引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1404223229/
|
1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:00:29 ID:vQhli8foS
ヤクルト小川監督、大量失点の石川に苦言
<阪神12-6ヤクルト>◇1日◇倉敷
2度のビッグイニングを作られての2連敗に、ヤクルト小川淳司監督(56)も表情をこわばらせた。初回に7失点し、4回には5失点。それ以外のイニングは無失点で1安打に封じていただけに、大量失点が響いた。
4回途中10失点でKOされた石川について、小川監督は「追いつくには最低限(初回の)7点で何とかしておかないと。追いつく、追いつかないは分からないけど、負け試合になってしまう。調子の良し悪しもあるだろうけど、ストライクをそろえすぎるのがね。あれぐらいの投手になれば、かわしながら投げてほしい。でも結果がすべてなので」と苦言を呈した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140701-00000126-nksports-base
2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:01:20 ID:PP3z5ilR4
7失点が最低限なのか…
3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:01:25 ID:RfglURfON
草生える
5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:01:55 ID:4Ag0ROzoA
7点なら追いつける計算なのか
7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:02:28 ID:swuKUSevh
打線に自信ニキ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:02:35 ID:UshBWeXJY
七点差なら本当に逆転できそうでこわE
9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:03:02 ID:sMwXRoyDi
感覚がおかしい
10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:03:21 ID:3HCVRIxva
実際6点は取ってるしな
11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:03:32 ID:CdwPo0Bn6
実際6回までで6点取ってるからね
あと1点差って状況だったらまた変わってくるでしょ
石川はベテランのくせして不安定すぎる
あと1点差って状況だったらまた変わってくるでしょ
石川はベテランのくせして不安定すぎる
13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:03:42 ID:odFeDHj3q
なにいってだこいつ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:03:54 ID:Jeizxcxlr
7失点で止めておくという衝撃発言
16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:05:12 ID:zAj6dHdYf
>7点で何とかしておかないと。
草
草
17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:05:54 ID:a3HVyNfDR
ヤクルトのQSは5回7失点
19: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:07:07 ID:YYvpesuAp
6点取ってるからあながち外れてもない
20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:07:35 ID:4g2sxpM83
今日の結果知らないとおかしく聞こえるけど、こいつらここから6点奪い返してんで
小川は何もおかしなことはいってへんよ
小川は何もおかしなことはいってへんよ
21: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:08:01 ID:AUac2OMi3
ミルミルやってますわ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:12:35 ID:qVhknQpx2
ヤクルトの得点はリーグ1位
なお失点もリーグ1位
なお失点もリーグ1位
29: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:14:48 ID:FkwP7IDco
結局6点取ったあたりはさすがやと思う
なお
なお
32: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:17:38 ID:WaenSGuQ1
言ってることは頭おかしいはずなのに
結果とチーム状況考えるとあながち間違いでもないところが草生える
結果とチーム状況考えるとあながち間違いでもないところが草生える
26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:13:13 ID:wrvdr0wBb
ヤクルトなら言うほどおかしくない
ちな鷲
ちなD
1イニング7失点ってわけじゃないやろって?知らん
まぁアフレコで頭いっぱいだから本職は手につかんか。
点差が違えば攻め方も変わるでしょ
せめて初回の7失点で後の回は立ち直って欲しかったんだろうけど酷な話だな
すごE
7失点ぐらいだったら追いつく可能性が普通にありえるw
なお館山は間に合わん模様
爆発する時は爆発するけど、打てない時は全く打たないのがヤクルトだから。
あんま贔屓でこれやられるときっついで。
マジで追いつけそうだったもんなー
まあ、普通は5点差でも無理だが。
別に最初から7失点まではOKとは思ってない。今日初回に7失点したからこういうコメントになったんやろ。
コメントとしておかしいっちゃおかしいけど、言いたいことはわかる。
初回で5点差ならまだ可能性はある方じゃない?
そりゃあ、余裕ではないだろうけど。
結果を見ると、この発言がそれほどおかしくなかったと知ってまた笑う。
過去3試合で三回スライド登板の不運もあるから石川は責めにくいな。
しかしこのままもう消化試合なのかね。結局このオフからこちら、補強0なんだけど。
・5回以上投げる
・(投球回+2)失点以下
・先発投手として勝てば問答無用で達成
これですら8割クリアしてるのおらなそう
クオリティスタートじゃなくて、ヤクルティスタートな。
>・(投球回+2)失点以下
ハードル高すぎwww
3点差まで迫って逆転もありえる雰囲気になったところでの5失点やったからな~
あれで試合壊れた
HQS4回8点
HHQS3回9点
途中3点差くらいまで追い上げたときも、ここで軽く2,3点獲られるのがヤクルトだから全く驚かなかった
5点は予想を上回ってたけど
なんやかやでセ界の火薬庫は決着つくまでこわE
他チームに心から申し訳ないと思っています。
近年まれに見るネタチームに仕上がってるなw
初回で点吐き出したんだから、残り抑えて勝つ気概を見せろと
アスペ多くて草生えるわ
それだけ今のチーム状況が分かってるって事でもあるからなぁ
ヤクルトと当たるのが恐ろしいです
そら妥当な判断よ(白目)
仮に9回裏で7-6と14-6じゃ選手の気迫も違ったろうに
おかしい発言じゃない
他のチームの監督ならこういう言い方はせんだろうね
ソースは三嶋
事実まだ初回やし充分逆転の可能性はあったのにそこでまた4回に5失点とか論値やろ
石川はベテランでエースなのにこの不安定さはどうなんや
(●゚◇゚●) ワアアアアアアアア!
(●゚◇゚●) パチパチパチパチ!
(●゚◇゚●) ナイスピッチング!
石川「!?」
つかフロントはとっととキューバ行くくらいの気合見せろや
ほんと面白いチームだ
館山と小川と由規が戻ってこないとどうにもならない。
案の定傷口は広がったわけだが
この不安定さはなんなんだ
なんか陽性の楽しさが残っててええな
誰が合格って言ったんだ?
なぜ馬鹿はすぐにわけのわからん解釈をするのか
ちな虎
実際3点差になったときはそんな感じだったし。
初回は上田のやらかしもあったし、しゃーないとしても、あの途中の崩れかたはいかんでしょ。
野手の集中力切れるぞあれは。
リード、肩、打撃どれを取っても相川より、イヤ現状セで一番優秀なキャッチだと思うんだが…
それとは別問題で、ヤクルトファンはあまりにも楽観的とは思うがな
他のチームは、ヤクルトには勝てるという前提があるから、火薬庫云々言って防御率破壊をネタにするが、当のヤクファンまでそれで現実逃避するたあめでてえなあ
今季のDeはノーガードで殴られるだけもしょっちゅうや
まー君 9回2失点⇒炎上
ヤク 5回7失点⇒YQS