日本経済新聞

7月2日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

法科大学院の定員、来春はピークから45%減に

2014/7/2 11:04
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 来春の法科大学院の入学定員総数は3175人で、ピーク時の5825人から約45%減となることが2日、文部科学省の集計で分かった。74校あった法科大学院は募集停止が相次ぎ、来年度に学生募集するのは54校。

 文科省が5月に公表した今春の入学状況では、募集した67校の定員計3809人に対し、入学したのは2272人だった。入学者が定員を下回ったのは91%に当たる61校で、うち44校は半数に満たなかった。

 来年度定員は今春より634人減となるが、それでも入学者総数より多い状況。志願者数自体も年々減っており、来年度も定員割れが相次ぐのは必至だ。

 来年度定員が最も多いのは、中央大の270人。少ないのは金沢大、山梨学院大、国学院大の15人や、熊本大、琉球大、神奈川大の16人など。

 今春より定員を削減するのは、来年度から募集停止する新潟大や香川大など13校を含め、計33校だった。

 集計は今年6月末現在の予定で、2日の中教審法科大学院特別委員会で示された。〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

法科大学院、定員

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,369.97 +43.77 2日 大引
NYダウ(ドル) 16,956.07 +129.47 1日 16:29
ドル/円 101.53 - .56 +0.02円安 2日 15:55
ユーロ/円 138.86 - .90 -0.13円高 2日 15:55
長期金利(%) 0.560 +0.010 2日 14:58

人気連載ランキング

7/2 更新

1位
私の履歴書
2位
経営者ブログ(稲盛和夫氏)
3位
ニュースまとめ読み

保存記事ランキング

7/2 更新

1位
賃貸住宅、建設が急増  [有料会員限定]
2位
(核心)役員室に維新は来るかナ [有料会員限定]
3位
(Wの未来)世界が競う(下)53... [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について