--/--/--(--) スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ここは、管理人Lockianが気になった情報や記事を紹介したり、 私見を徒然つづるブログです。
ただいま アクセス |
※リンクフリー。無関係なトラックバック、コメントは即削除します。 このブログの閲覧はInternet Explorerを推奨します。 |
239 :名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 13:38:08 ID:S+truChU0 天井にシーツは普通にやってるな 所詮特典だしタペストリーとして使えれば俺は満足だから別にいいけどな もう抱き枕のカバーなんてローテが決まってるし、中身が足りないからシーツでも俺はおk 245 :名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 15:00:22 ID:gncNkG+R0 >>239 俺もこの手のシーツあまりはじめたから天井にどうやってるのか教えてくれ もう天井しか場所がねぇ・・・ 246 :名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 15:02:21 ID:cAYzFw5d0 カーテンみたいに窓にってのはどうよ 俺はそうしてるよ 247 :名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 15:04:11 ID:S+truChU0 >>245 どうやってるっていっても普通に画鋲を6~8つほど使って刺してるんだがw ロフト付の部屋ではしごがあるからできた 俺的にはあとカーテンみたいな感じにしたいんだけどやり方ないかな? 248 :名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 15:04:30 ID:I40MOgis0 >>246 夜、窓にスゴイ絵を投影した悲劇を聞いた事がある 250 :名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 15:05:56 ID:cAYzFw5d0 >>248 え、何かまずいの? 251 :名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 15:06:49 ID:S+truChU0 >>245 かぶったw カーテンみたいってどうやってやってる? なんかあの金具みたいなの折り目のようなものがついてないと挟まらないんだが・・・ 252 :名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 15:09:55 ID:gncNkG+R0 >>247 そうか・・・俺の部屋天井固くて刺せないんだ カーテンなら俺はしてる 安全ピンで。 あとはカーテンロープとはさむやつを100均で買ってきてやったり・・・ 部屋にはだれもいれないから嫁だらけ 253 :名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 15:12:02 ID:cAYzFw5d0 意味が解った 電気付けて外出てみた オワタ 255 :名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 15:23:57 ID:wDsZLgtzO >>253 もしかしていままでずっと投影してたのかw 257 :名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 16:02:32 ID:4cpp2TmQ0 近隣住人に自ら趣味をバラしていた強者がいるようだなw 259 :名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 16:37:07 ID:z2hkKToK0 >>253 ネタかと思ったら直でやってるとは・・・w 因みにアダルティーか? 262 :名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 18:12:45 ID:cAYzFw5d0 >>259 あか坂の祖父特典を飾る場所ないから窓に飾ってた 何ヶ月も気付かずやってた 1階だしもう引っ越す 274 :名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 20:07:17 ID:6nTY2vE+0 >>248 見つけた ttp://www.syu-ta.com/blog/2007/01/29/222440.shtml |
trackback
comment