DAILY OKAPPA

ただの主婦の雑記帳

感情のさざ波

 あさイチでママ友トラブルについて、特集してた。

「大ゲサね」って思ったけど、私はママ友の世界を知らないから何とも言えないわ。

人付き合いって、いろいろあるものね…。

 妄想とか憶測とか、パワーバランスとかいろいろね…。

 

私は社会とのつながりがほとんどないから、ストレスフリーでいられるけど…。

昔はいろいろ悩んだものよ。

あの発言はまずかったんじゃないか…とか

始終うじうじ うじうじしてたわ…。

 

今では幼稚園バスをお見送りしたママさんたちの側を通過する時だけ、

ちょっぴり緊張する…。

 

私はごみを捨てたいだけなの…。

f:id:okappasan:20140630130704p:plain

 

ほかにも立ち話する場所は、いくらでもあるのに…

ナゼって状況…たまにありまして…。

 

 

「2分間で起こる感情のさざ波」 

f:id:okappasan:20140630130722p:plain

①「わたしは無抵抗のおばはんです」という意思表示

②「話のコシはおりたくないの」という遠慮

③「走り去りたい」とか「ジャマ」とか…めっ、めっそうもございません

④あ、私に注意が向けられた!

⑤なんか言われてる!

⑥ふんっ、言わせとけ!

⑦そんな注目される要素ないでしょうが…

⑧凪

            ※感情のさざ波には、8段階ございます

 

自意識過剰だから、いちいちビビっちゃうのよね…。

 

 実際には

「下の子にチョコレートあげたのは早かったわー」

「あ、うちも~」とか、 

けっこう他愛のないこと話してるんだと思うのよ…。

これも憶測ですけど…。