模型裏@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在110人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • IPアドレスが表示されます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は4000件です. 規約
  • 新しい板: 転載不可 転載可

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1403695401805.jpg-(499808 B)サムネ表示
499808 Bグリーンアーミーメン? Name 名無し 14/06/25(水)20:23:21 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3114721 del 30日20:33頃消えます
ザラスで 並ベストショーというのがあったので買ってみました
削除された記事が9件あります.見る
無題 Name 名無し 14/06/25(水)20:25:56 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3114723 del
    1403695556994.jpg-(802015 B) サムネ表示
802015 B
パッケージはこんな感じです

いわゆる兵隊人形のMS板という感じの商品で
GMで2ポーズ×2種類・ザクで2ポーズ×2種類の計4種類のパックが発売されています
無題 Name 名無し 14/06/25(水)20:27:13 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3114724 del
    1403695633946.jpg-(167026 B) サムネ表示
167026 B
レアアイテムにガンダムとシャアザクがありますが、パッケージ(袋)の裏の一部が透明な覗き穴になってるので
簡単に抜くことが出来ます
発売元プレックス 販売ハピネット Name 名無し 14/06/25(水)20:30:41 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3114726 del
    1403695841671.jpg-(485641 B) サムネ表示
485641 B
ジオン公国軍 01

マシンガン×4機・バズーカ×4機+瓦礫のセットですが、シャアザクが入ったのでマシンガンは3機でした
1発抜きのぬるい造型ですが、妙な懐かしさを感じます
一袋 600円 Name 名無し 14/06/25(水)20:32:08 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3114727 del
    1403695928161.jpg-(456545 B) サムネ表示
456545 B
ジオン公国軍 02

ヒートホーク×4機・ほふく×4機+土のうのセットになります
ほふくのポーズや土のうなどは、グリーンアーミーメンを意識したものだと思います
無題 Name 名無し 14/06/25(水)20:35:19 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3114730 del
    1403696119395.jpg-(681415 B) サムネ表示
681415 B
2袋でも16機あるのでなかなかの量です
大きさは昔のガン消しぐらいかな
無題 Name 名無し 14/06/25(水)20:52:15 IP:219.66.*(odn.ad.jp) No.3114734 del
ゾイド兵みたいでかわいい
無題 Name 名無し 14/06/25(水)20:54:41 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3114736 del
K9みたいにバックパックに積めたら強そう
無題 Name 名無し 14/06/25(水)20:54:48 IP:59.86.*(t-com.ne.jp) No.3114737 del
これを駒にしてガンダム将棋ができそうだな
スレ Name 名無し 14/06/25(水)20:58:24 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3114740 del
    1403697504432.jpg-(369377 B) サムネ表示
369377 B
地球連邦軍 01

ビームスプレーガン×4機・ドック×4機+トーチカのセットです
ザクの相手にするのとガンダムにつられて買ってしまいました

地球連邦軍 02のセットもありますが(画像左下)購入していません
無題 Name 名無し 14/06/25(水)20:59:23 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3114743 del
    1403697563351.jpg-(700400 B) サムネ表示
700400 B
画像こっちでした
無題 Name 名無し 14/06/25(水)20:59:59 IP:219.66.*(odn.ad.jp) No.3114744 del
筆塗りする癒し
無題 Name 名無し 14/06/25(水)21:03:25 IP:58.188.*(eonet.ne.jp) No.3114745 del
うー600円かー
無題 Name 名無し 14/06/25(水)21:09:57 IP:1.66.*(spmode.ne.jp) No.3114748 del
これはレナート兄弟の新兵器か
スレ Name 名無し 14/06/25(水)21:11:51 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3114750 del
    1403698311464.jpg-(694624 B) サムネ表示
694624 B
戦いは数だよ!

細身のラインはTV板の印象とも受けますし
型抜きの関係でディテールが埋められていたり変形させられていたり(素材はやや固めのプラです)
その辺もあるあるで楽しめる(懐かしめる?)人にはオススメできます
無題 Name 名無し 14/06/25(水)21:12:16 IP:1.66.*(spmode.ne.jp) No.3114752 del
>K9みたいにバックパックに積めたら強そう
もうでてた
無題 Name 名無し 14/06/25(水)21:20:22 IP:210.189.*(24.254) No.3114757 del
>戦いは数だよ!

