いやあ、急にパソコンが壊れてここ数日ほどスマホだけで生活してました。物凄く不便極まりなく、最低限の仕事しかできなくて参りましたよ。
まだ新しいノートパソコンだったのに急に立ち上がらなくなって、そのままデータ共々ご臨終になってしまうのかと途方に暮れていましたら、カンボジア在住の友人(日本人です)が何のデータも消すことも無く完全復活してくれました!しかも、色々とバージョンアップやらソフトの追加やらしてくれて何気にパワーアップしてます(笑)。
いやあ、まさに地獄に仏とはこの事ですわ。助かりまくりました。
データの定期的なバックアップは必要ですね。今回、身に染みて分かりましたよ・・・(汗)。


そんなこんなで数日遅れで、度々ここでも取り上げています例のカンボジア不動産投資詐欺の件が日本のテレビで放映されたのを御紹介させて頂きます。
Major Japanese TV reported the Cambodia Real-estate Investment Scam.

テレビ東京です。
TV Tokyo
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/life/post_69412/

この番組では、以下の事が述べられていました。
This Japanese TV told following things clearly.

・日本の裁判所が、これは詐欺であると認定している事。
・被害者の平均年齢は73歳である事。
・この首謀者(被告人)は、日本の裁判所の呼び出しに応じない事。
・被害者を騙して奪ったお金は、すでにカンボジアに送られている事。
・こういった犯罪に対しては、国際的な協力体制が必要であるという事。

・The Japanese court admitted that these were scam cases.
・The average age of victims is 73 years old.
・This ringleader (the defendant) is still ignoring the summons of the Japanese court.
・The money that the fraudsters took from many victims was sent to Cambodia already.
・For such a crime, the international cooperation system is necessary.



また、読売新聞でも記事になっていました。
This fraud cases were introduced by the Yomiuri Shimbun which is the largest newspaper in Japanese, too.

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140628-00050105-yom-soci

日本とカンボジアの多くの人が、この詐欺事件に関心がある様です。
It seems that many Japanese and Cambodian are interested in this scam case.


さてさて、今後はどの様な展開になるのか目が離せません。というか、
より多くの人がこの事件に関心を持つことが重要なんだよクリック!
を宜しくお願いします!(マジで!)
  ↓↓↓

にほんブログ村

カンボジアでも正義が執行される事を望みます。
Many Japanese wish that justice is carried out in Cambodia.