ナショナル マーツアイロン

お店の片隅に飾っている貰い物です。
コンセントの線は昔のこたつにも使われたようなタイプで味があります。
木箱に収納するんですね。。
安全性は重要でない時代というとこでしょうか。
畳がアイロンを引き立てるの図。
SHIBUI !!

# by ipaipa1220 | 2014-06-25 09:36 | レトロ | Trackback | Comments(0)

油そば

当店で好評頂いております。
いっぱい一杯特製 油そばです。
しなちく、刻みネギ、もみ海苔、豚バラ皮付き刻みチャーシュー、温玉。
これを特製のタレで絡め混ぜていただきます。


ここ石見の国島根県西部地方は石見神楽の盛んな町。
賑やかに具材で彩りますので
神楽そばと、名うちますか。
後入れの追い酢、自家製ゴマだれを入れれば
坦々油そばに。(新しい!!)

二度味わいを楽しめる
神楽そば。

ご来店の際は是非ご賞味くださいませ。

親切第一
勉強
昭和処 いっぱい一杯


# by ipaipa1220 | 2014-06-23 12:38 | ラーメン | Trackback | Comments(0)

SANYO脚付きテレビ



古いテレビです。
2スピーカーシステムとアピールしているところが時代を感じさせます。
このテレビは、もう使えませんが
ノリピー
貼ってますので勘弁してください。
# by ipaipa1220 | 2014-06-22 22:13 | レトロ | Trackback | Comments(0)

昭和処 いっぱい一杯

島根県は浜田市新町
小さな港町で昭和な雰囲気の居酒屋を営業しています。
懐かしい食べ物やレトロな品々を紹介していきますね。

親切第一
勉強
昭和処 いっぱい一杯

# by ipaipa1220 | 2014-06-22 12:27 | 昭和処いっぱい一杯 | Trackback | Comments(0)
< 前のページ 次のページ >