今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

旬の野菜と珍しい野菜の簡単レシピ

誰でも作れるよ〜空豆のアイスクリーム

空豆のアイスクリーム
f:id:homare-temujin:20140626213045j:plain
 そろそろ空豆も終わりです。最後の空豆レシピはこれにしようと決めていました。もう何度かコメントの中に出てきたから、いつも見てくれている人はお分かりでしょう。「空豆のアイスクリーム」です。農家だから作れるんでしょ…ってお思いでしょう?いえいえ、野菜を作ってなくてもお財布と相談なしで普通に買える量です。そして、アイスクリーマーの要らない作り方をメインに書いています。これで作らない理由が無くなったでしょ、さあ、一緒に作りましょう!
 
 
材料(作りやすい量)
  • 空豆(皮を剥いたの)      72g
  • 生クリーム      200ml
  • 牛乳      600ml
  • グラニュー糖      60g
 
 
作り方
  • ①   空豆は塩少々を入れた湯で茹で(ぷっくり膨らんだら茹であがりの目安)温かいうちに皮を剥き、フォークで潰す。この時、荒く潰したのと、細かく潰したのと2種類にする。
 
f:id:homare-temujin:20140626213359j:plain
  • ②   ボールに生クリームとグラニュー糖を入れ8分くらいホイップする。
  • ③   ②に牛乳と①の空豆を入れ混ぜ合わせ、ラップをして冷凍庫で1時間冷やす。
 
f:id:homare-temujin:20140626213444j:plain
  • ④   ③を泡だて器で空気を入れるように混ぜ合わせ、再び冷凍庫に入れる。
  • ⑤   ④を2~3回繰り返す。
 
f:id:homare-temujin:20140626213534j:plain
アイスクリーマーを使う場合は、材料を全て入れて機械任せ。アイスクリーマーのサイズによって作る量は加減してください。