“ザックファミリー”涙の解散式 退任表明の指揮官に選手、スタッフも泣いた
デイリースポーツ 6月27日(金)6時59分配信
W杯1次リーグ敗退から一夜明けた25日(日本時間26日)、日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(61)が大会総括会見を行い、「すべての責任は私にある」と正式に退任を表明した。代表史上初のイタリア人指揮官は、会見前の“解散式”となるミーティングで「もう一度メンバーを選べるとしても、同じメンバーを選ぶ」と涙ながらに話した。また、FW本田圭佑(28)=ACミラン=は、すべての自己意識を改革する必要があると語った。日本代表は26日未明、サンパウロから帰国の途に就いた。27日夕方に日本に到着する。
【写真】本田、ザックJ解散に何を思う?会見場へ静かに向かうその表情は…
4年に及ぶザックジャパンの冒険は、涙の解散式で幕を閉じた。敗退から一夜明け、ベースキャンプ地での昼食時、最後のミーティングが始まった。選手、スタッフが一堂に会した空間。指揮官の言葉は、静かに響いた。
「4年間、一緒に戦ってくれてありがとう。メンバーも戦術も私が決めたもの。責任はすべて私にある。私は日本代表と離れないといけない時期が来たのかと思う。だがもう一度、W杯のメンバー、スタッフを選べるとしても、私は同じメンバーを選ぶだろう」
ザック監督自身はもちろん、通訳として指揮官を支えた矢野通訳も涙を流しながら語りかける。選手、スタッフたちの多くもまた涙を流していたという。
主将のMF長谷部は、昨年10月の欧州遠征時に主将を退き若手へ託す考えをザックに相談した際に「『私が見てきた中で本物の主将はマルディーニ(元イタリア代表DF)とお前だけだ』と言ってくれた」。DF長友は「胸がいっぱいになって…。勝たせてあげたかった」と人目もはばからずに号泣。結果は出なかったが、堅い結束は一つの“ファミリー”のようだった。
ハッピーエンドではなかったが、ザックは言う。「この4年間、何不自由なく仕事に集中させていただいた。濃密な時間を過ごすことが出来て、非常に充実感と、感動にあふれる4年間だった。アリガトウ」。
最終更新:6月27日(金)9時25分
Yahoo!ニュース関連記事
- 【W杯】退任ザック監督、選手やスタッフに感謝「次もまた同じメンバーを選ぶ」写真(フットボールチャンネル)10時6分
- 【W杯】ザック、涙の退任表明!昼食時あいさつで選手ら号泣写真(スポーツ報知)7時2分
- 【W杯】後任候補アギーレ氏!協会関係者が接触へ写真(スポーツ報知)7時2分
- 【W杯】1次L敗退「責任はすべて私にある」…ザックに聞く(スポーツ報知)7時2分
- 【W杯】清武「キャプテン」立候補!4年後主役へロンドン五輪組が決起集会写真(スポーツ報知)7時2分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
ブラジルW杯アクセスランキング
スポーツアクセスランキング(記事)
注目の情報
拉致だけではない 在朝日本人の問題
スポーツアクセスランキング(雑誌)
-
1
ブラジルW杯でザッケローニ監督が本田と対立!? 「本田からの批判は同感しない」Soccer Magazine ZONE web6月26日(木)21時34分
-
2
次期代表監督に意外な名前 4年後の代表メンバーは?〈週刊朝日〉dot.6月26日(木)16時19分
-
3
【W杯】話題の中心はコロンビア。引き立て役に過ぎなかった日本。フランス人の認識は“駄目プレーの代名詞=日本人”写真フットボールチャンネル6月27日(金)7時30分
-
4
【W杯】伊野波、敗退にも淡白「出ている選手に聞いたほうがいい」写真フットボールチャンネル6月25日(水)11時23分
-
5
露にした感情、勝負観、代表引退。内田篤人が見せたもの、語ったこと。写真Number Web6月27日(金)9時1分
読み込み中…