- キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
- アナと雪の女王
- マイティ・ソー/ダーク・ワールド
- ラッシュ/プライドと友情
- ウォルト・ディズニーの約束
- ホビット 竜に奪われた王国
- ラスト・ベガス
- ダラス・バイヤーズクラブ
エルサ様ってDr.マンハッタンだよね! 城とか作るし。青いし。
「ホビット」は続きものなので、次への期待を込めつつ。樽〜。
「ラスト・ベガス」は、まったく期待せず、おじいちゃんだしって思って見に行ったら面白くって、なんだか得をした感じ。

見た時面白かったのに下の方に来ている「アメイジング・スパイダーマン2」、恋愛要素んところが足を引っ張った。エレクトロ!は!よかった!
「ロボコップ」はゲイリー・オールドマンの映画でした。ゲイリー大変。
このあたりまでが、内容によって好みが出てるけれども、面白かった映画になります。
「グランドピアノ」の、ややいびつなところはあれども、やりたいことをしっかりやってるっていうのは、良かったです。
「キリングゲーム」は、レモン!そして、容器の容量をはるかに超えている塩!
見たとき『これはワースト決定ですな』と思った「ラストミッション」に突然すべりこんできた「トランセンデンス」、どちらをもう一度見たいか? という基準で「トランセンデンス」がワーストになってしまいました。
シルベスター・スタローン主演作がワーストレベルなのは、もうこれ仕方ない。ちょっとスライは自分を安売りしすぎてる気がして、ファンとしてはたいへん悲しい気持ちですよ…。
「エクスペンダブルズ3」は期待しています!
下半期は、現在未見の、というか明日見る「her 世界でひとつの彼女」、トム・クルーズ無双「オール・ユー・ニード・イズ・キル」、「プリズナーズ」が良かったので期待しているドゥニ・ビルヌーブ監督&ジェイク・ジレンホールの「複製された男」、バンブルビーがかわいければとりあえずOK「トランスフォーマー ロストエイジ」、前作超えなるか「ザ・マペッツ2 ワールド・ツアー」、まったく内容を知らないのでわくわくしてる「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」、豪華キャストの「ファーナス 訣別の朝」、クリント・イーストウッド監督でクリストファー・ウォーケンが出てる「ジャージー・ボーイズ」そして「エクスペンダブルズ3」が今のところ楽しみです。