CANPAN ブログ検索
Loading
  • もっと見る
«ASUSの「Eee PC 4G-X」その4 | Main | ウイルスでは無かった「H画像」»
<< 2014年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
このブログをSNSで紹介
Google

Web全体
このブログの中
カテゴリアーカイブ
最新トラックバック
月別アーカイブ
Word 「図形で囲むと文字が移動してしまう」 [2008年07月11日(Fri)]
「Word で文字の上に図形の楕円をつけたいが、図形を置くと位置がずれる」という相談を受けました。

図のように、「ハイ」に楕円を付けると、中央にあった「ハイ」が上位置まで移動してしまいます。
Word 2007 では、そのままの位置で楕円で囲む事ができるのですが、2003では図形を持っていくと中央にあった「ハイ」が図形と一緒に上に移動するのです。
アンカーを打てばと思ったのですが、さて、そのアンカーがどこに??
調べれば済むことだと思ったのですが、面倒だったので(他にする事もあったので「言い訳」)私の仲間にメーリングリストに乗せて聞いて見ました。
持つべきものは「仲間」です。
2時間もしない間に数名の方から回答が戻って着ました。

[オーシェイプの書式]ダイアログボックス→[レイアウト]タブ→[詳細設定]クリック
[アンカーを段落に固定する]にチェック
これで、OKでした。


鉄さん他ご協力 ありがとうございました。
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
http://blog.canpan.info/tb/273867

コメントする
コメント