ニュース

月額920円で1GBのLTE SIMカード、ヨドバシカメラで9月から販売

250kbpsで月額480円、10GBで月額5490円なども

 ワイヤレスゲートは、公衆無線LANスポットの利用とドコモのLTE網に対応した、MVNOによるデータ通信サービス「ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE SIMカード」を9月1日に発売する。販売はヨドバシカメラの店舗およびWebサイトで、7月1日から予約受付を開始する。

 「ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE SIMカード」の価格は、通信速度が250kbpsで、月間の通信容量に制限のない月額480円(税込み、以下同じ)のプランのほか、月間1GBで月額920円、月間5GBで月額2480円、月間10GBで5490円のプランの4つをラインナップしている。

 月間の通信容量に上限があるプランは、超過時には通信速度が250kbpsに制限される。200MBごとに540円を支払うと通信速度制限を解除できる機能も用意する。

 NTTドコモのLTE(Xi)網に対応し、月額920円以上のプランでは、通信速度は下り最大150Mbps。SIMカードのサイズは標準、microSIM、nanoSIMの3種類、料金の支払いはクレジットカードのみ。解約時に違約金は発生しない。

 SMSは月額480円、月額920円のプランではオプションになり、月額150円が必要。月額2480円、月額5490円のプランは別途申し込み無しでSMSを利用できる。送信料は1通3円。

 公衆無線LANスポットは、全国4万カ所で利用可能。iOS、Androidに対応するアプリが用意され、公衆無線LANスポットの検索のほか、通信速度制限の解除やWi-Fiに優先的に接続する設定などを行える。

※価格はいずれも税込み

(太田 亮三)