【悲報】アメリカの大学卒業後の進路を風刺した画像がヤバイ
(アカン)
日本と変わらんから大丈夫
日本も早慶卒フリーターとかおるから変わらん
>>5
学費が3倍ぐらい違うんとちゃうか?
超一流から底辺まで幅広く人材を排出する早稲田は関係ないだろ!
まず卒業するのが難しいんやろ
起業しないのが悪い
どこの野球チームか悩んだわ
かなしいなあ
配管工になるのか
マリオかと思った
高卒で海外就職することになった
【画像】羽生くんとかスポーツと顔だけで学歴はwww
湘南乃風若旦那の学歴wwwwwwwwwwwww
春から大学生になる奴に現実を教える
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2014年06月28日 02:01 ▽このコメントに返信
学生と言っても真ん中~下ぐらいのレベルの大学の話だな
たしかにそのへんのレベルの大学は厳しそうだった
3.気になる名無しさん2014年06月28日 02:01 ▽このコメントに返信
オレもマリオかと思った
4.気になる名無しさん2014年06月28日 02:08 ▽このコメントに返信
※2
いや上位でも普通に問題になってるから
5.気になるマンボウさん2014年06月28日 02:29 ▽このコメントに返信
アメリカンドリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーム
6.気になる名無しさん2014年06月28日 02:33 ▽このコメントに返信
アメリカの大学は日本の大学より優秀で
入学より卒業が難しいとか
文武両道とか言われてるが
結局同じか
7.気になる名無しさん2014年06月28日 02:34 ▽このコメントに返信
戦争でさんざん頑張った人が自国戻ると仕事ない国だからね
8.気になる名無しさん2014年06月28日 02:37 ▽このコメントに返信
アメは日本よりずっと両極端なだけだしな
どちらの方針が正しいとは言えんが
9.気になる名無しさん2014年06月28日 03:04 ▽このコメントに返信
私立文系はいらんということだな
10.気になる名無しさん2014年06月28日 03:15 ▽このコメントに返信
アメリカ国民の1/4、8000万人がマクドナルドでバイトをした経験がある
11.気になる名無しさん2014年06月28日 03:18 ▽このコメントに返信
アメリカンドリームって完全に死語になっちゃったよね
真紫準は成功しているのだろうか…
12.気になる名無しさん2014年06月28日 03:36 ▽このコメントに返信
同じ外食産業従事者の中でもチップがもらえないマクドナルド店員は
底辺中の底辺、最下層扱いだからね。
日本の(夜間)時給の半分もないんじゃないかな。
13.気になる名無しさん2014年06月28日 03:39 ▽このコメントに返信
年功序列も新卒主義もないんだから、やりたくないと仲間内に公言しつつ、数年適当な腰掛け仕事やって勤務年数稼いでから転職すればいいとか、日本じゃ眉をひそめられるような行動も、当たり前のように出来る社会とは一緒くたに考えられないだろ
14.気になる名無しさん2014年06月28日 03:40 ▽このコメントに返信
アメリカの方がパートタイムの時給は高いぞ
というか日本が先進国とは思えないほど安すぎるんだが
15.気になる名無しさん2014年06月28日 03:49 ▽このコメントに返信
学士ならいいじゃん
日本じゃ修士博士がコレなんだが
16.気になる名無しさん2014年06月28日 05:09 ▽このコメントに返信
明治大学は大惨事になりそうだな
17.気になる名無しさん2014年06月28日 08:23 ▽このコメントに返信
私です
18.気になる名無しさん2014年06月28日 08:39 ▽このコメントに返信
マリオなら勝ち組だろ。
19.気になる名無しさん2014年06月28日 10:35 ▽このコメントに返信
大学出ても就活失敗フリーターへ
正社員なれずに転職しまくってニートへ
20.気になる名無しさん2014年06月28日 10:44 ▽このコメントに返信
逆に考えるんだ。
飲食店の店員まで、大学レベルの教育の行き届いた、豊かな社会だと。
21.気になる名無しさん2014年06月28日 11:26 ▽このコメントに返信
合コンで女性だけが脱糞するくらい泥酔して路上に転がって警察沙汰にあった
今話題の明治大学はどうなんやろね
22.気になる名無しさん2014年06月28日 12:21 ▽このコメントに返信
大卒の若者が野球に夢中なくたびれたおっさんになるみたいな意味だと思った
23.気になる名無しさん2014年06月28日 12:57 ▽このコメントに返信
日本も20から30年後にはほとんどの人間がこうなる
24.気になる名無しさん2014年06月28日 14:04 ▽このコメントに返信
「海外の労働環境最高!最悪なのは日本だけww」
と盲信してたサヨの必死さがやばいw
ニホンモーニホンノホウガーw
1.気になる名無しさん2014年06月28日 01:57 ▽このコメントに返信
面白い
案外アメリカも苦労してんだな