とある青二才の斜方前進

経済とエロスのブロガーことTM2501です。いい機会なので、引っ越すことにしました。

2014年6月記事まとめ~違う自分になったような評価・結果の中で葛藤した1ヶ月~

先月は本当に辛かった。最後の方なんか軽く死にかったもん!

泣きながらブログ書いてたもん!楽しくなんかねーよ?ひたすら、結果を得て安心したいだけ。それを人に邪魔されたり体調が崩れていく最悪のコンディションでやろうとしてたんだから!

 

そんで、結果とやらが出たのが、結局7月になってから。

 今一度、ワタミ及び渡邉美樹さんのブラック企業ぶりを振り返ってみようか…  今一度、ワタミ及び渡邉美樹さんのブラック企業ぶりを振り返ってみようか… - とある青二才の斜方前進

この記事は本気出したよ!「コレでダメだったら今の僕に勝てる記事はかけない」ぐらいのプレッシャーでやった。

書いた後の手直しもかなり念入りにやり、調べ事についてはマイナーなエピソードまで丁寧に読み込み、読者もペルソナして読みそうな人に想定して書き加えを入れて…もう、とにかく仕込みが本気!

 

それでも、負けたくない(負ける可能性があった)からTwitterでこの記事の話をして見せたり、ニコニコニュースのワタミの話題の記事に貼って…もうやれることは全部やった。

ヒットしても、可能な限り数字を伸ばせるように、Twitterで感想くれた人の意見を拾ってその意見に僕が返事を書いた。

 

…勝ちにこだわった僕は怖いぞ?人力でできる事、思いつくことは周りの人が嫌がらない範囲でだいたいやるから!

 

普通はここまでやらん!めんどくさいし、毎回毎回告知を増やすとウザがられるから、勝負記事が書けたという自信があって、なおかつどうしてもヒットがほしい時にしかやらない!

 

 そのぐらい追い詰められてた…。

 

でも、6月前半には追い詰められなくてもちゃんと実力が出せてたんです。今話題の齋藤さんに匹敵するレベルで結果出してた。

  •  安飲みがバカみたいにヒットするとは…

はてブ数以上の反響と満足したデキだった記事は…もう、安飲みだね。

安飲みの話~安飲みを覚えてしまうと居酒屋なんぞ行きたくなくなるわ!~  安飲みの話~安飲みを覚えてしまうと居酒屋なんぞ行きたくなくなるわ!~ - とある青二才の斜方前進 

1000円ぐらいで楽しめるチェーン店飲みを紹介した記事だが…僕の5本の指に入る良記事だ!そのぐらい自信を持って見せられる!

 

近々、バーミヤン飲みロケと一人焼肉ロケも刊行予定なので、そちらも乞うご期待。

 

ちなみに、この記事の派生作品である池田仮名さんの提唱する「無限酎ハイ」の記事が素晴らしい!

 本格的な安飲みをするならジョナサンの「焼酎 with ドリンクバー(490円)」で全てのドリンクがカクテルの素材として立ち上がってくる  本格的な安飲みをするならジョナサンの「焼酎 with ドリンクバー(490円)」で全てのドリンクがカクテルの素材として立ち上がってくる - 太陽がまぶしかったから

もはや「そこまでやるか」 の次元に入ってきているけど、僕が紹介されたものの中では斬新で面白かった。

 

まとめる…と言っても、この記事が名実ともに僕の最高傑作になってしまったから、他の記事は個人的な思い入れでしかないんだよな。今週はヒットこそしたけど、啓発的で説教臭い記事が多かったね~自分でも「よくこんな説教記事をみんな読んでくれたな」と思ってしまうほど。

 

 この世で一番恐ろしいのは見下して相手になんでもできると思い込んだバカだ!  この世で一番恐ろしいのは見下して相手になんでもできると思い込んだバカだ! - とある青二才の斜方前進

すごいいい記事だよ?これも全記事の中で5本指に入ると思うし、そのぐらいメッセージ性もあるよ?でも、目を背けたくなるような人間や社会の根本的な批判をやってるから「よく読んでくれたなぁ~」とは思う。

この手の記事があと5つぐらいあって今月は全体的に説教臭い記事が多かった。

 

説教臭くなくてちゃんとした記事は次のようなラインナップ 

精神疾患はな…太るぞ!  精神疾患はな…太るぞ! - とある青二才の斜方前進 

 もはや、鉄板ネタになりつつある「病気体験談」シリーズ!

