[PR]
九州北部で50年に一度の猛烈な雨 土砂災害に厳重警戒
ウェザーマップ 7月3日(木)10時11分配信
九州北部地方では、長崎県や佐賀県で1時間に80ミリ以上の猛烈な雨となっており、長崎市、西海市(江島・平島を除く)、東彼杵町では50年に一度の記録的な大雨となっているところがある。このあときょう昼前にかけて、局地的に雷を伴い猛烈な雨の降るおそれがあり、土砂災害に厳重に警戒し、低地の浸水、河川の増水やはん濫にも警戒が必要だ。
黄海には梅雨前線上の低気圧があって北東へ進んでいる。低気圧はきょう3日夜には対馬海峡付近に進み、梅雨前線は九州北部地方をゆっくり南下する見込みだ。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、九州北部地方では、大気の状態が非常に不安定となっていて、長崎県や佐賀県で猛烈な雨となっている。
九州北部地方では、きょう昼前にかけて局地的に雷を伴った猛烈な雨が降り、大雨となるおそれがある。
3日の1時間最大雨量は多い所で
佐賀県 90ミリ
長崎県 80ミリ
福岡県、長崎県、大分県、熊本 70ミリ
山口県 50ミリ
3日午前9時から4日午前9時までの24時間雨量は多い所で
福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県 180ミリ
山口県 150ミリ
大分県 120ミリ
となっている。
最終更新:7月3日(木)10時11分
Yahoo!ニュース関連記事
- 活発な梅雨前線の影響で、九州で局地的に雨脚強まる映像(フジテレビ系(FNN))12時50分
- 九州北部に猛烈な雨 西日本も大雨に警戒を映像(日本テレビ系(NNN))12時43分
- 長崎県内で50年に1度の記録的大雨映像(TBS系(JNN))12時31分
- 西日本、大雨警戒=長崎で猛烈な雨、交通も乱れ(時事通信)12時18分
- 九州北部で強い雨…長崎の一部で記録的な大雨写真(読売新聞)11時53分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
読み込み中…