1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:20:02.22 ID:bm7BY+pQ.net
大谷翔平 .287(115-33) 3本 16打点 出塁率.341 OPS.811
↑ヒェ~~~ッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:22:08.70 ID:Lfh3Fw0s.net
7勝だぞ
※
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1200087/
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:20:32.96 ID:rjcsoyxc.net
翔さんよりOPS高いやんけ
※
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/800054/
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:21:52.88 ID:1waCjS43.net
今日のHRは巧かった
センスの塊ですわ
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:21:50.45 ID:53RdabJd.net
スタメン3番ライト大谷からの9回抑えで登板が早く見たい
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:22:57.27 ID:dkjfIXjg.net
>>4
増井「与えられねーわ」
68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:30:15.34 ID:1YyKe/68.net
>>13
大将「お前にも与えられねーわ」
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:21:56.88 ID:lByKslrZ.net
一本一本言われるけどセで先発してたら勝手に二刀流になれたんじゃ
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:23:01.51 ID:WEE+cXNN.net
>>6
投手として投げない日に守備負担追ってまでどんだけ出るか考えたらどうやろ
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:22:01.76 ID:YMiadgXK.net
打者派が死にかけた途端打ち出す手首破壊マシーン
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:22:55.27 ID:7dTPOw1q.net
まさか2年目で規定のるとはなぁ
>投手
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:23:33.11 ID:oY9yERN8.net
チームトップの勝利数の模様
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:23:44.53 ID:4vj5ifrm.net
こいつの身体左右に斬って適当な二軍選手とくっつけて2人使おう
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:25:21.41 ID:8qh0eGJL.net
>>18
大谷A 38回 2勝5敗 5.33
大谷B .211 1本 3打点
103 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:33:23.38 ID:i/czzHtA.net
>>18
強靭なメンタルから160km/hの剛球
大谷佑樹爆誕
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:23:58.75 ID:PSyvK+OP.net
高卒2年目の20歳でこれやしな
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:24:36.96 ID:4EzRyI90.net
抑えやってもそれなりの成績の残しそう
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:24:53.79 ID:LSU4Y42U.net
日ハムの3番エース
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:24:57.34 ID:5xW7Nzbl.net
いつも右手に死球食らったらどうなんのか気になるわ
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:25:36.56 ID:rjcsoyxc.net
>>26
結構インコース攻められてるんやけど避けるのすげーうまくて草生えるわ
102 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:33:21.15 ID:R50/wMeX.net
>>33
避けるの上手いか?むしろ全然内角仰け反らなくてビビるわ
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:25:14.98 ID:1waCjS43.net
ハムのエースと言われても疑わない
イニングどうこう言われそうではあるが
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:25:22.04 ID:SJSWaXds.net
もう成績見てもなんの感動もないわ
センスが異次元過ぎる
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:26:12.98 ID:1KXXiE/e.net
セに居たら負担大きすぎて野手で出れんわ
36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:26:20.91 ID:rjcsoyxc.net
やたら足釣るのがなければもう5イニングくらいはプラスされてそうな
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:26:28.44 ID:upSZSymz.net
投手派 7
打者派 2
二刀流派 1
くらいの比率だろうか
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:26:56.15 ID:rjcsoyxc.net
>>37
最近は二刀流派も結構見る気がするな
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:26:43.60 ID:ptB6r5ie.net
打者が少しずつ低くなってきとるな
46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:27:30.92 ID:PobSBmjS.net
>>40
交流戦不調だったけど、リーグ再開で戻してきてる模様
42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:26:58.29 ID:XslkCQAn.net
投手でええやろ
ワイは絶対掌かえさんで
44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:27:09.60 ID:Fz4a4CyE.net
今日のホームラン
http://youtu.be/_Q7OuNHbYfE?t=44s
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:28:16.14 ID:e7iu7qEE.net
則本から普通にHR打ってて草
50 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:28:24.82 ID:FQ9wwsDF.net
クローン作ろうクローンを
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:28:55.69 ID:oOYmCt2M.net
>>50
クローン「二刀流やるンゴ」
130 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:36:55.00 ID:OKhR//z/.net
>>55
大量に作って持ち回りで先発させよう(提案)
135 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:37:32.43 ID:/9TfElTg.net
>>130
10人作ってしまえば・・・・・
52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:28:41.47 ID:7xeiRanN.net
打者やめーや
ちな鷲
54 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:28:46.93 ID:ViDaSHjV.net
大谷投げる日は最初からDH解除しちゃいかんのか?
