第26話「僕にも怪獣は退治できる!」-百足怪獣 ムカデンダー 登場- 脚本:阿井文瓶監督:深沢清澄特殊技術:小林正夫
お疲れさまです某ネトゲのファンなんですが、DDOS攻撃受けてプレイできす・・・こんな暇な土日ひさしぶりだ
立て乙モヤモヤさまぁ~ず休みだから久々に参加できる
うひょひょひょ、1週間ぶりだったわね元気?来週はリアルタイムで参加できないからしっかりとツッコミしたいと思うわ
映像特典大きな声では言えないが某所に動画があった
立て乙
ウルトラマンナンバー乙
凛子ちゃんなにやってんの?
コアラに引っかかれても大した事なさそうだけどパンダに引っ掻かれたら大惨事だな
TARO!ウルトラマン No.6 !
タロー!ウルトラマン、ナンバースィッ!
タロまた
久しぶりに参加した日がふたば二次元実況最期の日になったとはなぁタロまた
今日はまにあた乙AT
コアラは結構爪が鋭いのでは?
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
>コアラに引っかかれても大した事なさそうだけど>パンダに引っ掻かれたら大惨事だなコアラの腕力舐めんなコアラをお客さんにだっこさせるの禁止にした動物園もあるのよ
デデッデンデデデ
ホンマかー
コアラはしっかり木にしがみつけるだけあって結構鋭い爪してる
また怪獣に飛びつくのか
猫八!
猫八さんだ
あれ?ブラウザ更新したらレスポンスが悪くなってる
ウルトラマンタロ乙
大江戸捜査網って祭りからやたら入るよね
タロウ面
アラシ
変身忍者嵐?
そういや昔の特撮お面は色彩がおかしかった
おじちゃん、タロウのお面ちょうだい!
嵐は東映なのに
嵐!エース兄さんと死闘を繰り広げた嵐じゃないか
東大ですか
おなじみの美少年
東大行けば成功する幻想
カツアゲング!!!
かつあげ
小学生に絡む不良
この子役は前作では3度も出た子ですな
社長になってその先にはバブルが・・
しかしひどいな
これはヒドイ
タロウを投げた!
サンパウロでは日常茶飯事
憤 慨 !
よくできたお面じゃないか
商品化
不良は死ね
健一くんぶち切れました
いい演技してる
丸洗いできない時代の学生服
昔のお面は一手間かけて似なくしてるのはなぜなんだぜ
昔は中学生というと小学生をイジメる悪役のイメージ
私は無関係です
下剋上だ!
健ちゃんエライ
バキシム?
健一君マジイケメン
半ズボンだとなんか違う趣旨の映像かと
弱いぞ学ランども
だが3対1じゃ不利だ
ほーほけきょ
なんで脱がしとんねん
中学生が恐ろしく強く見えた時期がありましたっけ
社長?
紙芝居屋?
集団的自衛権発動せず
社長じゃないのかい?
とっつあん
脱がされてるじゃないですかー
猫八さんが来なかったら大変なことになるところだった
キラーン
昔はどこにでもいた頑固親父
光太郎来るの遅いよ!
この時代もう紙芝居屋はなかったでしょう
健一君レイプされたみたいじゃないか!!!
派手な車でやってきた光太郎
777
かっけぇぞ
ぴんぽん!
こんな田舎をパトロール
スザンヌ・ヴェガの「ルカ」みたいな気丈さ
市民を不安にさせるZATカー
暴走族の車に見えなくも無い
ボンネットのノコギリすごいな
>バキシム?いやコウクスだw
チクロ禁止
懐かしい作品で「懐かしい」
コンプレックスを持っていた少年
ジェネレーションギャップ
もう紙芝居が懐かしかった時代
ハッハッハッ
自作か
カワイイw自分で言う光太郎
自営業の社長ということで
あと1ヶ月でアラフィフになる九州人の俺でも紙芝居屋は見たこと無いな
この時代でも絶滅寸前だったか紙芝居
個人事業主だから別に間違ってはいないのでわ
超のつく父ちゃん
船長はガチで高給取りだしなぁ
確かにタロウの時代の時点でかなりレトロな存在だったよね、紙芝居
見栄っ張りめ
紙芝居屋って儲かったのかな・・
M字
不審者についていく幼女
金持ち喧嘩せず
あれ喧嘩じゃねーだろ
のぼりナメ
話芸
>この時代でも絶滅寸前だったか紙芝居多分戦後10年くらいじゃないか?紙芝居全盛期って
大胆なレフ使い
村から町へそして市へ
む か で 伝
いまやTVも斜陽な時代か
水彩画
ギャー
怪獣ものかよ
動物の鳴き真似でもやってよ
あんな態度をとった友人に普通に接するなんて健一君スゴイな
デンダー
トビズムカデだな
少食
若い娘…
>いまやTVも斜陽な時代かエロ規制のせいである
人身悟空
0系
この人の本職はダンプの運転手?
