記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
共有
日銀全国企業短期経済観測調査(短観)によると、原材料調達の上昇感を示す「仕入れ価格判断DI」(価格「上昇」から「下落」を引いた指数)は直近の2014年3月調査で大企業がプラス23だったのに対し、中小企業はプラス35。中小の負担感は大手を上回る。
東日本大震災前は差が小さかったが、ここ1年ほどで広がった。円高修正が進んで円安が定着した時期と重なる。
コストが高止まりするなか、中小の悩みは価格転嫁が…
日銀
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
人気連載ランキング
6/30 更新
保存記事ランキング
各種サービスの説明をご覧ください。
TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。
Copyright © 2014 Nikkei Inc. All rights reserved.