連邦側をドックに立てられてるジムだけにすると、銃殺刑に見えそうなのでやめてね!
やるんじゃないよ!
無題 Name 名無し 14/06/25(水)21:20:34 IP:1.66.*(spmode.ne.jp) No.3114758 del
そーいや
その昔SOGってのがあったな
スレ Name 名無し 14/06/25(水)21:21:02 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3114759 del
    1403698862292.jpg-(410127 B) サムネ表示
410127 B
以下、ガンプラや魂・MIAなどのメジャーな玩具ではない

やや変り種的な 古今東西のガンダム関連の玩具やアイテムのスレというのはどうでしょうか
(プライズやオマケ的なものも含めて)
無題 Name 名無し 14/06/25(水)21:29:41 IP:118.21.*(plala.or.jp) No.3114762 del
Vガンの水着女性だったら買ってた
無題 Name 名無し 14/06/25(水)21:31:03 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3114763 del
    1403699463611.jpg-(63883 B) サムネ表示
63883 B
あー、なんか往年のツクダメタルコレクションのテイストを感じるなあ
30年経ってるだけあってアレよりずっと出来良いけど
無題 Name 名無し 14/06/25(水)21:48:45 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3114778 del
    1403700525236.jpg-(487994 B) サムネ表示
487994 B
>やるんじゃないよ!
押すな押すなですね!わかりました
無題 Name 名無し 14/06/25(水)21:54:36 IP:42.145.*(home.ne.jp) No.3114781 del
バッド・カンパニーごっこができるな
無題 Name 名無し 14/06/25(水)21:57:57 IP:126.94.*(bbtec.net) No.3114786 del
    1403701077716.jpg-(226130 B) サムネ表示
226130 B
ガン消し集めてたしツクタホビーのメタルフィギュアも実家にまだある自分のような人間にはたまらんアイテムですなあ。
ザクがさりげなく1/144ぽいお顔をしてるのも憎い。
これは、欲しい...。
テレビアニメ作画風の造形も大好物で、ペプシのボトルキャップもお気に入りです。
原型はマックスファクトリーでしたっけ?

ともかく並ベストショーには是非1stもビルスーツをコンプしていただきたい。
無題 Name 名無し 14/06/25(水)22:00:25 IP:126.94.*(bbtec.net) No.3114790 del
あらためて見直すと、1/144旧キットというより、森永チョコスナックのザクのお顔似かな?
ドストライク世代にとっては、ますます憎い演出...。
無題 Name 名無し 14/06/25(水)22:15:49 IP:220.157.*(asahi-net.or.jp) No.3114796 del
でかい土嚢だなとか思ってしまった
無題 Name 名無し 14/06/25(水)22:20:03 IP:*(cbb2eba3.docomo.ne.jp) No.3114801 del
トイストーリーのグリーンアーミーと並べるとどんなもんなんだろ?
無題 Name 名無し 14/06/25(水)22:28:01 IP:219.112.*(kitanet.ne.jp) No.3114810 del
    1403702881921.jpg-(457288 B) サムネ表示
457288 B
>これを駒にしてガンダム将棋ができそうだな
世代的にはこっちだ
無題 Name 名無し 14/06/25(水)22:31:59 IP:222.150.*(plala.or.jp) No.3114812 del
征服王?
無題 Name 名無し 14/06/25(水)22:42:13 IP:117.104.*(thn.ne.jp) No.3114819 del
ツクダのミニモデルって金属製だけじゃなく
プラ製で同じのが沢山入ったのもあったような
GMの色で思い出した

…でもガンダムじゃなくてダイオージャだったかも…
無題 Name 名無し 14/06/25(水)22:43:23 IP:218.42.*(hi-ho.ne.jp) No.3114821 del
昔ガンプラ?でもこんな感じのあったよね
5種類くらい入ってた気がするけど
無題 Name 名無し 14/06/25(水)22:49:44 IP:58.92.*(ocn.ne.jp) No.3114827 del
なんか30年前のおもちゃ的なノスタルジーを感じる
無題 Name 名無し 14/06/25(水)23:01:21 IP:116.65.*(home.ne.jp) No.3114838 del
    1403704881914.jpg-(73754 B) サムネ表示
73754 B
>ガンプラ?でもこんな感じのあったよね
無題 Name 名無し 14/06/25(水)23:26:52 IP:121.92.*(infoweb.ne.jp) No.3114853 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/06/25(水)23:31:54 IP:121.92.*(infoweb.ne.jp) No.3114858 del
>>No.3114819
ツクダのはメタルキット型流用のキット(上の方のアイテム)。
吹けば飛ぶようなのがいっぱい入ってるのはアオシマのマイクロモデルで、
アトランジャーやイデオン、艦載機やジープ系の実機モデルもあったのよ。
ついでにシミュレーション系だとバンダイから出てたのだわ。
紙マップシートに1/550MSとヘックスベースがいっぱい入ったもの。


