2014年06月26日

ふらわ会

/西口やきとん@浅草橋にてふらわ会/

 昨日からのトラブル対応で今日は朝ごはんも昼ごはんも食べる時間的余裕が無くて、あっという間に夕方。
 ふらわさんが主催するふらわ会、主催者が遅刻したらシャレにならないけど、主催者がふらわさんだったらシャレになる。
 先月に引き続き今回の会場も西口やきとん@浅草橋、とあるラーメン屋さん(蒙古タンメン中本ではない)のファンをふらわさんが一方的に集めて飲む会、略してふらわ会。

 ふらわ会は既に会員募集を終了していて、今から参加は無理なんですって、だからといってメンバーを公開するわけにはいきませんわ。
 一部だけ公開すると地元のSさん、知り合う前から別々に西口やきとんの馴染み客だったという、なんか運命的な何かを感じるよね。
 隣はSさん、「私、ふらわまにあですから」が口癖、歳はそんなに変わらないのに、いつも敬語、タメ口でいいのに。

 さらにSさん、根っからのふらわまにあ、話し口調がとても色っぽくて色々なことを考えてしまう。
 そしてSさん、殆どの人が知らないラー麺SNS時代からのふらわさんふぁん、ふらわさん本人よりふらわさんのことを知っているんじゃないかな。

 ビールで乾杯してからはずっとボール、ボールは色々な飲み方、量があって楽しいっす。
 氷を入れると「薄まる」からと氷抜き、何回も頼むのは面倒なので大盛り、などなど。

 辛いのがあるともっと楽しいけど、、、おっとトマト割りを忘れてるじゃないか。

 レバ刺し、そんな生肉食べたら危ないんじゃないかと言う人の多いし、既に絶滅危惧食材にもなってきたし。
 でもまあ、オレはこの生レバーが好きだなぁ。

 あれこれ飲み食いして退店、この辺りから記憶が怪しい。
 まあ、飲んでいなくても記憶は怪しいんだけどね、まあ、仕方ないか。

posted by ふらわ at 00:00 | TrackBack(0) | 日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/100640707
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック