NASAの有人宇宙船、12月に初の飛行実験

2014.06.27 Fri posted at 10:22 JST

[PR]

(CNN) 米航空宇宙局(NASA)は、スペースシャトルの後継となる有人宇宙船「オリオン」の初の飛行実験を12月に実施する。2011年にスペースシャトル計画が終了して以来、3年ぶりに有人飛行再開の準備に乗り出す。将来的には火星に人類を送り込むことを目指している。

12月の打ち上げは将来の有人飛行に備えたシステム実験が目的で、宇宙飛行士は搭乗しない。フロリダ州ケープカナベラルからロケットを使って高度3600マイル(約5800キロ)まで打ち上げる予定で、これは国際宇宙ステーション(ISS)の平均高度の約16倍に相当する。

オリオンは4時間半かけて地球の周りを2周し、時速約3万2000キロの速度で大気圏に再突入して太平洋に着水する計画。

現在はフロリダ州のケネディ宇宙センターで開発が進んでおり、6月には乗員用のモジュールが搭載された。


CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

世界の今を知る。CNN.co.jpメルマガを無料購読

[PR]

注目ワード

マネー
オススメ
保険
不動産

スポンサーリンク

ラッシュガード

ラッシュガード
海やプールで大活躍!夏の紫外線対策

話題のレイコップ

話題のレイコップ
今話題の布団専用掃除機。干すよりキレイに

ハンター レインブーツ

ハンター レインブーツ
海外セレブにも人気のおしゃれレインブーツ

夏のギフトを贈ろう

夏のギフトを贈ろう
ご当地ギフトや人気ランキングも見逃せない

注目の多機能時計

注目の多機能時計
アウトドアで大活躍!タフ&高機能時計

タワーファン

タワーファン
場所を取らず、すっきりオシャレ♪

特集 by 楽天市場

注目キーワード

スポンサーリンク

CNN からのご案内


  • 携帯端末サービス

  • CNN.co.jp App for iPhone/iPad

  • CNNテレビ視聴

  • アメリカ国内版CNN/USテレビをそのまま日本で

  • リスニングの進化が実感できる英語月刊誌!