他言語ニュースを見る
ロゴbackgroundfacebookつぶやくモバイルrss

検索

人気検索ワード:

line

韓日関係

米バージニア州 教科書の「東海」併記定めた法律発効

【ワシントン聯合ニュース】米バージニア州で1日(現地時間)、州内の公立学校の教科書に「東海」と「日本海」を併記するよう定めた法律が発効した。

 ワシントンの外交筋や「東海」併記の運動を主導してきた市民団体、米州韓人の声(VoKA)によると、バージニア州では7年ごとに新しく教科書を採択している。次は2017年度で、すべての教科書に「東海」が併記されるのは3年先ということになる。

 しかし、VoKA側はメリーランド州の例を挙げながら、多くの出版社が早々に「東海」併記の教科書の出版に乗り出す可能性を指摘した。バージニア州での法律発効の影響が全米に及ぶとの見方も示した。

 「東海」併記に関する法案は紆余(うよ)曲折を経て今年1〜2月に州議会を通過し、3月末にマコーリフ知事が署名した。

 今回の運動で団結した在米韓国系住民の市民団体は、向こう2〜3年で米国のほとんどの地域で「東海」併記の教科書が使用されるようになると期待する。米国務省や米議会に対しても働きかけていく方針だ。

「東海」と「日本海」が併記された地図=(AP=聯合ニュース)「東海」と「日本海」が併記された地図=(AP=聯合ニュース) 

mgk1202@yna.co.kr