シリーズの中でもちょっと科学的な所を書いたところ、抗鬱剤について語ってくれた。ブックマークがあんまり詳しいから載せておきます

はてなブックマーク - 精神疾患はな…太るぞ! はてなブックマーク - 精神疾患はな…太るぞ! - とある青二才の斜方前進 

 

久々に暴れに行ったのがこれ

 ヤリサーは犯罪ですよ?~恋愛不要でヤりたいなら風俗行けばいいじゃん~  ヤリサーは犯罪ですよ?~恋愛不要でヤりたいなら風俗行けばいいじゃん~ - とある青二才の斜方前進

すき家以来だね。「事件の1局面を動かしてやろう!」と思って筆を握ったのは。

明治大学の飲み会サークル「クライス」が起こした泥酔事件が強姦を伴ってる可能性が浮上したことからスーパーフリー事件について調べて、僕よりも下の世代の人がこの事件に対して関心を持つように、色々やった。

 

ちなみに、上の記事よりもTogetterにまとめた事件が大ヒット(大炎上)してたね。

 【暫定版】新宿泥酔事件で用いたヤリサーの手口 - Togetterまとめ 【暫定版】新宿泥酔事件で用いたヤリサーの手口 - Togetterまとめ

 その時点でネットに出てた情報を総合して「こんな感じかな?この事件」と僕なりに推理ごっこしたら25000アクセスも来て、ブログ界隈屈指の泥酔事件通に…。

  2ちゃんねるまとめブログの中には僕のブログのアイコンが冒頭に出して記事にしてるところまで出てましたね…

 

 もちろん、僕の代名詞(?)である文化考察系のネタも!

 だから僕は林檎に惚れた~椎名林檎をわかってない人が多すぎて、キレた~ - だから僕は林檎に惚れた~椎名林檎をわかってない人が多すぎて、キレた~ - とある青二才の斜方前進

椎名林檎は僕がブログ始めるときにかなり参考にしてる人だ。 

 

高校時代に椎名林檎の曲を聴き漁ったから、「娯楽」までの曲ならほぼ全部わかる。それなりにインタビュー映像なども集めてみたから椎名林檎についてはけっこう語れる方だと思う。(ただ、ガイナックス同様ファンがこじらせていて怖いから、僕が椎名林檎を語るのは素人が誤解した解釈をした時だけ。)

 

だって、椎名林檎関係のガチ勢は元ネタの洋楽とか昔の邦楽とかガッツリ聞いてたり、技術論語れる奏者だったり…要するに音楽マニアなんだもん!太刀打ちできないよ!

特に奏者のファンがとても多いから、YouTube・ニコ動共にコピバンがやたら多いし、平均的にできがいいという…。林檎らしくはならないから聞いても満足しないけど、音楽としてのデキは良い物が多い

 

  • とりあえず、体調良くなるまでは好きに書く

大量に更新することにもこだわらないし、はてブにもあんまりこだわらない。もちろん、こだわるときもあるけど、記事を書ききる気力さえ疑わしいほど今の僕は疲れてるから、今月ははてブの最前線に出てきても、はてブオフ会がある7月12日以降。

 

その前のあたりはけっこうのんびり好きなモノを書いていく。

 

今予定しているネタはファッションネタと、べにしゃけ先生のイラストレビュー。

デブゆえに「豚まんじゅう」とか「マツコミディアム」とかそういうあだ名が付いてる僕が笑えることにファッションネタを書く予定だ。

 

ヒットを狙いに行かないで、記事を書くという工程と考えだけを確かめるようにやる。調子が悪いことを自覚して無理をしない。

 

でも…勝負に出る時は100はてブぐらいなら実力でできるようになってきたから、ご期待に添えるような良記事・話題作を出せるかと思います。

 

「またあなたに会える日を、楽しみに待ってさよなら」…はてブ経由で来てる人は月末にでもお会いしましょ♪

 

いつも来てる人は僕の好きなこと・僕が楽しいと思うことを追求するからいつもほどの血の気はないけど、少し我慢してね

 

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...