うちは…全部どこかに埋まってるはず。
無題 Name 名無し 14/06/25(水)23:33:54 IP:153.144.*(plala.or.jp) No.3114859 del
スケール的には1/288(1/2サイズガンプラ)くらいかな
無題 Name 名無し 14/06/25(水)23:51:19 IP:153.170.*(ocn.ne.jp) No.3114868 del
こういうの子供の時に持ってたらめっちゃ楽しかったろうな
無題 Name 名無し 14/06/26(木)00:23:48 IP:122.255.*(c3-net.ne.jp) No.3114894 del
    1403709828342.jpg-(33887 B) サムネ表示
33887 B
ザクのヒョロっとしたプロポーションが
当時のガン消しを思い出すな。。。
無題 Name 名無し 14/06/26(木)00:33:26 IP:219.98.*(so-net.ne.jp) No.3114902 del
    1403710406661.jpg-(250550 B) サムネ表示
250550 B
>その昔SOGってのがあったな
個人的には今でも超好きなシリーズ
それなりに売れてる商品と思ってたのに
後に100円ショップに大量に入ってたなぁ…
スレ Name 名無し 14/06/26(木)00:52:45 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3114915 del
    1403711565217.jpg-(457195 B) サムネ表示
457195 B
> No.3114763
メタルコレクションは買っていませんでしたが
駄菓子屋で買ったメーカー不明のダイキャストのは持っています

>なんか30年前のおもちゃ的なノスタルジーを感じる
どこまで意図的なのかは分かりませんが、バンダイのデザインとは違うというのも大きいかも
あと、やはりグリーンアーミーメンを連想させる(多分ねらっている)からでしょう
無題 Name 名無し 14/06/26(木)00:54:46 IP:220.212.*(odn.ne.jp) No.3114919 del
>当時のガン消しを思い出すな。。。

ゲルググがガルバルディになってる
無題 Name 名無し 14/06/26(木)01:05:50 IP:133.205.*(mesh.ad.jp) No.3114925 del
>…でもガンダムじゃなくてダイオージャだったかも…

1403704881914.jpgのと同じシリーズでダイオージャもあったね
無題 Name 名無し 14/06/26(木)01:09:36 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3114929 del
書き込みをした人によって削除されました
スレ Name 名無し 14/06/26(木)01:22:41 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3114940 del
    1403713361815.jpg-(184812 B) サムネ表示
184812 B
>当時のガン消しを思い出すな。。。
ガン消しというのも思い出深い玩具ですが
今回の並ベストショーは、棒立ちのポーズやパーツ分割したりすれば上手く(自由に)作ることもできるのに
あえて前後合わせの型の限界までポーズに拘っているように思います。
それが結果的にPVC以前の玩具(オマケ的な1パーツ物)を連想させ懐かしさを感じているのかもしれません
無題 Name 名無し 14/06/26(木)01:36:48 IP:220.39.*(bbtec.net) No.3114944 del
>>…でもガンダムじゃなくてダイオージャだったかも…
>ダイオージャもあったね
マクロスもあったよ
あとずっと後で知ったんだけどダンバインもあったそうだ
無題 Name 名無し 14/06/26(木)01:53:14 IP:133.205.*(mesh.ad.jp) No.3114956 del
>マクロスもあったよ

