広告
・報告日: 2014年6月28日 ・報告事項:
特撮テレビ番組「ロボット8ちゃん」のバラバラマン役、ミュージカル「レ・ミゼラブル」のテナルディエ役、森光子さん出演で知られる舞台「放浪記」の菊田一夫役などで知られる、俳優の斎藤晴彦さんが亡くなったとういことです。73歳でした。ご冥福をお祈りします。
死因については、正式な発表はされていませんが、一昨日(26日)までは普段通り所属する「劇団黒テント」の稽古に参加しており、27日に自宅近くで倒れ、その後都内の病院に運ばれ亡くなったということで、突発的な病気であると思われます。 斎藤晴彦さんはクラシックに造詣が深く、KDD(現在のKDDI)のCMでクラシックの替え歌を歌ったこともあります。また、NHK Eテレの音楽番組「クインテット」の人形キャラ「スコア」の声優も担当されました。 ネットでは、そんな斎藤晴彦さんの訃報に衝撃が広がっており「またも好きな俳優さんが…バラバラマン、スコアさん…」「なんだか味わいのある方が次々と居なくなるの寂しいね」「残念だなあ」などとお悔やみの声があがっています。 ・情報源: twitter.com ・その他: 詳細は以下のとおり。 |
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015587021000.html
画像は「劇団黒テント」ホームページより
http://www.ne.jp/asahi/kurotent/tokyo/member_and_about/member/profile/saito/saitouharuhiko.html
|
え!斎藤晴彦氏がお亡くなりなったの?!氏本人歌唱の「赤い夕陽のバラバラマン(ロボット8ちゃんED曲)」が大好きだったんだよなぁ、中学の頃ラジメニアにリクエストしてかけてもらったのを覚えてるよ…
|
|
宇宙刑事シャリバンのカタリベビーストの怪演が好きだったなあ斎藤晴彦さん
|
|
斎藤晴彦の最高傑作は「今夜は最高」のオペラであった。RIP
|
|
斎藤晴彦さんというと、晩年はNHKEテレの夕方クインテットとかなあ。クラシックと縁が深い人だった。
|
|
斎藤晴彦といえば、誰かが「タモリ以来の衝撃」と黛敏郎に紹介し、「題名のない音楽会」にクラシック替え歌で出演していたことを思い出す。タモリほどメジャーにはならなかったけど、好きな俳優だったことは確か。
|
|
ええーーーーーー?!斎藤晴彦さん亡くなられたのーーー?!(ノД`)・゜・。テナぁーーーーーーー(ノД`)・゜・。(ノД`)・゜・。
|
|
斎藤晴彦さん亡くなられたんだ・・・。残念だなあ。謹んで御冥福をお祈り申し上げます。
|
|
うわ!斎藤晴彦さん亡くなったの!?なんだか味わいのある方が次々と居なくなるの寂しいね…
|
|
斎藤晴彦さんがお亡くなりになったんですね。ばらばらマンが良かったです。
|
|
えっ、斉藤晴彦さん亡くなられたの!?
8ちゃんの「赤い夕陽のバラバラマン」の最後のボヤき大好きだったんだよなぁ。
|
|
KDDのCMでもお馴染みの斉藤晴彦さんがお亡くなりになられたようです。合掌
#nanno
|
|
えっ、斉藤晴彦さん、亡くなったの?まだ、そうゆう年齢ではないように思ってた。
|
|
斉藤晴彦さんが亡くなってしまった。あの飄々とした軽やかさ永遠に
|
|
斎藤晴彦さんの訃報が。最近ロボット8ちゃんの配信を楽しませていただきました。ご冥福をお祈りいたします・・・
|
|
斎藤晴彦といえば、国鉄最後の日の夜の特番で、鉄道唱歌を全部歌い切ったことで有名
|
|
斎藤晴彦さんの訃報。もう斎藤さん、73歳だったのですね…日曜の朝、バラバラマン直撃世代として本当に寂しい限りです。また国鉄がJRになる、その最後の日の斎藤さんの「鉄道唱歌」も忘れられません…
|
|
斎藤晴彦さん、ウーマンインブラックで拝見しただけだけど、いつも上川さん出てるからというだけの理由で芝居を観るミーハーな私が『何この人の演技…すごい…!』って感動した記憶。全然派手な役どころではなかったのに迫って来る存在感。貴重な俳優さんがまた一人鬼籍に入られた。
|
|
斎藤晴彦さんの訃報。ショック。またも好きな俳優さんが…バラバラマン、スコアさん…
|
|
斎藤晴彦さん亡くなったんだ。クインテットのスコアさん役でお馴染みだったのに(´・_・`)
|
|
吉祥寺に住んでいる頃、
大正通りのあたりでしょっちゅう
斎藤晴彦さんとすれ違った。
いつも台本を持ってらっしゃったなぁ。
ご冥福をお祈りします…。
|
広告