第12話「記憶で進化」
ウサギは可愛いな
スープにナイフとフォーク要るのか?
配給
ノートの奴
やだ・・・ノート君・・・ねちょねちょするよ・・・
なにこれ
一理ある
対戦相手優しいな
さわやか君ね
シコラーの勝利
ノート君も実はチート君
ぼよんぼよん
アバウトすぎる・・・
そうか勝ったからまだ試合やるんだな
ボールを持ってってなんか意味があるの?
ノーシードノーゲーム
>ボールを持ってってなんか意味があるの?大人の絵本に違いない
丸尾は知らないけどノートの奴は知ってます
シードばっかりやないか
これが書ける記憶力が異常
し・・・色彩研究?
ゴーグルかっけえええ
ほんと堅実な主人公だ
>ボールを持ってってなんか意味があるの?ボール=相手の首
岩波文庫的な
出遅れた
シリニキュmob
セックス!
タイソン?
新キャラかマイク
3
またデフォルメ
>>ボールを持ってってなんか意味があるの?>ボール=相手の首なるほど戦勝を証明するのかゴルフのスコアシートみたいなものか
胡散臭い外人
胡散臭そう
安定の外国人声
面倒くさいガイジンなのか
おいセクハラだぞmike
バイか
近い!近いよ!
目をつむったら口づけされそう
ただの種馬だった
やべーぞ
堀内賢雄?
近い!近い!!
ちょっと英語で話しかけてみようか
ボディタッチが多いからうざがられてるのかな?
目をつぶってお尻をこちらに向けてクダサーイ
第1話の回想
ノートが汚れた!
レアル
色 音 感触 濡れ具合・・・
ftmmばっかり見てました
そんな昔のこと思い出せんよ
)第1話の回想総集編になるとこのコーチ出てきそう
トラウマシーンの掘り下げとか
子供の頃ってこういう音とかシチュエーション簡単にでてきてたよな
あの時はゴメン
心理療法という名の総集編
なつ祭り
完全にシコる用メモリーじゃないか
なんだったんだ!?
体よく回想シーンで尺を稼ぐ
弱虫ペダルのピエール監督の人かなあ?
恋愛だの 戦闘だの
心モードの切り替え指南なのか
つまりエッチはバトれない!は?
体の一部が戦闘モードになってたらどうするんですか
ということは戦いにオンナは必要ないということじゃないか!
ところどころあまずっぺえ
暴走モードもありそうだ
夏の思い出
実は賢者モードもこういう理由に近いんだよね
もうデキてんじゃねえかこの二人
顔でけーよ
思わない
嫌いな奴を思い出すのか?
>体の一部が戦闘モードになってたらどうするんですか眠いときに戦闘モードになることもあるよね
さっきの試合のとき
>ということは戦いにオンナは必要ないということじゃないか!女とイチャイチャするのと女のを守るのは違う
5巻フル
回想増えてきた
口の中はからからだ
(観客がマネキンみたいだったなぁ)
球出しがエロく聞こえる
球出し
>(観客がマネキンみたいだったなぁ)テニスに集中してない証拠だな
なんか調子狂いそうな練習
テニスってこんなに細かく心を入れ替えるスポーツだからこの前みたいに変な声援は逆に邪魔なんだんよね
この○ンポは大きい
ちんぽは大きい
>テニスってこんなに細かく心を入れ替えるスポーツだからだから観客は普段静かなんだな
イメージするんだ
目をつむる…ハイキュー
目をあけてイメージしろっ
面白い練習ではある
戦闘モードだの女だのだから・・・
教える必要が無いから教えてないだけ
ものまねヘッタクソだな!
そこまで敬遠する理由でもないような
ママン久しぶりに見た気がする
大雑把な性格の大物だからな…
さすが親
眠い
寝た
しんでるー
あらま可愛い
余計な精神論を享受できるほど人間できてないってことなんだろおっぱい悪い意味で子供、良い意味で成長過程主人公はその逆だな
机からベッドまでバックジャンプした
かわゆす・・・gff...
>主人公はその逆だな老成しすぎてる感もある
メアドゲット
露骨に苦手
明らかに苦手だなナツ
英語じゃないとダメなのかな
いい雰囲気
くそうリア充め
最近絵柄可愛くなってきたな前は目が微妙に怖かった
やたらシコる
>英語じゃないとダメなのかなローマ字だったら通じそう
用語出てきたら、用語check出た
カイジフェイス
なんか瞬殺で終わってそうだな
眼鏡ちゃん!
イインチョキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
シコるってことさ
>余計な精神論を享受できるほど人間できてないってことなんだろおっぱい単にそういう講釈が必要ないほどメンタル強いってだけだよ
彼女・・・だと・・・
付き合いいいよなあ
だれ?メガネっ娘??
えいちゃんを出汁に女を誘ったのか
え、もう終わり!?
ホントに終わってた
カットされてるー!
えー試合見せないのかよー
どうなってんだ?
やはり天才
なんというカマセ
試合シーン省略!?
メガネ君の出番無かった
メガネを無視しないでください
あれこんなに勝ってたっけ?
可愛い
ぽかぽか可愛い
>えいちゃんを出汁に女を誘ったのか逆だった
バカバカポカポカ
Achangの試合見隊!
モテる主人公になってる!!
佐々木さん目見せない方が可愛い!
この坊主心底ではナメてたから
やまもと
テニス始める前に行動しておけば…
ボール持っていかなくていいのか?
○ニスショップ●かもと
えホントに見せないのか
>モテる主人公になってる!!ノート真似る奴が増えたりして
気まずい
あらぁガットが張っちゃったのかしら
いたたまれない・・・
空気が重い
あれ、軽いマイペースな子なのか
え?ガットがりがりしないの?
ガットフェチか
サーッ
完全に自分の世界にはまりこむタイプか
て、店員さん!!
何言ってんだ?
アーティストタイプ
職人肌ていうかアーティスト
絵 ボールの軌跡かな
たぶんその絵じゃないぞ
テニス一家の次は画家一家か
また浅沼か
堀内賢雄すっかり外人コーチ声優に・・
>堀内賢雄>すっかり外人コーチ声優に・・この人特技英語だったっけ?
そこは考えなくていいのでは…
特技カタコト外人だろ
ともおがNHKの回し者に・・・ってここNHK-Eだったな乙
きょうもおもしろかった
みなおつ明日からウィンブルドン2014