日本経済新聞

7月1日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

小保方氏がSTAP検証に参加 懲戒委の審査、一時停止

2014/6/30 19:10
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 理化学研究所は30日、STAP細胞が存在するかどうかの検証実験に、小保方晴子研究ユニットリーダー(30)を参加させると発表した。期間は7月1日~11月30日の5カ月間を予定し、実験をビデオで記録するなど透明性を確保するとしている。

 理研は小保方氏らに対する懲戒委員会の審査をいったん停止することも明らかにした。4月以降に発覚した新たな疑問点を調査するためとしている。

 また竹市雅俊発生・再生科学総合研究センター長は、英科学誌ネイチャーがSTAP細胞の論文を週内に取り下げる見通しになったことに「3月から著者らに撤回を勧めていた。時間がかかり過ぎたくらいだ」と述べた。

 論文撤回の手続きは、小保方氏を含む著者らがネイチャーと直接やりとりしている。竹市氏は「撤回は今週の予定と聞いている」と説明したが、理由について「著者ではないので説明する立場にない」と明らかにしなかった。

 竹市氏は、STAP論文の画像の一部に、小保方氏の博士論文から転用の疑いが指摘された3月、論文取り下げを勧告した。小保方氏は取り下げに反対していたが、6月上旬に一転して同意した。ネイチャーに掲載された論文の取り下げは著者全員の同意が原則で、理由も公表される。〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

小保方晴子、竹市雅俊、ビデオ、ネイチャー

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,162.10 +67.10 30日 大引
NYダウ(ドル) 16,843.27 -8.57 30日 11:40
ドル/円 101.23 - .32 -0.15円高 1日 0:35
ユーロ/円 138.64 - .68 +0.24円安 1日 0:35
長期金利(%) 0.565 +0.010 30日 16:02

保存記事ランキング

7/1 更新

1位
勝ち続ける投資家のシンプルな鉄則... [有料会員限定]
2位
世界シェア、首位5品目交代 13... [有料会員限定]
3位
世界シェア調査 日本勢、部品・精... [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について