ありましたねマクロス
このシリーズ好きでよく買ってたけど
ダンバインは知らなかった(覚えてない?)なぁ

このシリーズのプロポーションのアレンジがなんか妙に好きで
これにチビチビ色塗るのも好きだった
普通のプラモを塗れるほど塗料が買えなかったてのもあるけど
無題 Name 名無し 14/06/26(木)06:07:31 IP:153.177.*(ocn.ne.jp) No.3114988 del
>マクロスもあったよ
子供のころ
ヴァルキリーを腕・足・ボディとパーツごと切り分けて削り盛りしてたのに
(反ったノーズを再現したくてランナーを加工してくっつけた記憶がある)
ママンにゴミと間違えられて全部捨てられたよort
無題 Name 名無し 14/06/26(木)07:18:59 IP:59.86.*(t-com.ne.jp) No.3115002 del
    1403734739470.jpg-(429674 B) サムネ表示
429674 B
>これを駒にしてガンダム将棋ができそうだな
バンダイもキャラメルのオマケの金型使ってました
MS以外は厚紙製なのが御愛嬌
無題 Name 名無し 14/06/26(木)08:44:44 IP:118.243.*(asahi-net.or.jp) No.3115010 del
>No.3115002
コレジャナイ哀戦士…
無題 Name 名無し 14/06/26(木)10:27:28 IP:*(2621bc19.softbank.ne.jp) No.3115036 del
見た目で理解しやすいルールにしようって工夫が見られる意欲作なんだけどね
コマの組み立てが面倒で、結局ツクダの紙チップを流用しちゃう
無題 Name 名無し 14/06/26(木)10:56:49 IP:123.50.*(yournet.ne.jp) No.3115049 del
    1403747809355.jpg-(142253 B) サムネ表示
142253 B
発売日は一ヶ月前くらい前なんでスレ立ってちょっと嬉しい
私もスレ主と同じ連邦パック01だけ購入
ドック入りジムは写真のように分離出来るので
(成型の関係かサーベルまで分離しちゃいますが)
無題 Name 名無し 14/06/26(木)10:59:26 IP:*(2621bc19.softbank.ne.jp) No.3115051 del
なんとハンガー外れるとは!
それ見て断然ほしくなったよ
無題 Name 名無し 14/06/26(木)10:59:55 IP:123.50.*(yournet.ne.jp) No.3115052 del
    1403747995152.jpg-(124743 B) サムネ表示
124743 B
10年くらい前のプライズ景品ビグザムのやられ役として並べてます
実際のジムに対するサイズ比は全然違いますが
「連邦軍を蹂躙するビグザム(あくまでイメージです)」って感じで
かなりゆるいアイテムなんでこういう楽しみ方も有りかなーと
無題 Name 名無し 14/06/26(木)13:19:57 IP:1.78.*(spmode.ne.jp) No.3115087 del
    1403756397888.jpg-(49150 B) サムネ表示
49150 B
>ダンバインもあったそうだ
自分も何年か前、ここで知った
画像検索したらあったよ
無題 Name 名無し 14/06/26(木)14:31:37 IP:119.25.*(zaq.ne.jp) No.3115109 del
ドックGMたくさん並べたら「小さな防衛戦」を手軽に再現できそうでいいな
無題 Name 名無し 14/06/26(木)15:00:48 IP:2001:380.*(ipv6) No.3115113 del
>ドックGMたくさん並べたら「小さな防衛戦」を手軽に再現できそうでいいな
問題は更に小さなカツ・レツ・キッカをどうするかだな
無題 Name 名無し 14/06/26(木)16:58:40 IP:182.167.*(eonet.ne.jp) No.3115132 del
模型裏には・・・あの人がいるッ!
無題 Name 名無し 14/06/26(木)17:03:31 IP:219.66.*(odn.ad.jp) No.3115133 del
>模型裏には・・・あの人がいるッ!
このザクに乗れる少佐とかに行ってしまいそうで怖いな
無題 Name 名無し 14/06/26(木)17:11:21 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp) No.3115134 del
材質がPPだから塗装できないのは残念だね
でもPPのチープな手触りはいいよなあ
スレぬし Name 名無し 14/06/26(木)17:46:22 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3115142 del
    1403772382003.jpg-(814716 B) サムネ表示
814716 B
>ダンバインもあったそうだ
じつは持ってる、あとで組んでみようかな
無題 Name 名無し 14/06/26(木)18:01:49 IP:180.24.*(ocn.ne.jp) No.3115154 del
ツクダのゴッグのプロポーションは独特のアレンジがカッコイイ
無題 Name 名無し 14/06/26(木)19:29:43 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3115196 del
    1403778583197.jpg-(403343 B) サムネ表示
403343 B
組んでみた、バルキリーも掘り出してきた
無題 Name 名無し 14/06/26(木)19:31:12 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3115198 del
    1403778672782.jpg-(419221 B) サムネ表示
419221 B
結構、特徴をとらえていると思う
無題 Name 名無し 14/06/26(木)19:32:00 IP:61.203.*(mesh.ad.jp) No.3115202 del
>じつは持ってる、あとで組んでみようかな
オーラボム ドロが付いてるのかと思えば、これ足首か
無題 Name 名無し 14/06/26(木)19:50:41 IP:210.146.*(wbs.ne.jp) No.3115207 del
>結構、特徴をとらえていると思う
よくみると準備稿版なんだよな
クローバーのチープトイも準備稿版だった
無題 Name 名無し 14/06/26(木)20:07:22 IP:126.185.*(access-internet.ne.jp) No.3115226 del
固めのプラじゃなくてポリプロピレン。
だからちょっと処理しないと塗ってるそばから禿げると面y
ガン消しの倍くらいのサイズあるよ。
無題 Name 名無し 14/06/26(木)20:07:32 IP:118.1.*(ocn.ne.jp) No.3115227 del
ダーナ・オシーの腕周りとか良いな
無題 Name 名無し 14/06/26(木)20:08:20 IP:220.39.*(bbtec.net) No.3115229 del
ドラムロとダーナの造形いいね!
ダンバインとのサイズ差も絶妙
好きなオーラバトラートップ3だし
これ欲しい
No.3115198 Name 名無し 14/06/26(木)20:39:51 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3115243 del
    1403782791579.jpg-(358234 B) サムネ表示
358234 B
貼った画像を見て気がついたけど、ダンバインとビランビーのコンバーターをつけ間違えてました
お恥ずかしい

