チャンスじゃないか
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:17:58.35 ID:ayNKllKH.net
ロマンロマンアンドロマン
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:18:40.24 ID:JG6PMD38.net
打点も長打率も優秀だし普通に欲しいだろ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:19:40.02 ID:qOObVAP4.net
当時覚えてるけど秋山もあまり変わらん印象やった
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:19:43.20 ID:sS/M47dX.net
日本人でこんなんいたら絶対ファンになるわ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:20:36.68 ID:UK2YIW6N.net
>>32
ちょっと昔のおかわりがこんな感じやで
ちょっと昔のおかわりがこんな感じやで
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:19:56.05 ID:/8j2uOpu.net
今月のエルドレッドがランスやな
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:20:04.92 ID:e6ZRa7OT.net
規定打率最下位のホームラン王
ホームラン0本の首位打者
ホームラン0本の首位打者
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:21:09.83 ID:cs+CsozJ.net
ブライアントは好きだった
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:21:38.01 ID:7puwpPwL.net
柳田がこんな感じになると思ってた
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:21:59.76 ID:TtdWI1xE.net
四球60か
やっぱ打率低くても一発あれば投手も慎重になって四球増えるんかな
エルドレッドは全然増えんけど
やっぱ打率低くても一発あれば投手も慎重になって四球増えるんかな
エルドレッドは全然増えんけど
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:24:11.22 ID:9EKnkroY.net
>>48
後ろが達川
後ろが達川
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:21:59.94 ID:1cJakLWO.net
当時からホームラン王最低打率最多三振の三冠王とか完全にネタ枠でしたわ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:22:26.14 ID:WFtoyDe8.net
練習中に漫画読んでサボってたのを山本浩二に見つかってクビになったってマジ!?
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:24:51.11 ID:9EKnkroY.net
>>51
浩二おらん
浩二おらん
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:31:10.12 ID:1cJakLWO.net
>>51
前の年に浩二が引退して長距離砲引っ張ってこいや!てんで来たのがランスや
前の年に浩二が引退して長距離砲引っ張ってこいや!てんで来たのがランスや
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:23:20.14 ID:YZIS/88k.net
翌年の.189 19本の成績が草
よくこの打率で305打席も貰えたな
よくこの打率で305打席も貰えたな
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:28:06.73 ID:YVmw7XPh.net
>>57
HRのある福留やん
HRのある福留やん
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:23:20.61 ID:6B3towCF.net
デストラーデも打率は結構低かったな
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:23:49.73 ID:CVa91FRt.net
その大昔は今と比べて長打の価値がどれくらいあったかによるわな
普通に30本がゴロゴロしてるんだったら低打率のブンブン丸はいらん
普通に30本がゴロゴロしてるんだったら低打率のブンブン丸はいらん
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:33:50.95 ID:CqBwCCAe.net
>>60
この年の30本以上打ったのは
原、吉村、宇野、ホーナー、ポンセ、バース、ランス
結構いる
この年の30本以上打ったのは
原、吉村、宇野、ホーナー、ポンセ、バース、ランス
結構いる
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:23:59.42 ID:kstS94KP.net
和製ランスとか行って若手無理矢理ボジってた時もあった気がする
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:24:59.29 ID:TJ9gxuYt.net
これを7番に置けたら理想やな
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:27:48.56 ID:qOObVAP4.net
>>67
実際7番やけどこの手はたまにいるな
ミューレンもこんな印象や
実際7番やけどこの手はたまにいるな
ミューレンもこんな印象や
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:26:21.47 ID:So6w6Xs7.net
HR
ペーニャ 17本
AJ 16本
打率
AJ 打率.216
炭谷 打率.183
AJはHRより打率最下位がきつい
ペーニャ 17本
AJ 16本
打率
AJ 打率.216
炭谷 打率.183
AJはHRより打率最下位がきつい
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:27:04.90 ID:XwB5C3LH.net
>>70
炭谷キャッチャーだし
規定割れるのは無理かな
炭谷キャッチャーだし
規定割れるのは無理かな
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:26:23.19 ID:XwB5C3LH.net
ランスのかわりに来たのがロードンだっけ?
1年目の前半すごく良くてその後失速した
1年目の前半すごく良くてその後失速した
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:29:57.56 ID:1cJakLWO.net
>>71
ロードンが銀行員の方やったっけ?
もう片方の大門を外野まで追っかけてったのは誰やったっけ・・・
ロードンが銀行員の方やったっけ?
もう片方の大門を外野まで追っかけてったのは誰やったっけ・・・
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:30:27.86 ID:zyqM3tMT.net
>>83
それアレンや
ランスが居なくなった後に入団した
それアレンや
ランスが居なくなった後に入団した
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:28:42.13 ID:C0ikPeIy.net
ランナー出てもホームまでが遠いチーム応援してると、低打率でも打てば確実に点が入るホームランバッターが欲しくなるんや
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:29:27.18 ID:CqBwCCAe.net
87年の広島
山崎 .294 12本 43打点
正田 .333 0本 26打点
高橋 .281 11本 53打点
小早川 .286 24本 93打点
衣笠 .249 17本 48打点
長嶋 .288 15本 53打点
ランス .218 39本 83打点
達川 .256 8本 34打点
山崎 .294 12本 43打点
正田 .333 0本 26打点
高橋 .281 11本 53打点
小早川 .286 24本 93打点
衣笠 .249 17本 48打点
長嶋 .288 15本 53打点
ランス .218 39本 83打点
達川 .256 8本 34打点
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:30:19.29 ID:bDxsDYc8.net
>>81
小早川いけるやん!
小早川いけるやん!
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:32:29.22 ID:esRx1SND.net
>>81
達川意外といけるやん!
達川意外といけるやん!
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:32:59.45 ID:qOObVAP4.net
>>81
これでもビックレッドマシンが出てくる前としては随分マシやね
優勝時の91年とかはホント酷かったからな
これでもビックレッドマシンが出てくる前としては随分マシやね
優勝時の91年とかはホント酷かったからな
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:30:34.43 ID:YZIS/88k.net
24本の小早川が4番で17本の衣笠が5番打ってるんやな
これ7番にいたら嫌だなあ
これ7番にいたら嫌だなあ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:29:33.13 ID:g1V2OwSi.net
開幕当初は4番やったけど、打率の急降下とともに打順が落ちて7番になったんや
それでも当時のカープは30本どころか20本打てる選手もおらんかったから、貴重な戦力やったんや
それでも当時のカープは30本どころか20本打てる選手もおらんかったから、貴重な戦力やったんや
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 01:43:48.31 ID:5B9xmOm+.net
とりあえずランスはすごい