大谷より打ててないスタメンおるやん
86 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:31:47.13 ID:EcpYFJkM.net
>>54
大谷降りた後がヤバイってレベルじゃなくなる
かつてのダルみたいに8~9回安定するレベルならいいんだけど
56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:28:59.03 ID:HO7Bd2Mg.net
投手派 5
打者派 2
二刀流派 3
今日のホームランでこれくらい変動したと思う
65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:30:02.48 ID:fvgwuzTD.net
>>56
161km出したらすぐ減りそう
63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:29:47.99 ID:XlkAMYYG.net
これで打者としては試合前のフリーバッティングくらいしかしてないって
練習って一体何なんだろうな
64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:29:58.76 ID:VFF1iHUQ.net
二刀流で新しい道を進んでくれ
71 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:30:34.86 ID:EcpYFJkM.net
チーム事情的には二刀流してほしいけど個人の将来考えるなら投手やろなぁ
72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:30:42.08 ID:TnHMhX/h.net
両方とも規定無理なんか
85 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:31:45.16 ID:pxT1Cn90.net
>>72
二刀流やる以上規定とかタイトルは考えてないやろ
なお投手規定に乗りそうな模様
79 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:31:11.98 ID:CGXsxiuZ.net
イチマツ以降天才出ないって言われてたけど、それ以上になれるんちゃう
80 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:31:19.64 ID:t5qqUUDj.net
1 大谷翔平 右
2 大谷翔平 二
3 大谷翔平 三
4 大谷翔平 左
5 大谷翔平 中
6 大谷翔平 一
7 大谷翔平 遊
8 大谷翔平 捕
9 大谷翔平 投
先発 大谷翔平 大谷翔平 大谷翔平 大谷翔平 大谷翔平 大谷翔平
中継ぎ 大谷翔平 大谷翔平 大谷智久 大谷翔平
抑え 大谷翔平
87 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:31:58.56 ID:LB2RTr1G.net
>>80
捕手さえいればマジで優勝狙えそう
131 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:37:01.72 ID:qfo4fuRO.net
>>80
なんか変なのが混ざってるんですが
84 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:31:40.26 ID:57SG6CHV.net
二桁勝利でトリプルスリーやな
90 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:32:06.11 ID:nXLP2GYn.net
今日のHRはスラッガーみたいな打球だった
91 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:32:11.00 ID:wVGsIzlE.net
今年の野手の出場数でHR二桁乗せたらかなり迷うだろうな
93 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:32:15.22 ID:MdOvLZXA.net
プロ野球最大の逸材やな
二刀流で天下取ってほしい
96 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:32:37.86 ID:LiheL44c.net
打者一本派って少なくなったよな
投手派か二刀流派って感じ
97 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:32:41.48 ID:GZq+px9A.net
打者派だったけどさすがに今年の活躍で投手派にクルーしたわ
打者としても凄いのはわかるんやけどな則本がスタンドにぶちこまれたし
100 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:33:18.23 ID:zNX6MhPO.net
昨日今日と連日の活躍でワイ野手大谷派、歓喜
107 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:33:37.07 ID:PobSBmjS.net
打撃は好不調の波があるからね
134 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:37:26.88 ID:nCzNNiht.net
>>107
調子を維持するために打撃練習できないのがツラいとこやね
112 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:34:03.79 ID:OZlrfush.net
今日の則本との勝負熱かったな
113 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:34:05.69 ID:ZUCl/BQc.net
これほど楽しみな人材もいない
116 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:34:25.81 ID:9ug3oRgW.net
打者派が減ってくるときっちり猛打賞やら本塁打でアピールする二刀流の鑑
124 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:35:44.49 ID:Nl6OGeea.net
どちらでも結果残してるから見切りつけられん
132 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:37:02.04 ID:xG/b1rBN.net
なにが凄いって
投手でも野手でも去年よりはっきり成長が見えることよ
136 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:37:37.20 ID:cgBDqnwp.net
もう二刀流のままでよくね?
おハムもこの成績続けてくれれば文句ないやろ?
