zicoのブログ

ブログの説明を入力します。


テーマ:
急な展開でみなさん動揺のことと思います。


この場で法的なことを説明しても分かりにくいと思いますので、

簡単に今後の方針を説明したいと思います。


まずは整理解雇について
先ほども口頭で話した通り、四つの要件を満たさなければ整理解雇は行えません。
それでも強行的に行う場合は、会社側は損害賠償を払い確実に負けます。(裁判で)

従業員の今後の行動については、
 会社側がサインをするように迫っても決して行わないこと。
 焦らず、労働組合の説明を待つこと。

要は一人で決めないことです!


今回の会社の行動は、こちらの動揺を誘うための不意打ちです。

門の前にいた、シナノ幹部たちはそのための要員です。


辞めれば200~300万払うそうですが、前回のブログでも書いたように、

従業員一人辞めさせるのに、そんなはした金ではすみません。

長年働いているパート従業員は、正社員と同じ扱いとなり、簡単に解雇できません。

最高裁でも判決が出ています。


先ほど地区労連の方たちと緊急会議を開き、

弁護団の結成や、その他協力体制を整える話し合いをしてきました。



明日、5月3日 10:00~

          14:00~

からの二部構成で説明会を開きます。

場所は、佐久市役所近くのサークルKに集まってください。

執行役員がいるので、場所はそこで教えます。


今はとにかく焦って下手な行動をとらないことです。


もう、組合員、非組合員関係ありません。

会社、私たちの雇用を守るためにも皆の団結が必要です。

こんな不当なことは許してはいけません。


以上








いいね!した人  |  コメント(0)
PR

[PR]気になるキーワード