ああ、先代の猫八か
俺たちの新幹線だ~
容姿は指定してない
通りすがりの・・・
急に丸尾末広タッチに?
>0系赤鼻
>動物の鳴き真似でもやってよせっかく猫八さんをキャスティングしたんだからね
なんか積極的にボディタッチしてるな
ウハハハハハハ
同人紙芝居
何このガキ
怪獣がしょっちゅう現れる世界で何を…
プレデター口
天気が空気読んだ
え?
>ああ、先代の猫八かそうか俺が知ってる猫八と違うのか
キングシーサー!
親父の迫真の演技が怪獣を呼びおこした
銀紙貼ってある
きゃー
>>いまやTVも斜陽な時代か>エロ規制のせいであるまあ、娯楽もたくさんある時代だからね
リアル紙芝居
キシャ─~
怪獣出現理由:紙芝居という風評被害
ああっお面やさんが!
親父もう紙芝居禁止な
歯槽膿漏?地が出てますよ
紙芝居が現実に
小さい子を連れて逃げろ!
>ああ、先代の猫八か数えて三代目だよ
子供に無理な任務を!
>この時代でも絶滅寸前だったか紙芝居>多分戦後10年くらいじゃないか?>紙芝居全盛期って今でも受け継いでる人は居るけど既に伝統芸だしな
珍しいヘビ型怪獣
木の枝越しの合成とはまた手間のかかることをしたなあ
>この時代でも絶滅寸前だったか紙芝居マカロニのマッドポリス達が虐められてる女の子に笛を渡して今度虐められたら笛で俺達を呼べって話を何故か思い出したが紙芝居屋の話はべつだったっけ?
よせ猫八
親父無茶するな
伝説の槍か
光太郎さんの真似をする人が多すぎる
B29に竹槍で挑んだの思い出したのかな
意外とちっさそう
好戦的すぎる
また光太郎の悪影響が一般人にも
タロウの市民は肉弾戦が好きだなあ
無茶すぎる
光太郎さんの真似は危険なのでやめましょう
なんかミラーマンみたいな怪獣造形だな
弦の字並みにすげぇ!!!!!!!!!!!
接近戦は危険です
竹槍も当たり所がよければ効果あるし
鬼切
タロウはやたら人が怪獣に懐っこくて困る
困ったら777
無理に人が入るデザインにしなくてもいいのに
今週は猫八さんの役割だったか身一つで怪獣に立ち向かう役割
アブナイ頭が
なぜかお祭りどころに馴染むウルフ
ピンスッ
ピンス!
チュイン
溶けちゃう!
綿菓子
わたあめ
死す
猫八ピンチ
親父ー!
ぶっかけ
わた飴攻撃
猫八がやられた!
先週だったら溶けてたぞ
泣きっ面に猫八
そして火責め
爆発の火花がおっさんに降りかかる!
絡め取られたり焼かれたり
巨大怪獣が人間一人に集中砲火だと
頑丈だな
近接航空支援はっ
神社が爆発した
中の人的に卑猥な怪獣デザイン
爆発物貯蔵神社
息子が現猫八なのか
あれ?しぬ?
遺言
ホエールはまだこないのか
労災下りる?
人のために働く…
猫一匹殺せないとはたいしたことない怪獣だな
これではもう長谷川様の密偵はつとまらない
男に死ぬとわかっていてもやらねばならない時がある・・
また父子家庭かよ
死亡確認!
