150: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 13:53:05.24 ID:4PvYFOT90.net
スポンサード リンク
154: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 13:54:48.94 ID:WhlX9wzw0.net
>>150
ゲテモノスタばっかりじゃねーか
ゲテモノスタばっかりじゃねーか
158: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 13:56:11.05 ID:C29tyJDD0.net
>>150
なんかすげえなwサーカスでもするのかな
なんかすげえなwサーカスでもするのかな
159: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 13:56:16.40 ID:AnfPVx8+0.net
>>150
これ全部新築か改築なんだろ?間に合うのかな
これ全部新築か改築なんだろ?間に合うのかな
169: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 13:59:14.99 ID:SGx9a3V60.net
>>150
どれも財政と芝に厳しいスタみたいだな
右下のやつなんで端だけ天井空いてるんだ。?
どれも財政と芝に厳しいスタみたいだな
右下のやつなんで端だけ天井空いてるんだ。?
152: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 13:53:15.29 ID:eD34oUvFi.net
日本戦は1試合だけ気を使ってウラジオストック開催とか
157: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 13:55:52.74 ID:J+oIdzSx0.net
ウラジオなんかでやられたら完全にハンディ負わされるだろw
161: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 13:57:10.11 ID:zbBKpeLy0.net
ロシア人のサポーター集団はワールドカップでも脱ぐのかな
162: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 13:57:28.51 ID:9CwJmkrl0.net
天然ガスで、ウハウハのロシアさん半端ないっすね
165: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 13:58:17.62 ID:Hgswo2i80.net
ガスプロムアレーナって名前の新スタがあるぐらいだからな
166: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 13:58:28.28 ID:eD34oUvFi.net
ロシアワールドカップってテロ有りそうで怖いな
167: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 13:58:35.84 ID:Hg5sKVAP0.net
ロシアは無駄に金が有り余ってて羨ましいのう
174: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 14:01:21.39 ID:C79RWzEx0.net
>>167
結局最後は地下資源だよな
結局最後は地下資源だよな
176: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 14:01:56.26 ID:yHIGieVb0.net
ロシアは一番西端が時差6時間、東端が3時間だから電通の頑張り次第なら
グーループリーグの日本戦全試合をゴールデンで放送できるな。
グーループリーグの日本戦全試合をゴールデンで放送できるな。
177: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 14:02:53.97 ID:Nf7WRpbn0.net
>>176
試合会場の東端がエカチェリンブルクだぞ
試合会場の東端がエカチェリンブルクだぞ
184: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 14:10:33.99 ID:SGx9a3V60.net
>>176
電通「ゴールデンに試合時間合わす為に放映権料ちょっと上がりました」(ニヤニヤ
電通「ゴールデンに試合時間合わす為に放映権料ちょっと上がりました」(ニヤニヤ
197: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 14:19:44.51 ID:lQdFAGGb0.net
>>176
そうなるのがわかってたからスカパーは今回降りておいたんだろう、値上がり必至だから。
ところがNHKの馬鹿が・・・
そうなるのがわかってたからスカパーは今回降りておいたんだろう、値上がり必至だから。
ところがNHKの馬鹿が・・・
202: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 14:24:51.36 ID:yHIGieVb0.net
モスクワ
現地時間 日本時間
昼14:00の試合 19:00
夕17:00の試合 22:00
夜19:00の試合 0:00
カリーニングラード(開催地最西端)
現地時間 日本時間
昼14:00の試合 20:00
夕17:00の試合 23:00
夜19:00の試合 1:00
エカテリンブルク(開催地最東端)
現地時間 日本時間
昼14:00の試合 17:00夕方
夕17:00の試合 20:00
夜19:00の試合 22:00
現地時間 日本時間
昼14:00の試合 19:00
夕17:00の試合 22:00
夜19:00の試合 0:00
カリーニングラード(開催地最西端)
現地時間 日本時間
昼14:00の試合 20:00
夕17:00の試合 23:00
夜19:00の試合 1:00
エカテリンブルク(開催地最東端)
現地時間 日本時間
昼14:00の試合 17:00夕方
夕17:00の試合 20:00
夜19:00の試合 22:00
207: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 14:28:20.22 ID:HeI/Ivp00.net
>>202
ウラジオストクで開催しないのが残念だな
ウラジオストクで開催しないのが残念だな
208: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 14:28:39.94 ID:AnfPVx8+0.net
>>202
それです、ありがとう
くぐったらエカテリンブルグは最高気温38度になったこともあるから
昼間は勘弁してほしい
それです、ありがとう
くぐったらエカテリンブルグは最高気温38度になったこともあるから
昼間は勘弁してほしい
217: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 14:33:07.58 ID:Nf7WRpbn0.net
>>202
サマータイム廃止されたのでエカテリンブルクとの時差は4時間です
サマータイム廃止されたのでエカテリンブルクとの時差は4時間です
315: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 15:01:18.91 ID:yHIGieVb0.net
>>217
そうなんか、って事はこれで合ってる?
モスクワ
現地時間 日本時間
昼14:00の試合 19:00
夕17:00の試合 22:00
夜19:00の試合 0:00
カリーニングラード(開催地最西端)
現地時間 日本時間
昼14:00の試合 20:00
夕17:00の試合 23:00
夜19:00の試合 1:00
エカテリンブルク(開催地最東端)
現地時間 日本時間
昼14:00の試合 18:00夕方
夕17:00の試合 21:00
夜19:00の試合 23:00
そうなんか、って事はこれで合ってる?
モスクワ
現地時間 日本時間
昼14:00の試合 19:00
夕17:00の試合 22:00
夜19:00の試合 0:00
カリーニングラード(開催地最西端)
現地時間 日本時間
昼14:00の試合 20:00
夕17:00の試合 23:00
夜19:00の試合 1:00
エカテリンブルク(開催地最東端)
現地時間 日本時間
昼14:00の試合 18:00夕方
夕17:00の試合 21:00
夜19:00の試合 23:00
204: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/06/27(金) 14:26:51.99 ID:HJU8LqJD0.net
ウラジオストクじゃやらないとか悲劇・・・・・
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1403841682/
気候もコンディションも整うし、ホームですし