150 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:40:07.31 ID:ncIm8HKW.net
>>136
文句どころか今のハムでこれぐらいやってくれるなら
二刀流止めさせるわけにイカンでしょ
怖いのは故障やけど
144 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:39:14.60 ID:XlkAMYYG.net
>>136
ハムファンはほとんど二刀流派だと思うよ
打者大谷も投手大谷も欠けたら困るってわかってるから
140 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:38:41.22 ID:PobSBmjS.net
ガッフェ続投でまだ二刀流続けられそうな模様
145 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:39:17.10 ID:6RNJSEMC.net
二年目の半分まで来たのに
まだどっちにも絞れないのははっきり言って異常だ
147 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:39:27.20 ID:fNJ63x0j.net
恵体の高卒投手は二刀流で育てた方がええのかもな
153 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:40:52.80 ID:D9X3u3zm.net
最近の大谷見てるともう投手一本でいいやと思ったが
今日のホームラン見ちゃうとなあ
大谷はやっぱり二刀流だな
スタメン3番ライト大谷からの9回抑えで登板が早く見たい
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:22:57.27 ID:dkjfIXjg.net
>>4
増井「与えられねーわ」
68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:30:15.34 ID:1YyKe/68.net
>>13
大将「お前にも与えられねーわ」
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:21:56.88 ID:lByKslrZ.net
一本一本言われるけどセで先発してたら勝手に二刀流になれたんじゃ
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:23:01.51 ID:WEE+cXNN.net
>>6
投手として投げない日に守備負担追ってまでどんだけ出るか考えたらどうやろ
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:22:01.76 ID:YMiadgXK.net
打者派が死にかけた途端打ち出す手首破壊マシーン
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:22:55.27 ID:7dTPOw1q.net
まさか2年目で規定のるとはなぁ
>投手
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:23:33.11 ID:oY9yERN8.net
チームトップの勝利数の模様
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:23:44.53 ID:4vj5ifrm.net
こいつの身体左右に斬って適当な二軍選手とくっつけて2人使おう
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:25:21.41 ID:8qh0eGJL.net
>>18
大谷A 38回 2勝5敗 5.33
大谷B .211 1本 3打点
103 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:33:23.38 ID:i/czzHtA.net
>>18
強靭なメンタルから160km/hの剛球
大谷佑樹爆誕
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:23:58.75 ID:PSyvK+OP.net
高卒2年目の20歳でこれやしな
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:24:36.96 ID:4EzRyI90.net
抑えやってもそれなりの成績の残しそう
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:24:53.79 ID:LSU4Y42U.net
日ハムの3番エース
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:24:57.34 ID:5xW7Nzbl.net
いつも右手に死球食らったらどうなんのか気になるわ
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:25:36.56 ID:rjcsoyxc.net
>>26
結構インコース攻められてるんやけど避けるのすげーうまくて草生えるわ
102 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:33:21.15 ID:R50/wMeX.net
>>33
避けるの上手いか?むしろ全然内角仰け反らなくてビビるわ
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:25:14.98 ID:1waCjS43.net
ハムのエースと言われても疑わない
イニングどうこう言われそうではあるが
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:25:22.04 ID:SJSWaXds.net
もう成績見てもなんの感動もないわ
センスが異次元過ぎる
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:26:12.98 ID:1KXXiE/e.net
セに居たら負担大きすぎて野手で出れんわ
36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:26:20.91 ID:rjcsoyxc.net
やたら足釣るのがなければもう5イニングくらいはプラスされてそうな
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:26:28.44 ID:upSZSymz.net
投手派 7
打者派 2
二刀流派 1
くらいの比率だろうか
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:26:56.15 ID:rjcsoyxc.net
>>37
最近は二刀流派も結構見る気がするな
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:26:43.60 ID:ptB6r5ie.net
打者が少しずつ低くなってきとるな
46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:27:30.92 ID:PobSBmjS.net
>>40
交流戦不調だったけど、リーグ再開で戻してきてる模様
42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:26:58.29 ID:XslkCQAn.net
投手でええやろ
ワイは絶対掌かえさんで
44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:27:09.60 ID:Fz4a4CyE.net
今日のホームラン
http://youtu.be/_Q7OuNHbYfE?t=44s
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:28:16.14 ID:e7iu7qEE.net
則本から普通にHR打ってて草
50 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:28:24.82 ID:FQ9wwsDF.net
クローン作ろうクローンを
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:28:55.69 ID:oOYmCt2M.net
>>50
クローン「二刀流やるンゴ」
130 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:36:55.00 ID:OKhR//z/.net
>>55
大量に作って持ち回りで先発させよう(提案)
135 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:37:32.43 ID:/9TfElTg.net
>>130
10人作ってしまえば・・・・・
52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:28:41.47 ID:7xeiRanN.net
打者やめーや
ちな鷲
54 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:28:46.93 ID:ViDaSHjV.net
大谷投げる日は最初からDH解除しちゃいかんのか?
