プラットフォーム事業本部 サービス企画開発部 スマホアプリセクション 第二開発グループ
柴田智明 氏(saiten)
アプリ開発ベンチャーを経て2011年にドワンゴに中途入社。「niconico」iOSアプリ開発に従事。個人でもiOSアプリの開発・公開を行う。
プラットフォーム事業本部 サービス企画開発部 ニコニコ生放送セクション エンジニアグループ
川平航介 氏(binzume)
2009年に新卒としてドワンゴに入社。ガラケー向け楽曲配信システムの開発、「niconico」Androidアプリ開発を経て、現在はニコニコ生放送の開発に携わる。
プラットフォーム事業本部 技術コミュニケーション室 室長
清水俊博 氏(meso)
中堅SIerを経て2009年にドワンゴに中途入社。複数のシステムの開発に携わった後、エンジニアの生産性を高めることをミッションとする部署の立ちあげに参加する。趣味はプログラミングとネトゲ。
ドワンゴのエンジニアたちに、同社のエンジニア文化に関して座談会形式で話を聞いた。出席者は、エンジニア代表としてiPhone版「niconico」アプリを開発する柴田智明氏(saiten)、「ニコニコ生放送」のバックエンドシステムをScalaで開発する川平航介氏(binzume)、それにオブザーバ役としてエンジニアが働きやすい環境を作るのが仕事の清水俊博氏(meso)が参加した。勉強会や同人誌など社外活動や、次々と登場する新技術への取り組みについて語り合った。
ご登録後、すぐにご紹介できる求人がない場合は、インテリジェンス DODAカスタマーセンターよりその旨をご連絡の上、求人発生時まで求人紹介・カウンセリングをお待ちいただいております。あらかじめご了承ください。
エンジニア特有の転職成功ノウハウや市場動向をご紹介 |
||
インフラ領域特有の転職成功ノウハウや市場動向をご紹介 |
||
クリエイター転職特有のノウハウ・事例などご紹介! |
||
最前線で活躍するエンジニアのこだわりに迫る |
||
先端を走る技術を、ギークに学ぶ |