>よくみると準備稿版なんだよな
>クローバーのチープトイも準備稿版だった
ダーナオシーの手首がキモくて好きです
そして今、20年以上も間違えていた事に気づいたけど
これだと剣の持ち方が逆なんだ・・oTL
無題 Name 名無し 14/06/26(木)21:16:56 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp) No.3115272 del
ドラムロが妙に出来がいいなあ〜
無題 Name 名無し 14/06/26(木)21:40:06 IP:119.228.*(eonet.ne.jp) No.3115285 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/06/26(木)21:43:23 IP:119.228.*(eonet.ne.jp) No.3115287 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/06/26(木)21:43:56 IP:119.228.*(eonet.ne.jp) No.3115288 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/06/26(木)21:47:07 IP:119.228.*(eonet.ne.jp) No.3115293 del
    1403786827635.jpg-(418788 B) サムネ表示
418788 B
クローバーのダンバイン関連も商品企画だけは
現在のマニア向けコレクションTOYに近いね。

企画に対して質が追いついてなかったり
初期機体だけで息絶えちゃったけど
バンダイのプラモの出来も大概だったから、当時は
ジョイントモデル版ダンバインの方が評価されてたり。
無題 Name 名無し 14/06/26(木)22:25:58 IP:153.191.*(ocn.ne.jp) No.3115372 del
>これだと剣の持ち方が逆なんだ・・oTL
ダーイナシー
無題 Name 名無し 14/06/26(木)22:32:38 IP:126.254.*(panda-world.ne.jp) No.3115398 del
スレ画ガンコレぐらいの大きさ?
無題 Name 名無し 14/06/26(木)23:10:39 IP:125.193.*(mesh.ad.jp) No.3115480 del
    1403791839441.jpg-(82404 B) サムネ表示
82404 B
マクロスをペタリ
無題 Name 名無し 14/06/26(木)23:14:14 IP:125.193.*(mesh.ad.jp) No.3115486 del
    1403792054329.jpg-(52623 B) サムネ表示
52623 B
ガン消し改造
無題 Name 名無し 14/06/26(木)23:17:14 IP:125.193.*(mesh.ad.jp) No.3115490 del
    1403792234515.jpg-(68334 B) サムネ表示
68334 B
当時はこんな甘い造形でも嬉しかった
無題 Name 名無し 14/06/26(木)23:25:01 IP:125.193.*(mesh.ad.jp) No.3115503 del
    1403792701104.jpg-(103415 B) サムネ表示
103415 B
メタルフィギュアも種類が多かったですね
無題 Name 名無し 14/06/26(木)23:45:12 IP:126.126.*(bbtec.net) No.3115523 del
    1403793912514.jpg-(215198 B) サムネ表示
215198 B
チョコスナックは復刻されましたね、嬉しかったなあ。
オリジナルはガン消しと一緒に箱に入れて保管してたらところどころ溶けてたので...。
キャラメルの方も復刻してほしい、エルメスがお気に入りでした。

