水分情報をトラッキングしてくれるスマートタンブラー発売へ
なんでもスマートにすればいいと思って…!
最近のスマートなガジェットと言ったら、歩数や体のコンディション、睡眠状況など、ユーザの情報をトラッキングしてくれるものが中心でしたよね。しかしこの度とうとうその対象が人間から飲み物へ、「水分そのもの」の情報を教えてくれるガジェットがプレオーダを開始しています。その名も「Vessyl」スマートタンブラーです。
前半の映像でなんとなく伝わったと思います、すごいヤツだってことが。
Vessylはまずタンブラーに注いだ水分の内容を、例えば水ならWATER、コーヒーならCOFFEEと判別します。それから注いだ水分の量はもちろん、カロリーやカフェイン、砂糖、たんぱく質、脂質、ナトリウムの量まで分析して、スマートフォンアプリや本体の表面に表示してくれるんです。しかも10秒以内に! これはすごい…。水やコーヒー、ビールなどだけでなく、ヨーグルト飲料やスムージーなどにも使えるそうですが、電子レンジや食洗機に入れられないそうなのでそこだけは注意が必要です。
またアプリでは目標を設定しておくことで、砂糖のとりすぎを警告したり、水分やカフェインを摂取した時間から最適な就寝のタイミングを教えてくれる機能もあるんですって。水分が及ぼす健康への影響は大きいですからね、しっかり意識できるいい機会かも。
1日の終わりには、その日に摂取した水分の情報を時系列で確認できます。夏は汗をかく量も多くなり、水分補給が非常に重要になってきますから、こうしてその日の水分摂取を振り返ることで脱水などの予防にも活躍してくれそうです。
普段はワイヤレスの充電器で充電して使うのですが、1回のチャージで5~7日間使うことができるそうなので、ちょっとした旅行などにも持っていけそう。容量も385 mlと手頃なので、普段から携行するのにもちょうど良いサイズです。
Vessylは現在99ドル(約1万円)でプレオーダー受付中。2015年初頭に発送開始予定です。
やっぱりスマートってすごいや。
source: VESSYL via designboom
(今野愛菜)