AED持ってこい!
猫八~~!
別のウルトラマンがいたら猫八と一心同体になっていただろう
家族話多いな
つまりこのガキが小猫か
やっとCM
口燃えてる
>神社が爆発した作:光明寺
キラッ
邪魔だから避難しなさい
怪獣のSEでAパートの終わりか
アメリカ人はこういうときに帰るのを今週の午後ローで見たばかりだとよけいに効くなこういうの
シジミのCMあの胡散臭い人はいずこへ
>別のウルトラマンがいたら猫八と一心同体になっていただろうシュワッ と言わず ホーホケキョ なんていやだーー!
そういや猫八は車庫入れが上手くてTV番組によく出てたな
>別のウルトラマンがいたら猫八と一心同体になっていただろううるとらにゃん「ガタッ」
有料なのか
やっときた
ダーダバダーダバ
副隊長、ヒゲ剃った?
空飛ぶゆうれい船アングル
首が燃えてる
燃えてる
燃えてる燃えてる
後方防弾版も充実
物騒な作戦だ
首吊り作戦
>空飛ぶゆうれい船アングル縦横の枠が邪魔で操縦しにくそう
これはエグい
物騒な作戦名
サラッとすごい事言ってるぞ
ムカデは熱湯をかけるといい
首吊り・・・って
ハングマン
もげた!!!!!
>副隊長、ヒゲ剃った?回によって剃ったり生やしたりしてるなタロウのつながりはあんまり気にしないみたい
キリキリ
叩いて消してたように見えたな
あいかわらずZATの科学は斜め上をいく
ナイスキャッチ
アタッチメントだった
えええええええええ
くっついた!
首ちょんぱしたのに元気じゃねーか!
無誘導ロケット祭り
ムカデをなんだと思って
安定の脱出
凄い再生能力
ああ、またホエールが!?
ブロッケン伯爵?
ペ○スケース
パラもえたー
脅威の損耗率
ひでえ
やっぱ森山くんじゃないとダメだな
絡まっちゃった?
また落ちた
何じゃそら首が着脱可能か
ハーネスはいついたんだ
カモーン
しっぽが頭だ!いや頭がしっぽだ!
パラシュートに追い討ちをかけるとかエリア88以来だわ
爆発音がキレイ
囮になるのが光太郎クオリティ
ガキ、マジウゼェ!
ロボコップ撃ち
セイタカアワダチソウ?
説明乙
>何じゃそら>首が着脱可能かリアルにムカデの生命力恐ろしい
森山君の制服ももえないのか
いきなり制服機能説明
ボーボー燃えとるがな
ゴーグルするだけで放射能すら防げる科学特捜隊には及ばないな
逆ギレ
ってあんたいきなり服ボロボロにしてたじゃん
今週の光太郎無茶ぶり
ハレ
また肉弾戦ですか
撮影許可とったのか?
東「猫八ばかりにいいカッコさせられるか!」
うわー!大惨事だ!
静電気の、や~つ
うわーっ大惨事だーっ!
怪獣に飛びつきたくて仕方ない光太郎さんであった
プレイ
火の見やぐらはお寺にあったなぁ
頑丈な火の見櫓
マンソン
マテのポーズ
鉄塔に手がかかりましたすごい力です!さようなら さようなら
地味な車が
困ったら森山隊員
また無茶しやがって森山君キター
ノーマルZATカー
新車納入
おねえちゃん何で来た!?
縁日だからわたあめ攻撃か
どんどん一般人が増える
なんでさおりさん連れてきた?
こんな車あったのね
さおりさんが
いや子供はアカンやろ
カッカッコイイ…
一般市民、しかも子供に無茶させんなよ
>ノーマルZATカー変形してすごい車になりそう
マジか
副隊長ヒゲ剃ったんだな
まさかの民間児童にお任せ
ああいう鉄塔を見るとウルQの巨人を思い出す
コラッ
よせじゃみっこ
いいのか?
キャー
子供に武器持たせると左巻きの連中が発狂するぞ
森山隊員?
BUKKAKE
ぶっかけプレイ
ひでぇ
謎の白い液体
武器じゃなかったのか
よく分からない攻防戦
ああ鐘が!!