メタルフィギュアといえば、小学生時代にガンプラを初めて買おうとして間違えてメタルフィギュアを買ってしまった。苦笑
無題 Name 名無し 14/06/26(木)23:48:24 IP:126.126.*(bbtec.net) No.3115527 del
    1403794104819.jpg-(143521 B) サムネ表示
143521 B
比較的新しいものですが、これは何のシリーズでしたっけ...。
お気に入りのガンキャノンの一つ。
箱入りの食玩だったはず。
無題 Name 名無し 14/06/26(木)23:56:16 IP:114.155.*(ocn.ne.jp) No.3115534 del
ジーサイトじゃね?
無題 Name 名無し 14/06/27(金)00:09:57 IP:126.126.*(bbtec.net) No.3115544 del
>>ジーサイトじゃね?
それです...ありがとうございます!

それにしても、マクロスの食玩も買ってたし、ガン消し改造も感涙もの。
とんでもないおっさんホイホイスレですな。
早く並ベストショーも買いにいきたい、まだ残ってるかなあ。
無題 Name 名無し 14/06/27(金)00:11:23 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3115547 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/06/27(金)00:14:08 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3115550 del
    1403795648924.jpg-(742907 B) サムネ表示
742907 B
>スレ画ガンコレぐらいの大きさ?
もうすこし大きいです。

ミニフィギュアとしての出来を楽しむというよりも
机の上で戦争ごっこをする(感覚を懐かしむ)というおもちゃですね
かなり物は違いますが、レトロソフビを楽しむような感じに似ているのかもしれません
無題 Name 名無し 14/06/27(金)06:01:40 IP:220.145.*(infoweb.ne.jp) No.3115691 del
>机の上で戦争ごっこをする(感覚を懐かしむ)というおもちゃですね
この写真いいなあ
「キミの机の上が戦場になる!」みたいなアオリを付けたくなる
無題 Name 名無し 14/06/27(金)07:22:09 IP:49.96.*(spmode.ne.jp) No.3115706 del
>「キミの机の上が戦場になる!」みたいなアオリ

机の上→掌で
「ゴーストバンクシリーズ」のCMじゃんw
無題 Name 名無し 14/06/27(金)07:58:18 IP:220.39.*(bbtec.net) No.3115715 del
ツクダのミニフィギュアをまとめると

メタルフィギュアのキット
・ガンダム
・ダイオージャ
・イデオン
・ザブングル

短冊ボックスのプラキット
・ガンダム
・ダイオージャ
・マクロス
・ダンバイン

ってとこかな
無題 Name 名無し 14/06/27(金)08:15:15 IP:240f:e.*(ipv6) No.3115718 del
>>ツクダのミニフィギュアをまとめると
ロボじゃないけどメタルでスター・ウォーズとかクラッシャージョウがあった(サイズはもっとデカイ)

あと短冊形コレクション4の後継みたいな感じででうる星とかめぞんのディフォルメフィギュアがあった気がする(確かジャンボフィギュアみたいな塩ビ製)
無題 Name 名無し 14/06/27(金)08:36:01 IP:220.145.*(infoweb.ne.jp) No.3115726 del
>机の上→掌で
>「ゴーストバンクシリーズ」のCMじゃんw
ほんまやww 知らんかった
https://www.youtube.com/watch?v=VN_4PP9T3z8
無題 Name 名無し 14/06/27(金)09:34:39 IP:125.29.*(prin.ne.jp) No.3115745 del
パーティージョイってシリーズ? のゼータガンダムのボードゲームのコマがこういう系統の立体物だったね。
無題 Name 名無し 14/06/27(金)10:14:59 IP:59.86.*(t-com.ne.jp) No.3115761 del
    1403831699511.jpg-(66687 B) サムネ表示
66687 B
>パーティージョイ
そのシリーズのバイファムなら…
離型剤なのかやたら「すべって」塗りづらかった
無題 Name 名無し 14/06/27(金)13:01:52 IP:125.193.*(mesh.ad.jp) No.3115825 del
>短冊ボックスのプラキット
>・ガンダム
>・ダイオージャ
>・マクロス
>・ダンバイン

