はてな村定点観測所

サザンクロスシティ はてな村の考察

予定調和 養子を授かることにします

 

ここ数日、ドタバタと醜態を晒して申し訳ございませんでした。

深夜まで起きてカロリーメイトだけ食べて、視野も狭くなっていたように思います。

 

離婚問題に関しては、私のfacebookフィードでも id:otsune さん含め皆さんからご意見頂いていました。結論として、自分は繁殖にしか興味がなかったという偏狭な自分を自覚した次第です。

 

妻が46歳、私が34歳で、「あぁ、もう子供は産めないのかな〜」ということを夜にモニタ越しに考えていたら、暗鬱な気持ちになってしまっていました。自分の子供と一緒にキャンプや七五三やひな祭りを祝いたかったのです。

 

f:id:netcraft:20140627043158j:plain

 

でも、「血の繋がった子」つまり繁殖に対してこだわりすぎていたのかもしれません。繁殖でなくても、子供を授かることは出来ます。id:otune さんご指摘のように、養子がその一つの方法ですよね。

 

「血の繋がった子」にこだわっている自分がひどく視野の狭い人間だなと感じました。それと同時に、あのブログ記事を読んでも変わらずに優しく接してくれた妻に対して、自分はとても申し訳ないなと深く感じた次第です。

 

繁殖へのこだわりを捨て、養子を授かることで話を進めようと思います。赤ちゃんポストに入れられてしまった子など、悲しみしかなかった子を自分の手で育てたい。

 

そのためには自分が親として強くなければなりません。すぐには離脱症状が出て難しいですが、段階的に薬の量も減らしていけるようにします。1年間以内に養子を授かることを目標に頑張ってみようと思います。

 

離婚問題に引きずられて、オフ会の主催者なのに、オフ会への視点も狭くなっていました。オフ会の目的はモヒカンの皆さんの親睦です。個人の考え方を押しつける集まりではありません。多様な考え方の皆さんで集まって、パーッと飲みましょう!

 

id:topisyu さん(Skype Only)がとっておきのネタをいくつも発見して準備委員会のはてなスペースにあげてくださっています。楽しみにしていてください〜!はてなハイクも実は盛り上がっています

 

みんなが笑顔で痛い奴に手斧を振り回せる日を目指して、今日も頑張ります。