オサレやぐら
まーた怪獣の上に・・
安定の火の見櫓破壊
凄いバランス感覚
変身見られた!!
鞭でビシバーシ!
ばればれ変身
なんて器用な
これはバレたな
正体バレバレじゃないっすかー
ンな変身したらバレるだろ
おいおい今の変身ばれたろ
ピシッピシッ
ウィップラッシュ
子供は気絶
光太郎はまったく正体を隠す気ゼロだな
どう見てもチソコです
またマミッた
ぼよよーん
一物が
きゃああああああ
結局ムカデンダー何しに出現したんだろう
それホンマに首か?
なんでぴょんぴょん!
変なSE
チソコ合体
ナメ
前後から責められるタロウ(意味深)
手袋おニューじゃん
オープンゲット!
滑る首に吹いた
不思議な怪獣だ
ムカデというか、トカゲというか
重い
コントロール
リモコンかよ
サスペリア的だ
え?そういうもんなん?
見ようによってはすごい残虐シーン
ついてゆくよ~~
一体何が起こってるんだ!?
ムカデが飛ぶな
久々のストリウム
グーパン
指先一つで~~
驚異のNaベース率
㌧㌦
なぜ爆発
久々な?ストリウム
パンチで爆破
猫八生きてた
はだしの猫八
包帯だらけのお父さん
紙芝居禁止令出なかったのか?
親父次はゼットンの紙芝居を頼む
すごいアングルで撃破
また不良だ
京王?
2400系?
DQNは隔離教室へ!
こういう親減ったな
放置
こんな子でも見に来る紙芝居の魅力
ンニャローチキショー
ラビパン
すごい車来た
わんぱくでもいい・・・たくましく育ってくれれば
今度はパンダ
よく戦った!
パンダ久々に見た
>親父次はレッドキラーの紙芝居を頼む
意外と強かった
えへ
喧嘩推奨
こらー! ニコッ てへっ
ちゃんととどめを刺さないとダメだぞ
コラー!ZATカーで引きずりまわすぞ
勤務中だろ
デネブ「アメちゃんをあげるのは私の仕事だ」
重くて追い付かない;;
勤務中だろうがZATども
光太郎は本当に爽やかだなぁ
ぬこ
それーっってなんか強引な引きだな乙でした~
いい加減ボリショイへ帰れ
>ちゃんととどめを刺さないとダメだぞタロウみたいに相手が砕け散るまでな
ラッキョウきた!
ご存知?
あ予告があった
途上シリーズとな
知らねえよ!
これ列伝でみた
あ、そんなシリーズだったんだ
あああああああああああこの話懐かしい
ついに卑怯もラッキョウもあるかか!
ぐろい
出た、ラッキョウだ!
ラッキョウの人だ
造形酷いシリーズか
メフィラスが弱い
ラッキョウ!
ついにメフィラス星人!
卑怯もラッキョウもあるものか
ぎゃあああああああああああっ改めて乙でした~
宇宙紳士きた!
予告でやられてますよ
予告でそんな映像見せんな!
メフィラス星人のあくなきチャレンジ魂
歴代の強敵が出てくるシリーズ
ラッキョウ星人登場
初代に比べてすべてが残念な人だ
てこ入れ?
あ、堕ちに堕ちた2代目メフィラスか
さぁラッキョウをあげると言うんだ
>ラッキョウ星人登場コイツの名前はそれで十分だな
初代メフィラスはカッコよかったのに・・・
>歴代の強敵が出てくるシリーズマン・・・メフィラスセブン・・エレキング新マン・・ベムスターA・・・・ベロクロン
今回は円谷らしい土着と精神論な話だったな来週は参加できないので録画をゆっくりと見させていただきますあ、猫八さんは広島で二次被爆にあって生涯それに苦しんだそうですね
潔い喧嘩だった
先週のがテンコ盛り過ぎて今日のはとてもほのぼのと見てられましたわー来週はまたもや突っ込みどころが多そうで楽しみですじゃまたみんな来週
解説
>潔い喧嘩だったたーまにーはけーんかーにまーけてこーいー
終わり際にPCオチタ orzキャプ師さん皆さんまた来週~