他にも有ったら知りたいでござる 情報求む
無題 Name 名無し 14/06/27(金)13:04:16 IP:125.193.*(mesh.ad.jp) No.3115828 del
    1403841856289.jpg-(215888 B) サムネ表示
215888 B
画像貼り忘れた…
無題 Name 名無し 14/06/27(金)13:06:27 IP:125.193.*(mesh.ad.jp) No.3115829 del
    1403841987623.jpg-(180396 B) サムネ表示
180396 B
ちなみにマクロスだけツクダでなくタカトクですが
商品形態同じで出せたのだなとどうでもいい事に気付く 
無題 Name 名無し 14/06/27(金)13:09:06 IP:125.193.*(mesh.ad.jp) No.3115832 del
    1403842146768.jpg-(112380 B) サムネ表示
112380 B
>吹けば飛ぶようなのがいっぱい入ってるのはアオシマのマイクロモデルで

ロボだけ貼ってみる 
無題 Name 名無し 14/06/27(金)15:09:20 IP:118.238.*(nuro.jp) No.3115899 del
>ロボだけ貼ってみる
箱絵、気合いが入った画でカッコイイ
無題 Name 名無し 14/06/27(金)15:41:11 IP:112.69.*(eonet.ne.jp) No.3115937 del
ガン消しとかメタルフィギュアのグフ、カトキ色がなくて
いいフォルムしてるなぁ。
スレぬし Name 名無し 14/06/27(金)18:51:09 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3116156 del
    1403862669086.jpg-(1167471 B) サムネ表示
1167471 B
並ベストショーはビニールパックでの販売なので入れ物を用意してみました

ケースは100均のもの、外袋を厚紙に貼って“商品風”にしてみました
デパートで売ってる1流品ではなく、昭和の遊園地などでの お土産みたいな感じで
無題 Name 名無し 14/06/27(金)18:54:57 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3116163 del
    1403862897632.jpg-(368284 B) サムネ表示
368284 B
頭数をそろえて両軍のセット品にする為に 地球連邦軍 02も購入してきました
ミサイル付きのバギーが入っています
無題 Name 名無し 14/06/27(金)18:56:23 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3116165 del
    1403862983821.jpg-(388671 B) サムネ表示
388671 B
 だばぁー
無題 Name 名無し 14/06/27(金)21:24:06 IP:36.55.*(dti.ne.jp) No.3116304 del
チョコボールのおまけプラのイメージ
無題 Name 名無し 14/06/27(金)22:35:11 IP:118.237.*(so-net.ne.jp) No.3116422 del
ダイソーなんかに売ってるおもちゃで、スレ画みたいな
人形がたくさん入ってるのあったよね、海賊とか消防士とかの
あれの兵隊があればジオラマとかにつけるんじゃないかと思ってたんだが
売ってるのみたことがないや
無題 Name 名無し 14/06/27(金)22:57:34 IP:126.254.*(panda-world.ne.jp) No.3116454 del
>だばぁー
あーあー
そんな感じでガン消し売ってた
買ってもらったなー
親父のなけなしの小遣いで
そんな親父もいまは認知症で介護の毎日だ
ほぼ寝たきりだから楽だけど
ありがとよ親父(デコを撫でながら)
無題 Name 名無し 14/06/28(土)00:19:29 IP:111.97.*(dion.ne.jp) No.3116599 del
森永ミルクキャラメルの狂ったラインナップが大好きです。
キュイとかセイバーフィッシュとか。
再販ないかなぁ。
>これを駒にしてガンダム将棋ができそうだな Name 名無し 14/06/28(土)01:03:07 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3116637 del
    1403884987734.jpg-(693852 B) サムネ表示
693852 B
『 さて、では 一戦とまいりましょうか 』
無題 Name 名無し 14/06/28(土)01:42:35 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3116670 del
    1403887355024.jpg-(720309 B) サムネ表示
720309 B
『 先に言っておくけど、待ったは無しだからね 』
無題 Name 名無し 14/06/28(土)12:44:46 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.3116919 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/06/28(土)12:47:27 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.3116921 del
ううう、あたりが出てないので、真似できない。
シャザクもガンダムも別造形なんだよな
ハズレ付きにしたお陰で買ってない人も結構いそうな気がする。
戦略まちがったんじゃないのか?
無題 Name 名無し 14/06/28(土)12:55:49 IP:119.105.*(dion.ne.jp) No.3116928 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/06/28(土)12:56:15 IP:119.105.*(dion.ne.jp) No.3116931 del
    1403927775608.jpg-(20553 B) サムネ表示
20553 B
>パーティージョイってシリーズ? の
>ゼータガンダムのボードゲームのコマがこういう系統の立体物だったね。
あったなー
ルールが複雑すぎて当時小2の脳では理解できず
最終的にキン消しと異種格闘させてた記憶が
スレ Name 名無し 14/06/28(土)13:13:43 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3116944 del
    1403928823701.jpg-(474278 B) サムネ表示
474278 B
>ハズレ付きにしたお陰で買ってない人も結構いそうな気がする。
どうやら1/6というレアらしいのですが
裏の覗き穴から半分ぐらいは見えてしまうので、どうしても早い者勝ちという感じになってしまいますね。
私の場合も、両方とも裏の窓で確認してから買えました
無題 Name 名無し 14/06/28(土)13:50:45 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3116975 del
    1403931045152.jpg-(624438 B) サムネ表示
624438 B
>戦略まちがったんじゃないのか?
数売る(ダブりが問題ではない)商品でレアが分かるというのは、確かに賢い売り方とは言えないかもしれませんね
レビューサイトなどを見ても、レアがあるならと1箱(6パック)で購入されている方も多いようですし

