[PR]
東名・中央・関越道が直結 圏央道、きょう部分開通
朝日新聞デジタル 6月28日(土)1時38分配信
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の相模原愛川インターチェンジ(IC、神奈川県厚木市)と高尾山IC(東京都八王子市)間の14・8キロが、28日午後3時に開通する。これで、海老名ジャンクション(JCT、神奈川県海老名市)と桶川北本IC(埼玉県桶川市)間の約80キロがつながり、東名高速と中央道、関越道が環状に直結する。
国土交通省によると、例えば、東名高速、首都高速、外環道、関越道と乗り継いでいた海老名JCTと鶴ケ島JCT(埼玉県鶴ケ島市)間の所要時間は50分短縮の約48分に。通過車が多い都心で、一般道も含めた渋滞緩和を期待する。
今回の開通区間は2001年度着工。山間部と閑静な住宅街を通るため、区間内のトンネルは上下線で8本に及び、高架橋が19本かかる。国と中日本高速道路の事業費は約3千億円。同時開業予定だった相模原IC(相模原市緑区)は、谷間の工事用道路の整備が難航し、今年度末に延びた。
朝日新聞社
最終更新:6月28日(土)1時57分
Yahoo!ニュース関連記事
- B級グルメ勢ぞろい 圏央道厚木PAに飲食施設オープン写真(カナロコ by 神奈川新聞)7時3分
- 国交省、圏央道 相模原愛川IC〜高尾山IC間の空撮動画を公開 / 「つながる。東名と中央、関越」写真(Impress Watch)27日(金)21時1分
- 圏央道のKP(キロポスト)はなぜ茅ヶ崎JCTが始点となっているのか? /写真(Impress Watch)27日(金)20時0分
- NEXCO中日本、圏央道 厚木PAを「B-1グランプリ」公認スポットとして6月28日オープン / 「横手やきそば」「浜松餃子定食」「なみえ焼そば」などが食べられる写真(Impress Watch)27日(金)18時2分
- 日産、圏央道 相模原愛川IC〜高尾山IC開通式で自動運転車両を披露 / パレード走行のスタート地点から相模原愛川ICの料金所まで自動運転で走行写真(Impress Watch)27日(金)14時1分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
朝日新聞デジタルselect on Yahoo!ニュース の最新記事
注目の情報
拉致だけではない 在朝日本人の問題
知られざる在北朝鮮の日本人問題。北朝鮮が拉致問題の再調査を約束したことで進展なるか。
W杯注目選手のインタビューや解説など、もっと詳しいニュースを配信中!
あわせて読みたい
-
国交省、圏央道 相模原愛川IC〜高尾山IC間の空撮動画を公開 / 「つながる。東名と中央、関越」Impress Watch6月27日(金)21時1分
- 首都上空に米武装無人機=軍事顧問団の防護目的―イラク時事通信6月28日(土)1時32分
- 東急東横線 自由が丘〜田園調布駅間で人身事故 運転見合わせレスキューナウニュース6月28日(土)0時30分
- 自民党の高村副総裁「日本人なら勉強しろ」産経新聞6月28日(土)1時14分
-
日産、圏央道 相模原愛川IC〜高尾山IC開通式で自動運転車両を披露 / パレード走行のスタート地点から相模原愛川ICの料金所まで自動運転で走行Impress Watch6月27日(金)14時1分