日本経済新聞

6月26日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

ブラジルW杯特集

ブラジルW杯特集

代表後任監督、攻撃的な戦術継続を 原専務理事

2014/6/26 18:33
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 次期日本代表監督の人選の責任者である日本サッカー協会の原専務理事は、ザッケローニ監督が築いた攻撃的な戦術を評価した。W杯では1次リーグ敗退に終わったが「この4年間を全て否定するのは間違っている。ザックのやり方を目指していくべきだと思う」と、今後も強化の方向性を継続する考えを示した。

 日本はフル代表だけでなく、各年代別の代表も一貫して高いボール保持率で主導権を握るサッカーを目指す。一昨年のロンドン五輪で男子は44年ぶりにベスト4に進出した。しかし、日本協会の技術委員会では、堅守速攻の戦い方に疑問の声が出た。

 原専務理事はW杯前に代表監督の条件として「モウリーニョ(チェルシー監督)みたいに勝てばいいというサッカーをする監督は呼ばない」と語った。日本の強化方針を尊重し、攻撃的なスタイルを継承できる指導者が条件となる。

 新監督の初陣は9月5日(札幌ドーム)、9日(横浜・日産スタジアム)の国際親善試合2連戦(ともに対戦国未定)となる。人選に費やせる時間はさほど長くはない。〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

ザッケローニ、日本サッカー協会、W杯

サッカーコラム

「W杯」特設コンテンツはこちら

【PR】

ニュース 一覧

代表後任監督、攻撃的な戦術継続を 原専務理事

 次期日本代表監督の人選の責任者である日本サッカー協会の原専務理事は、ザッケローニ監督が築いた攻撃的な戦術を評価した。W杯では1次リーグ敗退に終わったが「この4年間を全て否定するのは間違っている。ザッ…続き (18:33)

記者会見を終え、手を振ってキャンプ地を後にする本田(25日、イトゥ)=共同

共同

代表解散、憔悴の本田 ザックジャパン帰国の途へ

 【イトゥ=共同】サッカーのワールドカップ(W杯)で1次リーグ敗退が決まった日本代表が25日、拠点のイトゥで解散した。完敗したコロンビア戦から一夜明け、記者会見した本田圭佑(ACミラン)は「一番つらか…続き (17:13)

日本代表次期監督、ファンの希望は? 産能大がアンケート

 産業能率大は26日、Jリーグのサポーターが望むサッカー日本代表の次期監督についてアンケートした結果を発表し、過去2年間のJ1監督から選ぶ「Jリーグ編」は昨季まで名古屋を率いたストイコビッチ氏、外国の…続き (14:05)

【PR】

【PR】

W杯ゴールシーン再現CG

試合速報・結果

サッカー代表(6/25)結果一覧

日本 1 (試合終了) 4 コロンビア
更新 共同通信社提供

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について