脱法ドラッグ 呼称変更を検討
2014年6月26日(木) 14時10分掲載脱法ドラッグ、呼称変更検討=「事実上違法」と公安委員長
東京・池袋の繁華街を暴走した車が8人を死傷させた事件で、逮捕された男が脱法ハーブを使用したと供述していることを受け、古屋圭司国家公安委員長は26日の記者会見で、「『脱法』は誤解を招く。ネーミングも含めて対策や規制の在り方を厚生労働相と議論したい」と述べ、呼称変更を検討する意向を示した。ハーブなど脱法ドラッグは規制対象が広がり、4月からは単純所持も禁止されており、「事実上、違法な麻薬に等しい」との認識を示した。 (時事通信)
あなたはどう思う?
規制はどうなっているのか
- 平成26年4月1日より指定薬物の所持・使用等が禁止になります
- 厚生労働省
- 脱法ドラッグ規制効果は…改正薬事法2か月
- 読売新聞(5月26日)
- 脱法ハーブ 売る側の規制は
- Yahoo!ニュース(6月25日)
覚せい剤と同様な危険性
- 脱法ドラッグ:乱用者の半数近くが幻覚 覚醒剤上回る
- 毎日新聞(4月15日)
- 「脱法ドラッグ」実は「麻薬」、規制強化で過激化する市場
- 産経新聞(1月4日)
薬物による影響
- 合法といって売られている薬物の、本当の怖さを知っていますか?
- 政府広報オンライン
- 薬物依存症とは
- メンタルヘルスONLINE
※リンク先が削除されている場合があります。
関連ニュース
-
「やばいことした。ハーブのせい」池袋・暴走の男
[動画]
テレビ朝日系(ANN) 2014年6月26日 18時8分
-
池袋暴走車事故 死亡女性は中国国籍の30歳飲食店店員と判明
[動画]
フジテレビ系(FNN) 2014年6月26日 17時35分
-
池袋暴走事件受け、「脱法ドラッグ」の名称変更を検討
[動画]
TBS系(JNN) 2014年6月26日 16時6分
-
「事故はハーブのせい」名倉容疑者、暴走認識か
読売新聞 2014年6月26日 14時34分
-
誤解招く「脱法」、見直す必要…国家公安委員長
読売新聞 2014年6月26日 13時38分
-
脱法ドラッグ、呼称変更検討=「事実上違法」と公安委員長
時事通信 2014年6月26日 13時5分
-
池袋暴走車事故 逮捕の男「ハーブのせいだとすぐにわかった」
[動画]
フジテレビ系(FNN) 2014年6月26日 12時20分
-
「店はスマホで検索」「やべえことした」
[動画]
日本テレビ系(NNN) 2014年6月26日 12時11分
-
「1、2年前にハーブ知った」池袋・暴走車運転の男
[動画]
テレビ朝日系(ANN) 2014年6月26日 11時46分
-
脱法ハーブ、去年初めて知った~逮捕の男
[動画]
日本テレビ系(NNN) 2014年6月26日 10時37分