値段設定については安くないとは思っていましたが
8種で600円、または4個入りで300円(ガチャ1回分)と考えると言うほど高くはないのかも?とか考えてしまったりもします
(あくまで揃えた上での話ですが)
無題 Name 名無し 14/06/28(土)17:12:44 IP:110.134.*(home.ne.jp) No.3117156 del
ナニこの小学生の頃の薄暗い模型屋の空気思い出す流れ
>吹けば飛ぶようなのがいっぱい入ってるのはアオシマのマイクロモデルで
>ロボだけ貼ってみる 
100円だったよね トライダーG7とイデオンもあったハズ
あと当時の現用戦闘機や(F14 15 16 4)2次大戦のゼロ戦とかのがあったけど
コレ今出せば艦これ需要でメチャメチャ売れると思う
無題 Name 名無し 14/06/28(土)19:58:03 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3117290 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/06/28(土)20:29:41 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3117316 del
    1403954981478.jpg-(1035644 B) サムネ表示
1035644 B
ちょっと前に、ドラゴンボールのダイキャスト製のゲームの駒みたいなのが売られていましたが
長続きしないで消えてしまいましたね

ガンダムとかも出るのかと期待してたんですが・・
無題 Name 名無し 14/06/28(土)23:08:54 IP:121.92.*(infoweb.ne.jp) No.3117580 del
    1403964534215.jpg-(234920 B) サムネ表示
234920 B
マイクロ系モデルという事で、スレ画とは全然関係ないんですがペタリ。

昔ゲームセンターで懸命に取ってたアイテムなんですが、詳細不明。
多分スパロボ絡みのアミューズメント品なんだろうな、と。
小さいくせに中々特徴を捉えているし、戦艦系もあるので、それこそゲーム駒にでも使えそう。
無題 Name 名無し 14/06/28(土)23:14:02 IP:121.92.*(infoweb.ne.jp) No.3117591 del
    1403964842331.jpg-(114513 B) サムネ表示
114513 B
そもそも大きさがバラバラなんですが、小さ目メカのバルキリーとねんぷち比較がこんな感じです。
「ぶーん、ぶーん」輝機しかないけど気にせず遊ぶ。
無題 Name 名無し 14/06/29(日)00:23:51 IP:126.7.*(bbtec.net) No.3117679 del
    1403969031694.jpg-(141734 B) サムネ表示
141734 B
当時小学生だった世代にはお宝の山や...。
某中古玩具店の転載画像ですみませんが横長箱のプラモはキン肉マンも出てましたね。
同様に駄菓子屋ではミニメタルのフィギュアもありました。
ロビンマスクとブロッケンJr.持ってたなあ。
無題 Name 名無し 14/06/29(日)01:01:11 IP:125.193.*(mesh.ad.jp) No.3117712 del
    1403971271506.jpg-(172395 B) サムネ表示
172395 B
>100円だったよね トライダーG7とイデオンもあったハズ

ほんまや! 探したら出てきた
無題 Name 名無し 14/06/29(日)01:19:17 IP:116.65.*(home.ne.jp) No.3117715 del
    1403972357514.jpg-(26379 B) サムネ表示
26379 B
3体1組だと思うので4体目は塗った

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-