特撮@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1403568218150.jpg-(16478 B)サムネ表示
16478 BPS3「ゴジラ-GODZILLA-」発売決定 Name 名無し 14/06/24(火)09:03:38 IP:210.194.*(home.ne.jp) No.1141159 del 27日16:42頃消えます
PS3「ゴジラ-GODZILLA-」ゴジラを題材にしたアクションゲームがバンナムより今冬発売
http://blog.hokanko-alt.com/archives/39513729.html

・今冬発売予定
・価格未定

ゴジラは誰も見た事がない…ではなく特撮時代風の造形、
SHモンスターアーツの原型集団が作った立体モデルを3Dスキャンした物だとか。
アクションは蹴りや尻尾による薙ぎ払い、突進の他熱線攻撃が可能。
ゴジラの前に色々な敵が立ちふさがるらしい。
開発状況は40%。


バンナムってのが不安要素だけど、どうやら日本のゴジラのゲームである模様
格闘ゲームじゃなくてKazeトラマンみたいな基本的にはゴジラだけを使って進めるアクションゲームなのかな
削除された記事が2件あります.見る
無題 Name 名無し 14/06/24(火)09:07:27 IP:124.110.*(vectant.ne.jp) No.1141160 del
裏ボスでエメゴジ出ないかな
無題 Name 名無し 14/06/24(火)09:18:34 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.1141164 del
随分前の怪獣たちがやたらアクティブな動きをする怪獣格闘ゲームの存在を思い出した
無題 Name 名無し 14/06/24(火)09:30:57 IP:124.101.*(ocn.ne.jp) No.1141166 del
ゴジラという題材なら性質上、ジャンルはシミュレーションでも面白いの出来そう
無題 Name 名無し 14/06/24(火)09:33:03 IP:220.52.*(bbtec.net) No.1141167 del
    1403569983826.gif-(36708 B) サムネ表示
36708 B
ジャイアント渡辺謙が出るのか
無題 Name 名無し 14/06/24(火)09:38:23 IP:114.172.*(ocn.ne.jp) No.1141168 del
怪獣大乱闘シリーズの新作がほしい
無題 Name 名無し 14/06/24(火)09:54:01 IP:125.54.*(dion.ne.jp) No.1141171 del
    1403571241479.jpg-(37511 B) サムネ表示
37511 B
このゲームが傑作だったので、これのバージョンアップを出して欲しいなあ
2014ゴジラまでの敵怪獣コンプで(できればゴジラ作品以外のも)
無題 Name 名無し 14/06/24(火)10:05:37 IP:106.151.*(au-net.ne.jp) No.1141175 del
アタリのゴジラゲームは嫌いではないけど、ゴジラというタイトルをつけた格ゲーだと俺は思う

ドリキャスのゴジラゲームは最初は確かにちょっとゴジラをしているゲームだっただから今度出るバンナム版ゴジラゲームはそれに近いものであってほしいな

ただドリキャスは続編のゴジラゲームがksすぎた
無題 Name 名無し 14/06/24(火)10:51:33 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1141183 del
震撼列島のリメイクがよかったな
無題 Name 名無し 14/06/24(火)14:12:52 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp) No.1141232 del
アタリのゴジラゲーはなんか動きが違うんだよな
ゴジラアンリーシュド日本でも売って欲しかったけど
無題 Name 名無し 14/06/24(火)16:56:11 IP:59.190.*(eonet.ne.jp) No.1141261 del
地球防衛軍ゴジラverなら……ほぼ全編蹂躙されるなあ
無題 Name 名無し 14/06/24(火)21:35:46 IP:118.87.*(cnc.jp) No.1141502 del
ゲームギアのが面白かった。あとセガサターンのシュミレーション
無題 Name 名無し 14/06/24(火)22:00:05 IP:125.54.*(dion.ne.jp) No.1141531 del
>ゴジラというタイトルをつけた格ゲーだと俺は思う
GFWのゲーム化だったら良さそう
無題 Name 名無し 14/06/25(水)01:39:45 IP:219.196.*(bbtec.net) No.1141679 del
    1403627985711.jpg-(372300 B) サムネ表示
372300 B
街破壊できそう?
無題 Name 名無し 14/06/25(水)03:23:01 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1141704 del
熱線おかしくないかこれ
無題 Name 名無し 14/06/25(水)05:29:41 IP:116.82.*(infoweb.ne.jp) No.1141713 del
白熱光っぽくていいんじゃない
無題 Name 名無し 14/06/25(水)06:06:48 IP:221.37.*(bbtec.net) No.1141714 del
バンナムだと有料DLC祭りになるんだろうなぁ...
無題 Name 名無し 14/06/25(水)10:13:38 IP:153.195.*(ocn.ne.jp) No.1141796 del
でるだけましだわ
無題 Name 名無し 14/06/25(水)12:36:48 IP:60.36.*(plala.or.jp) No.1141871 del
今更ps3というのがわからん
wiiuで出さないと
無題 Name 名無し 14/06/25(水)13:21:35 IP:210.194.*(home.ne.jp) No.1141895 del
そりゃあよっぽど子供たちの間で怪獣・ゴジラ人気が回復してからでないと
現時点でのゴジラのファン層とWiiUのユーザー層とじゃ噛み合ないだろう
大人にファンが多くゲームも子供以外のターゲットを想定しているのであれば
そりゃ最も世の大人が持っているゲームハードであろうPS3が第一候補になるわ
無題 Name 名無し 14/06/25(水)13:23:13 IP:126.4.*(bbtec.net) No.1141896 del
そもそも子供がWiiU持ってるっていう大前提が…
3DSならまだしも…
無題 Name 名無し 14/06/25(水)13:38:04 IP:60.36.*(plala.or.jp) No.1141906 del
だったらマルチタイトルにすればいいのに
無題 Name 名無し 14/06/25(水)13:42:34 IP:114.172.*(ocn.ne.jp) No.1141907 del
せめてPS4だろ……
無題 Name 名無し 14/06/25(水)20:17:05 IP:59.190.*(eonet.ne.jp) No.1142133 del
映画熱の冷めない内に売り出そうと焦ってプログラマを馬車馬の如く働かせ、結局企画段階で希望的観測が多すぎで黒歴史を刻むパターンの流れ
無題 Name 名無し 14/06/25(水)22:10:01 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1142245 del
原発を壊してHP回復するんです?
無題 Name 名無し 14/06/26(木)09:10:51 IP:114.172.*(ocn.ne.jp) No.1142462 del
    1403741451723.jpg-(60372 B) サムネ表示
60372 B
>特撮映画の歴史に名を刻む『ゴジラ』が衝撃の復活!
>さまざまな施設や兵器を壊しまくるミッションクリアー型のアクションゲームとして蘇るぞ。
>敵は憎き人類文明。50メートルを超える巨躯を操り、
>映画さながらに都市や工業地帯を破壊する快感を堪能できるのだ。
http://www.famitsu.com/news/201406/26055956.html


