Fashion News
コールドプレストジュース専門店Why juice? 代官山にオープン
2014年07月02日 10:50 JST無農薬、減農薬の野菜とフルーツで作るコールドプレストジュースの専門店「Why Juice?(ホワイ ジュース?)」が、7月11日に代官山にオープンする。野菜やフルーツを手動で圧搾し、栄養素を壊すことなく生きたまま抽出する「コールドプレスト製法」を採用したジュースで、固形物がないため胃への負担が少ないことが特徴。レギュラーメニューは全10種類で、自転車ワゴンでの移動販売も実施する。
「Why Juice?」のメニューは、全国の契約農家が栽培する農薬不使用、減農薬、有機栽培、化学肥料不使用などの栽培方法にこだわった野菜とフルーツの中から、季節に合った食材を使用。「Refresh(リフレッシュ)パイナップル+キュウリ+ミント+レモン」や、「Fresh Green(フレッシュグリーン)ケール+セロリ+レモン」、「"R" Detox(アールデトックス)ローズマリー+コリアンダー+ビーツ+ニンジン+リンゴ」などのメニューが揃い、価格は600円から1,200円。
同ショップの商品は、代官山のショップ兼ファクトリーでの販売に加え、自転車ワゴンでも販売。日ごとの移動スケジュールや自転車ワゴンの現在地は、Webサイト上にあるGPSに連動したマップやSNSで確認でき、デリバリーサービスも実施する。
都内では、カナダ発のスムージー、フレッシュジュース専門店「JUICE ZONE(ジュースゾーン)」が初上陸するなどジュース専門店の出店が続いており、8月1日にはソーダの専門店「SodaStream in BC426(ソーダストリーム イン ビーシーヨンニーロク)」が期間限定でオープンする。
■Why Juice?
オープン:2014年7月11日(金)
住所:東京都渋谷区代官山町13-8 1F
営業時間:7:00 – 19:00 不定休
Tel:03-6416-5678
URL:www.why-juice.me
ショップ面積:20平方メートル、店内カウンターあり