引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1404178462/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:34:22.15 ID:bdlDIzPy.net
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:36:22.53 ID:gzeUHULR.net
 こいつ多村好きすぎやろ 
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:46:51.85 ID:iy+TOOyS.net
>>2 
セペダもやで
セペダもやで
巨人セペ&アン、母国へ用具プレゼント - プロ野球ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140624-1322855.html
キューバの野球人にとって、道具は宝物だ。セペダは、06年の第1回WBCで交流したDeNA多村のバットを、今でも 大切に使っている。
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:53:44.97 ID:jfzNt74p.net
 >>44 
サンキュースッペ
サンキュースッペ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:37:10.27 ID:u3OA+M5i.net
 06年のイメージが強烈だったんだろうな 
キューバ戦ではインパクト残した感じはしないけどなあ
キューバ戦ではインパクト残した感じはしないけどなあ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:38:25.59 ID:A0d3WK9G.net
 ホームラン打つたびに多村と抱き合うよな 
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:39:23.90 ID:36YOFF/L.net
 マジで人気なんやな 
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:39:23.83 ID:pZj3nJ4t.net
 なお今の多村は 
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:40:35.21 ID:qywDRhyN.net
 >>11 
年齢の割には頑張ってる方やと思うで
年齢の割には頑張ってる方やと思うで
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:39:29.91 ID:KP/Wcn8U.net
 グリエルが打っても多村が打ってもハグしてて草 
そしてモスコーソもウキウキでさらに草
そしてモスコーソもウキウキでさらに草
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:39:44.03 ID:YmTB8XRq.net
 多村も活躍はしてたけどさ 
なんで多村なんだろうな
なんで多村なんだろうな
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:41:29.49 ID:Z+Huufrv.net
 試合を見ていても微笑ましいんだよね 
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:43:17.37 ID:CDoubcFp.net
 なんか多村はチャンスやといつも打たれるイメージしかない 
もっと評価されていい選手やとは思うが怪我がなぁ
もっと評価されていい選手やとは思うが怪我がなぁ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:46:20.41 ID:kfse4XJS.net
 >>26 
打って欲しい時に打つけど
居て欲しい時にいない選手だしな
打って欲しい時に打つけど
居て欲しい時にいない選手だしな
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:49:25.86 ID:2n4bG8xs.net
 >>38 
草
草
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:43:27.33 ID:T+aQIORG.net
 サンキュースペランカー 
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:43:43.81 ID:WS0kPirO.net
 ちょっと誰か要約してや 
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:47:05.72 ID:bdlDIzPy.net
 >>28 
グリエル「ヒトシ・多村という選手を心から尊敬していますしレジェンドです」
グリエル「WBCでは日本を分析したが要注意は多村だった 走攻守がワンランク上」
グリエル「私はレジェンドである多村さんと一緒にプレーできることに満足している」
セペダも憧れている
グリエル「ヒトシ・多村という選手を心から尊敬していますしレジェンドです」
グリエル「WBCでは日本を分析したが要注意は多村だった 走攻守がワンランク上」
グリエル「私はレジェンドである多村さんと一緒にプレーできることに満足している」
セペダも憧れている
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:45:36.18 ID:cTDN/n0K.net
 ホームラン打つたびに抱きついてる 
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:46:53.18 ID:mZVVAIGo.net
 >>34 
他の選手とはおざなりなハイタッチだけなのに多村とは熱い抱擁を交わすグリエル
婚約者と離れていろいろ寂しいんやろうし
多村の第六のプレイヤー(意味深)が開かれてしまうのか
他の選手とはおざなりなハイタッチだけなのに多村とは熱い抱擁を交わすグリエル
婚約者と離れていろいろ寂しいんやろうし
多村の第六のプレイヤー(意味深)が開かれてしまうのか
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:45:54.50 ID:YmTB8XRq.net
 日本以上にWBCは影響力があるんだろうな 
キューバにとっては
キューバにとっては
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:46:36.70 ID:A0d3WK9G.net
 多村がチームメイトでセペダも羨ましがってると書いてあるな 
しゃーない報知買ってくるか
しゃーない報知買ってくるか
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:47:02.57 ID:fTfm6qEs.net
 実際全盛期多村は凄かった 
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:47:08.30 ID:bhewZz+8.net
 ・WBC前はヌルゲーだと思ってた日本がクッソ強かった 
・その中心がタムラさん
・タムラさんはキューバのレジェンド
・その中心がタムラさん
・タムラさんはキューバのレジェンド
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:47:15.41 ID:KBUgFi20.net
 声かっこいいからね 
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:48:58.46 ID:kfse4XJS.net
 負けた相手の主砲がレジェンドって、キューバ人も心が広いよな 
お前ら負けた相手のエースや主砲を憎みはしても、神格化するか?
お前ら負けた相手のエースや主砲を憎みはしても、神格化するか?