ゴジラしか出ねーのかな
無題 Name 名無し 14/06/26(木)12:18:53 IP:121.119.*(it-ogasawara.com) No.1142546 del
    1403752733059.jpg-(124655 B) サムネ表示
124655 B
>ゴジラしか出ねーのかな

それもまた一興。
しかし、モデルがVSシリーズという皮肉
無題 Name 名無し 14/06/26(木)12:32:13 IP:119.72.*(e-mobile.ne.jp) No.1142560 del
http://youtu.be/293_s53gLUo
スタイルと鳴き声がビオゴジっぽくて俺得
無題 Name 名無し 14/06/26(木)12:33:08 IP:202.163.*(tcnet.ne.jp) No.1142562 del
vsシリーズ世代の自分にとっては嬉しい吉報
モスラ、キングギドラもvsシリーズか?
無題 Name 名無し 14/06/26(木)13:06:06 IP:61.199.*(ocn.ne.jp) No.1142586 del
>しかし、モデルがVSシリーズという皮肉
VSシリーズが推されると何か問題でも?
・・・あぁ、VSアンチのあなたには大問題でしょうね
無題 Name 名無し 14/06/26(木)13:13:53 IP:121.119.*(it-ogasawara.com) No.1142591 del
>No.1142586
何を言ってるんだ君は?
ゴジラ単独(かもしれない)ゲームに、対戦がつきもののVSゴジラがモデルになってるて話じゃないか。

深読みし過ぎで暑苦しいわ。
無題 Name 名無し 14/06/26(木)13:25:35 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1142595 del
PVの最後に映ったのはギャレゴジ?
無題 Name 名無し 14/06/26(木)13:47:10 IP:210.194.*(home.ne.jp) No.1142613 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/06/26(木)13:47:55 IP:*(47c33846.docomo.ne.jp) No.1142614 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/06/26(木)13:47:58 IP:210.194.*(home.ne.jp) No.1142615 del
別の情報だと「ゴジラの前に様々な敵が立ちはだかる」とあったから
歴代ゴジラ映画をベースにしてアンギラス、モスラ、キングギドラ辺りのメジャーどころの対戦怪獣は敵専用で出るのかもね
最新作のレジェンダリー版が収録されてるっぽいからムートーも出てくるのかもしれないし
出来ればゴジラ以外の怪獣も操作出来たり対戦出来れば嬉しいけど
そっちの方向で突き詰めちゃうとアタリのゴジラ怪獣大乱闘みたいになっちゃうかもしれないしな

あとは人類が敵ってことならGフォースの兵器とか
轟天号とかメカゴジラとかモゲラとか機龍辺りも敵で登場する可能性はあるんじゃないの
無題 Name 名無し 14/06/26(木)13:53:59 IP:119.242.*(mesh.ad.jp) No.1142622 del
PS2の鉄人28号とかロボ結構絞られてたし…
ウルトラマンFE新作が長い事出てないのもキャラ数多くなりがちってのが影響してそうだし
あんま数やバリエの面は期待出来ん気がする
無題 Name 名無し 14/06/26(木)13:54:16 IP:*(47c33846.docomo.ne.jp) No.1142623 del
初ゴジやミレゴジもDLCで使えるようになればいいな
ゴジラならあんまモーションとか変えないですみそうだし
無題 Name 名無し 14/06/26(木)15:33:17 IP:221.189.*(ocn.ne.jp) No.1142685 del
ファミ通の記事だとギャレゴジも参戦すると書いてある。
基本的にはゴジラが敵と戦いながら都市を破壊していくミッションクリア型のゲームだそう。
キングギドラらしき敵と対峙してる画像もあった。

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-