[PR]
ミサイル発射、北朝鮮に抗議 政府、日朝協議は変更なし
朝日新聞デジタル 6月29日(日)19時45分配信
北朝鮮は29日午前4時50分ごろと同58分ごろ、東海岸の元山(ウォンサン)付近から日本海に向けて短距離弾道ミサイル2発を発射した。飛距離は推定約500キロで、日本海の公海上に落下した。防衛省と韓国軍が発表した。
船舶や航空機の被害は確認されていない。日本政府は北京の大使館を通じ、北朝鮮に抗議した。
29日午前会見した小野寺五典防衛相は「ただちに日本の領土や国民に重要な影響を及ぼすような飛翔(ひしょう)ではなかった」と説明。一方で「北朝鮮に対して様々な交渉の場が出来つつあるなかでのミサイル発射は、決して北朝鮮のためにならない」と述べた。
韓国軍は発射されたのは短距離弾道ミサイル「スカッドC」とみている。日本には届かないものの、韓国のほぼ全域が射程に入る。
朝日新聞社
最終更新:6月30日(月)1時24分
Yahoo!ニュース関連記事
- 首相、北朝鮮ミサイル発射でNSC開催 日朝協議で抗議へ方針確認(産経新聞)12時6分
- <北朝鮮ミサイル>日朝協議で抗議へ NSC確認(毎日新聞)12時2分
- 北朝鮮ミサイル発射 NSC開き、対応協議 局長級協議は予定通り映像(フジテレビ系(FNN))12時2分
- (朝鮮日報日本語版) 相次ぐミサイル発射、北の狙いは?(朝鮮日報日本語版)11時0分
- 放射砲に続きミサイル発射…金正恩の習近平向け示威か(中央日報日本語版)9時23分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。