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:49:48.96 ID:IHDRgILd.net
 >>57 
するやろ
クデソンとかオクスプリングとかそれで獲得したようなもん
するやろ
クデソンとかオクスプリングとかそれで獲得したようなもん
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:50:54.96 ID:8p6sZrZc.net
 >>57 
勝ったけどブストスは神格化したと思う
勝ったけどブストスは神格化したと思う
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 11:01:18.10 ID:DIGpLSHn.net
 >>57 
試合は勝ったけど王建民とかメッチャ凄いみたいな風潮だったやん
試合は勝ったけど王建民とかメッチャ凄いみたいな風潮だったやん
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:49:45.89 ID:6mfgOcTG.net
 なんでDe入ったか疑問だったけど多村がいたからか 
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:50:30.21 ID:rQoMYcDa.net
 多村がスペじゃなければレジェンド待ったなしという風潮 
実際そうやと思うで
実際そうやと思うで
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:50:34.90 ID:gcehvAA9.net
 2005年多村はやばかった 
怪我しなきゃ三冠王も取れたかもしれん
怪我しなきゃ三冠王も取れたかもしれん
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:50:37.25 ID:KBUgFi20.net
 自分と全く違う綺麗なフォームに憧れたんやろか 
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:51:11.36 ID:ymZZFcDg.net
 事前の日本分析でも多村は特に要注意人物だって評価だったらしい 
それで実際戦ってみたらマジで凄くて 勝てるだろうと思ってた日本に多村の活躍も
多村はレジェンドとしてキューバでは有名人
日本に負けたことで日本式の野球を取り入れようという動きも出たことがあるくらいで
キューバでは国内でいくら打っても日本戦で打てやって観客から野次られる
みたいなことが書いてあるな
それで実際戦ってみたらマジで凄くて 勝てるだろうと思ってた日本に多村の活躍も
あって負けたから 
多村はレジェンドとしてキューバでは有名人
日本に負けたことで日本式の野球を取り入れようという動きも出たことがあるくらいで
キューバでは国内でいくら打っても日本戦で打てやって観客から野次られる
みたいなことが書いてあるな
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:51:17.05 ID:4lb0G11d.net
 多村が引退しなければ来年も横浜や! 
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:53:39.58 ID:8l00+CD5.net
 多村ってなんでトレードされたの? 
怪我ばっかするから?
怪我ばっかするから?
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:54:43.37 ID:YzpSJsUU.net
 >>91 
そら外野1枚でローテ投手取れるんなら喜んで承諾するやろ
そら外野1枚でローテ投手取れるんなら喜んで承諾するやろ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 11:00:23.83 ID:1Pd1iYm3.net
 >>91 
怪我多めで計算しにくい、オフによくゴネる
多分これが原因やけど生え抜きの多村放出で相川がフロントに不信感もって出ていって大失敗
怪我多めで計算しにくい、オフによくゴネる
多分これが原因やけど生え抜きの多村放出で相川がフロントに不信感もって出ていって大失敗
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:54:17.10 ID:A0d3WK9G.net
 多村のバット使ってるのはセペダやなかったか 
H10が入ったホークス時代のを使ってるとか
H10が入ったホークス時代のを使ってるとか
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:54:22.34 ID:tL85wBcl.net
 セペダが多村のバット 
グリエル中島のバット
グリエル中島のバット
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:56:30.08 ID:aTGUFPaH.net
 グリエルは多村のグローブを使ってた 
今は知らんけど
今は知らんけど
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:55:54.25 ID:wFWO6Cq2.net
 多村は素質だけならレジェンド級だな 
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:58:36.35 ID:vxBrvgYH.net
 >>105 
怪我さえ無ければな…
巨人大田の身体に多村のセンスだけが備わったらメジャーでも大活躍出来そう
怪我さえ無ければな…
巨人大田の身体に多村のセンスだけが備わったらメジャーでも大活躍出来そう
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 11:01:02.47 ID:TaQX9I4Z.net
 >>122 
自転車でスペってる奴が何だって?
自転車でスペってる奴が何だって?
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:58:30.12 ID:Osi0PbMe.net
 選手として尊敬するのはわかるけど、野球観を変えたって大げさな 
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 10:58:41.96 ID:+2uTrDgW.net
 多村のトレードって王が欲しがったからって聞いたけどマジなんかね 
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 11:02:43.74 ID:TaQX9I4Z.net
 >>123 
WBCで一緒にやってたらそらそう思うやろ
スペックカンペキなんやから
WBCで一緒にやってたらそらそう思うやろ
スペックカンペキなんやから
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 11:05:09.16 ID:vZBjq8l3.net
 >>147 
WBCではフェン直しても怪我しなかったからなあ
シーズンなら今季絶望レベルの当たり方やったで
  
https://www.youtube.com/watch?v=qQi2SC8q3Nw#t=39
 
WBCではフェン直しても怪我しなかったからなあ
シーズンなら今季絶望レベルの当たり方やったで
https://www.youtube.com/watch?v=qQi2SC8q3Nw#t=39
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 11:00:50.11 ID:Q/Wp8IwJ.net
 多村って打撃もすごいけど本当にすごいのは守備だよね、打球勘素晴らしいわ 
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 11:00:52.71 ID:kNLXz2xa.net
 多村が引退したら打撃守備コーチ兼リハビリトレーナー兼キューバ担当スカウトやね 
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 11:03:27.19 ID:mC7wC6jo.net
 多村の評価はネタやなくてホンマにスペが第一印象になってもうたな 
怪我が実際の1/3ぐらいやったらバケモンみたいな成績出せとったかもしれんのに
怪我が実際の1/3ぐらいやったらバケモンみたいな成績出せとったかもしれんのに
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2014/07/01(火) 11:07:07.96 ID:lGHYUW/5.net
 こんなプレゼントでも未だに感謝されるってよっぽど環境悪いんだな 
最多勝とった年のオフにあった国際大会で
キューバ打線をきりきり舞いさせた藤井もあっちでは有名人らしいからな。
多村藤井とレジェンド2人のいる横浜に導かれるのは自然な流れよ。