HPやブログに新聞記事、ネットのニュース記事、個人のサイトから文書をを引用したいと思ったとき、
引用する方法として皆さんはどの方法を選択されるでしょうか?
良識のある方であれば、文書だけを何処から引用し、何処まで引用か判るように記載されていますよね。
ところが、
このブロガーは、サイトの画面ごと画像に転写して掲載しているのです。
画面ごと画像に転写するのは、そのサイトで使われている素材などの著作権を侵害する行為になり得るのです。
私のサイトは、多くの素材サイト様からお借りしている画像やGAMECITYアカウントの所持者の権利で掲載させていただいている画像等があり、
画像に変換してサイトに載せること自体が、素材サイト様やGAMECITY様の権利を侵害することになっているのです。
それだけではありません。
ブログのテンプレートの画像等を提供してくださった方にも、このことで迷惑をかけているということに気づいていないので困ります。
私も、初めは、画像とかも引用できるのかなと思っていました。
ですが、文章だけが「引用を赦される」ということを教わり、引用するときは文書と引用元のリンクを貼る、ということを心がけています。
ところがこのブロガーがしていることは、著作権侵害画像の作成とリンクを貼ることだけ。
あたかもリンクを貼っておけば引用になると勘違いしているのです。
どうやらこの言葉の意味が今一度わかっていないようですね。
私も同じことをして注意を受けたわけなので、それからはずっと気を付けていますが。。。
当該ブロガーの掲載行為を引用と言って庇う人もいるようですが、
…判っていなくてやっているのなら仕方ないですが、
引用と転写の違いを分かっていてやっているのであれば、悪質極まりない。
某ネットマナーサイトの掲示板の私の書き込みを無断で画像変換したときも、
管理人には一言も断わりを入れていないでしょうし、
そのほかのサイトの気に入らない書き込みを次から次に転写するときも、
権利のある方たち一人一人に連絡を入れたこともないでしょうね。。。
この手の管理人に対しては、仏の顔なんて見せやしません。
どうせやさしく言っても人を嘗める事でしか返せない連中ですし。
無断転写などをされて困っている方、やさしく注意しても無駄です。
と、思ってください。