注 目 W杯アルゼンチン―スイス試合詳細!   W杯ベルギー―米国試合詳細!

横田めぐみさんの娘、11月訪日?韓国拉致被害者会証言も日本政府は否定

2014年7月2日6時0分  スポーツ報知
  • 北朝鮮大使館で開かれた日朝政府間協議(左から2人目は外務省の伊原純一アジア大洋州局長、右から3人目は北朝鮮の宋日昊・朝日国交正常化交渉担当大使、共同)

 韓国の拉致被害者家族でつくる「拉北者家族会」の崔成竜代表は1日、北朝鮮による日本人拉致被害者・横田めぐみさんの娘、キム・ウンギョンさん(26)が、11月に日本を訪問することで、日本と北朝鮮が合意していたと証言した。共同通信の取材に語ったもので、日本政府筋や北朝鮮消息筋から聞いた話としている。1日付の韓国紙、東亜日報も同様の内容を報じたが、菅義偉官房長官(65)は記者会見で「全く承知していない」と情報を否定した。

 ウンギョンさんは3月10~14日にモンゴルの首都ウランバートルで、めぐみさんの両親で、祖父母にあたる横田滋さん(81)、早紀江さん(78)と初めて面会した。崔氏が日朝間合意の情報を得たのは、この面会の前だったという。「事実を確認した」と証言している。

 さらに崔氏は、ウンギョンさんの訪日をめぐり「北朝鮮は両国間の自由往来を、日本は永久帰国を主張しているようだ」とし、両国間の主張に違いがあるとも話している。

 崔氏は、韓国政府が認定した486人の韓国人拉致被害者の家族会の代表。めぐみさんが北朝鮮で結婚したキム・ヨンナム氏も韓国人拉致被害者であることなどから、めぐみさんの家族ともこれまで何度も接触してきた。

 東亜日報は、ウンギョンさんの訪日が実現すれば、安倍内閣が事実上、めぐみさんの死を認めて一歩下がり、北朝鮮と妥協したものと受け止められかねないとの見方もあることを伝えている。

 古屋圭司拉致問題担当相は1日の記者会見で、「まだ日本がそういったことを決めているということは一切ない」と表明。菅官房長官も、記者会見で「私は全く承知していない」と否定した。

 また、横田滋さんは、崔氏からの情報について「聞いたことは全くない。(情報は)正確ではないと思う」と述べた上で「自由に来られるのであれば、喜んで受け入れる」と語った。

 崔氏は、訪日時期を11月にしたのは、滋さんの誕生日(11月14日)に合わせるためではないか、との見方も示している。

  • 楽天SocialNewsに投稿!
社会
報知ブログ(最新更新分)       >>一覧