記事

「産めないのか」というヤジはなかった

都議会のヤジ騒動がまだ延焼しているが、事実関係があやふやだ。ヤジを認めた鈴木章浩都議は「産めないのか」とはいっていないと主張している。塩村都議の質問の映像でも、「早く結婚したほうがいいんじゃないか」というヤジがかすかに聞こえるだけで、「産めないのか」という声はまったく聞こえない。



前者だけならそれほどの暴言ではなく、この騒ぎが大きくなったのは後者が原因だ。アゴラでいち早く報じたおときた議員の記事でも、前者は聞こえたというが、後者は「本人によると『子どもは産めないのかっ!!』という野次まであったそうです」という伝聞になっている。これを聞いたという証言は、次の塩村氏のツイート以外にはない。 そして彼女は、騒ぎが大きくなったあと、Facebookで「マイクで拾えていないと思われた『産む』に関するヤジ、あるニュースで拾えており、ホッとしました。私の耳に入ってきたものとは少し違い『自分が産んでから』でした」と書いている。

このヤジも他の人は確認していないが、いずれにせよ「産めないのか」というヤジはなかったと自分で認めたわけだ。彼女は放送作家を自称するだけあって脚色したのかもしれないが、肝心の事実関係も確認しないで海外メディアまで騒ぐのは常軌を逸している。訂正して謝罪するのは、彼女のほうではないか。

こういう事実関係の検証やメディアの動きも含めて、あすの言論アリーナでやる予定だ。

あわせて読みたい

「都議会セクハラヤジ問題」の記事一覧へ

トピックス

記事ランキング

  1. 1

    "産めない人を揶揄したこと"こそが問題

    長谷川豊

  2. 2

    STAP細胞の遺伝子解析からわかった真実

    大隅典子

  3. 3

    中国に世界初の巨大炉を任せて危惧が急拡大

    団藤保晴

  4. 4

    ホームの狂気を力に変える南米サッカーとは

    フォーサイト

  5. 5

    "フリー記者は議員会館から追い出された"

    田中龍作

  6. 6

    「産めないのか」というヤジはなかった

    池田信夫

  7. 7

    トヨタ"最強のエコカー" 普及面で残る課題

    ヒロ

  8. 8

    評価されるべき安倍政権の「実績」

    アゴラ

  9. 9

    米議会が中国に対して国家レベルの挑発

    木走正水(きばしりまさみず)

  10. 10

    岡田氏"公明は「平和の党」の看板外すのか"

    岡田克也

ランキング一覧

ログイン

ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。

意見を書き込むには FacebookID、TwitterID、mixiID のいずれかで認証を行う必要があります。

※livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。