ロイターの報道:このタイミングで金融緩和の出口議論か、そりゃ上がるもんも上がらんわ
アベノミクスの生命線である日経が上がらなければ、景況感も下がるのにな、昔、金利敏感株と言われたセクターはつらいべなー。皆さん冷静な判断ですよー。
私は下で押し目待つか、よしよし。
金融緩和の出口議論、どんどん早めるべき=須田・元日銀審議委員
12時05分配信 ロイター
[東京 3日 ロイター] - 元日銀審議委員の須田美矢子・キヤノングローバル戦略研究所特別顧問は3日、都内で開かれた野村総合研究所主催の講演会で、日銀の量的・質的金融緩和からの出口の議論は、早めにすべきだとの認識を示した。
待て待て、俺は投資かさんへのメッセージだよ。ちなみに俺は堅実な素人だよ。夢追いはしない主義。
> bz、お前が素人だにー、アナリストを素人呼ばわりするとは、完全に冷静さなくしてる。
> 自分のバカさ加減分かんない?哀れ、惨め、お前の職業はなんだい?ただの素人だろ(笑)
> チャンチャラおかしいよー、笑える、笑える、お前。
5年チャート見てると160円に照準合わせているようにみえます。
売らずに持っとこ。 間違いない! 確信! 息子にも買わそう。
250万株の兵隊で
114円砦 イッキに葬り去りました かなりな迫力です
このまま押し下げて行って110円割れで買い戻すくらい
考えてるんでしょうが
いまの御時勢 110円割れでそんなに大量の売り物
出てくるとは 思えませんがね
このコメントは非表示対象です。読むにはここをクリックしてください。
今日も118円いい板が並んでますね、この中には当然個人の売り板も入ってるでしょうから、SESCにも伝えておきました。買い板も不自然なものは取り締まるようにと。
株価の動きに迅速に対応することはヘタレではなく、賢者です。動きについて来れないものは、自然淘汰されるのみ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちかっと下がったらヘタレが多くなる。
月足チャートば見てみんしゃい。
もうすぐ爆上げするばい。
お祭りが始まるとたい。
反対すんならどんどん空売りばしかけんしゃい。
後で泣きみるばい。
私は長期投資で応援してます(o^^o)
> わたしは、あなたの経験と度胸のよさに敬服してます。1Qの上方修正はありそうですよね、早く出さないかな
> 追い風60m、エイヤーで出せよ
> フレーフレー三住、でも則久を応援しているのではなく、株価上昇を応援しているのです。今日は116円からのスタートみたい。118高地への三度目の挑戦、103、106.108,112,115の壁も三度目で突破してます。今回も三度目で突破期待。信用買いも過去最低の9100万株、モルガンの機関の売りが1200万株、信用売りが460万株、状況は刻々と好転てます。ダウは150ドル高、追い風60m、エイヤーで出せよ
トレンドの方向は 。長期では 大底から トレンドは上向きに 明らかに変わってる。 目先でプルプルしてるのを 見物だな。 下はいくらを想定してるのかな。 川の流れに 身をまかせて泳げば 反対側の川岸にたどりつく。 ダウも日経も 上昇過程の通過点に過ぎないと感じてるがね。どうなるのでせうかね。自社株買いで少し消しちまえば面白いんだがね~ どうなることやら。おい!親方。さっさと 着工しないとまにあわなくなるぞ~~~ 手間仕事は一朝一夕では出来ないんだぞ~
株式カテゴリ
アクセスランキング
新着ニュース
コメントを投稿