日本経済新聞

7月3日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 政治 > 記事

首相、北朝鮮制裁の一部解除を表明

2014/7/3 10:58
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

北朝鮮への独自制裁を一部解除すると表明する安倍首相(3日午前、首相官邸)
画像の拡大

北朝鮮への独自制裁を一部解除すると表明する安倍首相(3日午前、首相官邸)

 政府は3日午前、日本と北朝鮮の外務省局長級協議を受けた安倍晋三首相や岸田文雄外相ら関係閣僚による会議を首相官邸で開き、北朝鮮に対する日本独自の制裁を一部解除する方針を決めた。北朝鮮が設置する日本人拉致被害者らの再調査に関する特別調査委員会に、実効性のある調査ができる権限が備わっていると確認。4日の閣議で正式に決定する。

 安倍首相は首相官邸で記者団に「国防委員会、国家安全保衛部など国家的な決断、意思決定できる組織が前面に出るかつてない体制を確認した。行動対行動の原則に従って、日本がとってきた一部の(制裁)措置を解除することにした」と述べた。

 政府が解除する制裁は、北朝鮮のミサイル発射や核実験を受けて2006年から段階的に科してきた日本独自の措置で(1)北朝鮮国籍の保有者の日本への入国禁止など人的往来規制(2)10万円超の現金持ち出しの届け出と300万円超の送金報告の義務付け送金規制(3)北朝鮮籍の船舶の入港禁止――の3項目。入港禁止の解除は人道目的に限り、貨客船「万景峰号」の入港禁止は維持する。

 3日の関係閣僚会議には、首相と岸田外相のほか、菅義偉官房長官や古屋圭司拉致問題相らが参加。終了後、国家安全保障会議(NSC)も開いた。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

安倍晋三、岸田文雄、北朝鮮、ミサイル、古屋圭司

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,360.74 -9.23 3日 前引
NYダウ(ドル) 16,976.24 +20.17 2日 16:29
ドル/円 101.85 - .94 +0.36円安 3日 11:11
ユーロ/円 139.12 - .14 +0.38円安 3日 11:10
長期金利(%) 0.565 +0.005 3日 10:54

人気連載ランキング

7/3 更新

1位
私の履歴書
2位
経営者ブログ(稲盛和夫氏)
3位
ニュースまとめ読み

保存記事ランキング

7/3 更新

1位
「セブン専用」コカも動いた [有料会員限定]
2位
スマホ寡占に風穴 SIMロック解... [有料会員限定]
3位
大学発ベンチャーに1000億円投... [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について