TOP > NEWS > SATELLITE > 軍事衛星 > ロシア、静止軌道で唯一の早期警戒衛星を喪失
ロシア、静止軌道で唯一の早期警戒衛星を喪失
June 30 - 2014 - 軍事衛星
Image credit: Novosti Kosmonavtiki
ロシア航空宇宙防衛軍は今年4月、静止軌道で運用されていた唯一の早期警戒衛星を喪失した。ロシアのコメルサント紙が6月25日付けで報じた。
早期警戒衛星とは、赤外線センサーを積み、地表で発生する熱を検知する衛星だ。主に弾道ミサイルの発射を検知したり、あるいは山火事や火山噴火、工場火災など、大規模な災害や事故の検知にも使われ、現在米国とロシア、フランスが運用している。
ロシアでは、ソ連時代から構築されているオーカ(Око、「眼」の意味)と呼ばれる早期警戒衛星システムを運用している。オーカはさらに、赤道上高度36,000kmにある静止軌道で運用されるUS-KMOと、大きな軌道傾斜角を持つ超楕円軌道(モルニヤ軌道とも呼ばれる)で運用されるUS-Kの2種類の衛星システムによって構成されている。
コメルサント紙によれば、2012年3月に打ち上げられたUS-KMOの衛星(コスモス2479)に、今年始め頃に問題が発生し、対処が行われたものの解決できず、今年4月に信号を止め、運用を終えたという。US-KMO衛星の設計寿命は、およそ5年から7年ほどであると推測されているが、わずか2年での機能喪失となった。
コスモス2479が運用を終えたことで、現存するUS-KMOはゼロとなり、残すはモルニヤ軌道を回るUS-K衛星のコスモス2422とコスモス2446の2機のみとなった。当然この2機だけでは地球全体をカバーできないため、ロシアの早期警戒衛星システムは不完全な状態で運用されていることになる。さらに、コスモス2422は2006年7月に打ち上げられた衛星で、コスモス2446も2008年12月打ち上げと、両機ともすでに設計寿命を超過、あるいは近付いており、ロシアからすべての早期警戒衛星が失われる日も近付いている。
■Ъ-Газета - "Око-1" лишилось зрения
http://kommersant.ru/doc/2498665
Written by 鳥嶋 真也
軍事衛星 記事一覧
- 2014.06.17ソユーズ2.1bロケット、測位衛星グロナスMを打ち上げ 2,500機目のコスモス衛星
- 2014.05.26ロコットロケット、軍事衛星3機を打ち上げ 未知の衛星搭載の可能性も
- 2014.05.26アトラスVロケット、NROL-33の打ち上げに成功 渦中のロシア製エンジン搭載
- 2014.05.09ソユーズ2.1aロケット、新しい偵察衛星コバルトMの打ち上げに成功
- 2014.04.15アトラスVロケット、偵察衛星NROL-67の打ち上げに成功
- 2014.04.11イスラエル、偵察衛星オフェク10の打ち上げに成功
- 2014.04.06アトラスVロケット、軍用気象衛星DMSP-19の打ち上げに成功
- 2014.04.03長征二号丙ロケット、実践十一号06星の打ち上げに成功
- 2014.02.16ソ連時代の偵察衛星が大気圏に再突入へ、破片落下の恐れも
- 2013.12.30ロコットロケット、軍事衛星3機を打ち上げ
スポンサード リンク
NEWS 記事一覧
- 2014.06.30PSLVロケット、フランスの地球観測衛星SPOT-7の打ち上げに成功
- 2014.06.25スペースX社、ファルコン9/OG2の打ち上げを7月最初の週まで延期
- 2014.06.22スペースX社、ファルコン9の打ち上げをさらに延期 日本時間23日朝に
- 2014.06.21ファルコン9、OG2の打ち上げを延期 24時間後に再設定
- 2014.06.20ドニエプルロケット、33機の小型衛星の同時打ち上げに成功
- 2014.06.20ファルコン9ロケット、21日朝打ち上げ オーブコム社の通信衛星を搭載
- 2014.06.19ドニエプルロケット、20日早朝打ち上げ 日本の小型衛星も搭載
- 2014.06.19中国、嫦娥五号飛行試験機の熱真空試験を完了 今年10月打ち上げへ
- 2014.06.17ソユーズ2.1bロケット、測位衛星グロナスMを打ち上げ 2,500機目のコスモス衛星
- 2014.06.16インドの火星探査機マーズ・オービター、火星到着の日まで、あと100日
- ロシア、静止軌道で唯一の早期警戒衛星を喪失
- ロシア航空宇宙防衛軍は今年4月、静止軌道で運用されてい...
- PSLVロケット、フランスの地球観測衛星SPOT-7の打ち上げに成功
- インド宇宙研究機関(ISRO)は30日、フランスの地球...
- オリオン宇宙船、12月の初打ち上げ前最後のパラシュート試験を完了
- 米航空宇宙局(NASA)は6月27日、今年12月に予定...
- HUMAN SPACE FLIGHT
- オリオン | クリッパー | ISS | スペースシャトル | ソユーズ | 神舟 | プログレス | ATV | ドラゴン | シグナス | ブラン | HTV | 天宮 | MPCV | CST-100 | 宇宙エレベーター | その他
- COMMERCIAL SPACE FLIGHT
- 宇宙旅行者 | スペース・アドベンチャーズ | ヴァージン・ギャラクティック | ロケットプレーン | X PRIZE | ビゲロー・エアロスペース | ブルー・オリジン | EADS | ギャラクティック・スイート | アルマジロ・エアロスペース | XCOR | RRL | その他
- ROCKET
- H2A | デルタ | アトラス | ソユーズ | プロトン | アリアン | ファルコン | アレス | 長征 | ゼニート | PSLV | ミノタウロス | ドニエプル | コスモス | GSLV | CAMUI | ペガサス | ロコット | H2B | KSLV | アンガラ | ヴェガ | アテナ | イプシロン | SLS | アンタレス | 観測ロケット | その他
- SATELLITE
- 通信・放送衛星 | 軍事衛星 | GNSS | 気象・地球観測衛星 | 科学衛星 | 小型衛星 | その他
- SPACE
- 宇宙 | 銀河・星雲 | 系外惑星 | 太陽系 | 土星 | 火星 | 月 | 木星 | 金星 | 地球 | 水星 | 流星・隕石 | 地球近傍天体 | 地球外生命 | その他
- AIRCRAFT
- Xプレーン | スクラムジェット | ボーイング | エアバス | 戦闘機 | その他
- EVENT
- ユーリズ・ナイト | 天文台 | その他