164: ぱくぱく名無しさん 2014/06/29(日) 07:30:19.92 ID:JmaOIxrG0
梅の味噌漬けってのもあるけどうまいかなあ
166: ぱくぱく名無しさん 2014/06/29(日) 09:49:15.69 ID:u8M1nplC0
>>164
美味しそう
ぐぐったら青梅と黄梅のレシピあるんだねー
なんかどんどん増えて梅干10㌔近く漬けてしまったけど、マチ付きジップロックでできそうだし…うずうずするw
美味しそう
ぐぐったら青梅と黄梅のレシピあるんだねー
なんかどんどん増えて梅干10㌔近く漬けてしまったけど、マチ付きジップロックでできそうだし…うずうずするw
■青梅の味噌漬けの作り方
■梅味噌のレシピ(黄梅)
スポンサード リンク
172: ぱくぱく名無しさん 2014/06/29(日) 13:10:26.28 ID:aqEeco6L0
>>164
梅味噌作ったことあるよ~
味噌は冷や奴とか冷しゃぶとかドレッシング代わりに野菜に使ってた んまかった
梅メインに食べるのはやったことないけど、
漬け終わって取り出した実を刻んで梅味噌に混ぜてた
漬け過ぎると渋み(?)が出てきたので気をつけて
梅味噌作ったことあるよ~
味噌は冷や奴とか冷しゃぶとかドレッシング代わりに野菜に使ってた んまかった
梅メインに食べるのはやったことないけど、
漬け終わって取り出した実を刻んで梅味噌に混ぜてた
漬け過ぎると渋み(?)が出てきたので気をつけて
173: ぱくぱく名無しさん 2014/06/29(日) 13:28:08.20 ID:QmFbBrVN0
>>172
それって、青梅じゃないとだめ?
市販で売ってる梅干しでもいいのかな
それって、青梅じゃないとだめ?
市販で売ってる梅干しでもいいのかな
192: 172 2014/06/29(日) 17:25:12.17 ID:aqEeco6L0
>>173
青梅でも熟したのでもいいと思うよ
私は黄色の熟し始めのを使った
梅干しは…ごめん、やったことがないのでわからない
味は全然違うものができそうだね
青梅でも熟したのでもいいと思うよ
私は黄色の熟し始めのを使った
梅干しは…ごめん、やったことがないのでわからない
味は全然違うものができそうだね
189: ぱくぱく名無しさん 2014/06/29(日) 16:49:46.46 ID:xbr1qF9M0
>>173
完熟梅でもできるよ
梅干しは刻んで混ぜたらいいんじゃないかな
完熟梅でもできるよ
梅干しは刻んで混ぜたらいいんじゃないかな
ソース:http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1403763017/