映画泥棒がTwitterを開始!獄中から「こんにちは」
2014年7月1日 12:31
[拡大画像]
[映画.com ニュース] 映画盗撮防止を呼びかける啓蒙CM「NO MORE 映画泥棒」でおなじみのカメラ男が7月1日、Twitter(https://twitter.com/eigadorobo/)を開始した。「テスト、テスト。テストでございます。今日は映画サービスデーでございます」と丁寧な口調でつぶやきをスタートした。
さらに「私、カメラ男…世間では映画泥棒と呼ばれておりますが、今までご迷惑をおかけした罪滅ぼしに、映画業界を盛り上げるため、この度、獄中からつぶやくことになりました」とツイートしている。カメラ男は、映画が好きすぎて自分だけのものにするために盗撮をしてきたが、刑務所では不自由極まりなく、大いに反省している様子だ。
またカメラ男は、“天敵”ともいえるパトランプ男とともに、「映画館に行こう!」(https://www.facebook.com/eigakanniikou)実行委員会が主催する夏休み映画PRイベント「サマシネ プライスレスキャンペーン2014」のスタート前日となる7月4日、東京・有楽町マリオン前で配布イベントを敢行する。
シネアドで繰り広げてきたダンスを披露するほか、応援に駆けつけるショッカー戦闘員たちとともに、日ごろの悪行を悔い改め、キャンペーン公式パンフレットを配布するという。その後、2人は東京近郊のみならず、名古屋、大阪、福岡と地方キャンペーンに繰り出し、各地の劇場でパフォーマンスを行う。
フォトギャラリー
関連ニュース
- 「映画泥棒」カメラ男、商品化第1弾決定!すでに30件の問い合わせ (2014年2月11日)
- 「ノーモア映画泥棒」ライセンシー募集開始 (2014年1月13日)
- 「映画泥棒」でおなじみカメラ男がパトランプ男によって逮捕! (2013年4月27日)
- 映画泥棒“中の人”、堤真一扮する大黒シズオに変身!マナーCM完成 (2013年4月19日)
- 「映画盗撮防止法」施行開始!小林麻央らが街頭キャンペーン (2007年8月31日)
レビュー利用規約に同意の上、コメント投稿する
ニュースメール
前日に配信された全てのニュースヘッドラインを、一日一回メールでお知らせします。
Google FeedBurnerのサービスを利用しています。配信停止はメール最下部の「unsubscribe now」から行ってください。