大谷より打ててないスタメンおるやん
86 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:31:47.13 ID:EcpYFJkM.net
>>54
大谷降りた後がヤバイってレベルじゃなくなる
かつてのダルみたいに8~9回安定するレベルならいいんだけど
56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:28:59.03 ID:HO7Bd2Mg.net
投手派 5
打者派 2
二刀流派 3
今日のホームランでこれくらい変動したと思う
65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:30:02.48 ID:fvgwuzTD.net
>>56
161km出したらすぐ減りそう
63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:29:47.99 ID:XlkAMYYG.net
これで打者としては試合前のフリーバッティングくらいしかしてないって
練習って一体何なんだろうな
64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:29:58.76 ID:VFF1iHUQ.net
二刀流で新しい道を進んでくれ
71 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:30:34.86 ID:EcpYFJkM.net
チーム事情的には二刀流してほしいけど個人の将来考えるなら投手やろなぁ
72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:30:42.08 ID:TnHMhX/h.net
両方とも規定無理なんか
85 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:31:45.16 ID:pxT1Cn90.net
>>72
二刀流やる以上規定とかタイトルは考えてないやろ
なお投手規定に乗りそうな模様
79 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:31:11.98 ID:CGXsxiuZ.net
イチマツ以降天才出ないって言われてたけど、それ以上になれるんちゃう
80 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:31:19.64 ID:t5qqUUDj.net
1 大谷翔平 右
2 大谷翔平 二
3 大谷翔平 三
4 大谷翔平 左
5 大谷翔平 中
6 大谷翔平 一
7 大谷翔平 遊
8 大谷翔平 捕
9 大谷翔平 投
先発 大谷翔平 大谷翔平 大谷翔平 大谷翔平 大谷翔平 大谷翔平
中継ぎ 大谷翔平 大谷翔平 大谷智久 大谷翔平
抑え 大谷翔平
87 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:31:58.56 ID:LB2RTr1G.net
>>80
捕手さえいればマジで優勝狙えそう
131 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:37:01.72 ID:qfo4fuRO.net
>>80
なんか変なのが混ざってるんですが
84 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:31:40.26 ID:57SG6CHV.net
二桁勝利でトリプルスリーやな
90 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:32:06.11 ID:nXLP2GYn.net
今日のHRはスラッガーみたいな打球だった
91 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:32:11.00 ID:wVGsIzlE.net
今年の野手の出場数でHR二桁乗せたらかなり迷うだろうな
93 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:32:15.22 ID:MdOvLZXA.net
プロ野球最大の逸材やな
二刀流で天下取ってほしい
96 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:32:37.86 ID:LiheL44c.net
打者一本派って少なくなったよな
投手派か二刀流派って感じ
97 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:32:41.48 ID:GZq+px9A.net
打者派だったけどさすがに今年の活躍で投手派にクルーしたわ
打者としても凄いのはわかるんやけどな則本がスタンドにぶちこまれたし
100 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:33:18.23 ID:zNX6MhPO.net
昨日今日と連日の活躍でワイ野手大谷派、歓喜
107 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:33:37.07 ID:PobSBmjS.net
打撃は好不調の波があるからね
134 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:37:26.88 ID:nCzNNiht.net
>>107
調子を維持するために打撃練習できないのがツラいとこやね
112 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:34:03.79 ID:OZlrfush.net
今日の則本との勝負熱かったな
113 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:34:05.69 ID:ZUCl/BQc.net
これほど楽しみな人材もいない
116 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:34:25.81 ID:9ug3oRgW.net
打者派が減ってくるときっちり猛打賞やら本塁打でアピールする二刀流の鑑
124 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:35:44.49 ID:Nl6OGeea.net
どちらでも結果残してるから見切りつけられん
132 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:37:02.04 ID:xG/b1rBN.net
なにが凄いって
投手でも野手でも去年よりはっきり成長が見えることよ
136 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:37:37.20 ID:cgBDqnwp.net
もう二刀流のままでよくね?
おハムもこの成績続けてくれれば文句ないやろ?
150 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:40:07.31 ID:ncIm8HKW.net
>>136
文句どころか今のハムでこれぐらいやってくれるなら
二刀流止めさせるわけにイカンでしょ
怖いのは故障やけど
144 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:39:14.60 ID:XlkAMYYG.net
>>136
ハムファンはほとんど二刀流派だと思うよ
打者大谷も投手大谷も欠けたら困るってわかってるから
140 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:38:41.22 ID:PobSBmjS.net
ガッフェ続投でまだ二刀流続けられそうな模様
145 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:39:17.10 ID:6RNJSEMC.net
二年目の半分まで来たのに
まだどっちにも絞れないのははっきり言って異常だ
147 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:39:27.20 ID:fNJ63x0j.net
恵体の高卒投手は二刀流で育てた方がええのかもな
153 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 21:40:52.80 ID:D9X3u3zm.net
最近の大谷見てるともう投手一本でいいやと思ったが
今日のホームラン見ちゃうとなあ
大谷はやっぱり二刀流だな