ハードコアゲーマー”をターゲットに多彩なゲームニュースをお届けします。

ついにSteam Greenlightに「岩シミュレーター」が出現、『Rock Simulator 2014』が熱い注目集める

June 26, 2014(Thu) 14:28 / by ishigenn


手術シミュレーターの名を騙るお馬鹿アクションゲーム『Surgeon Simulator』やヤギゲー『Goat Simulator』の登場を受け、今やネコも山もゲーム化の対象となっているシミュレータージャンル。もはや開発者が何を題材に選ぶのかという大喜利のような状況となっている中、新たにSteam Greenlightに『Rock Simulator 2014』が登場しコミュニティから熱い注目を集めています。

6月22日付けに登録された『Rock Simulator 2014』はその名の通り岩あるいは石をシミュレートするタイトル。開発のStrange Panther Gamesは「長きにわたり、市場にはあるべきゲームが見当たらなかった、真の岩シミュレーターだ」とコメント。「私は今日、君たちへ『Rock Simulator 2014』を紹介するためにいる。このシミュレーターは岩マニアたちの夢だ。君は美しい岩を世界中のあらゆるロケーションで観察することが可能。草原から塩原まで、手製で描かれた多数の美しい環境が存在する」と伝えています。




ゲームのディテールもほぼ記載されず、なにかのMod作品の紹介イメージか、3Dモデルの試作ショットかと勘違いしてしまいそうなスクリーンショット3点が掲載されるのみに留まっている『Rock Simulator 2014』。しかし通常100コメントがつけばそれなりというSteam Greenlight作品の中で、早くも同作へのコメントは800件を突破。「This game is ROCK!」や「This game make me ROCK hard!」といった賞賛のコメントで溢れかえっています。このゲームがGreenlightすることはあるのか、またシミュレータージャンルは一体どこへ向かってしまうのか、今後の動向に注目したいところです。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク


評価の高いコメント

  • 2014年6月26日 14:47:46 ID: rDcwuE9WEKmn
    6 もへもへさん
    通報する

    ひとつの大岩が数千万年かけてどんどん磨耗して小さくなっていくシムならちょっと見たい気がする。
    周りの環境はどんどんかわっていくのに岩だけは変わらない・・・・

  • 2014年6月26日 14:32:45 ID: OzpsVuYk6k0Y
    1 名無しスパークさん
    通報する

    絶対ろっくなゲームじゃないわ
    なんちてwwww

  • 2014年6月26日 14:55:47 ID: sgdUtZd0L/Sz
    7 名無しスパークさん
    通報する

    Simulatorをバカゲー・手抜きゲーの免罪符だと思ってないか?
    あんまり変なレッテルが付くとFarmingSimulatorとか真面目にやってるのが涙目なんだが・・・

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 11 件

注目記事

no image