広告 ヘッダ 728×90

日本に税金を納めていない企業はアマゾンだけではない なんと有名なあの企業も

Pocket

2014.03.19 20:45 記者 : カテゴリー : 政治・経済・社会 タグ :

ロッテホテル
日本に税金を納めていないことで有名な企業アマゾン。「アマゾンも税金を払え」「商品に対して消費税を課税しろ」と声を挙げる人がいるが、実は消費者の声ではなく日本雑誌協会など出版9団体。昨年政府に要望書を提出。要望が通れば自分達の立場は守られるが、結果消費者に損をさせることになる。

単純にアマゾンが税金を払わなくて良いのは、拠点が日本でないからである。これはアマゾンに限った話でなく、外資の多くは払っていない企業がある。

巧妙なテクで法人税逃れ

あのロッテ韓国が経営しているロッテホテルを例に挙げる。ロッテホテルは日本に事務所があるのだが、そこの社員は全てが個人事業主となっている。つまり3月になると社員は全員各々確定申告をしなければならない。では給料はどうなるのか? 実は「給料」として支払われるのでなく名目は「交際費」として給付される。いわゆるキャバクラで飲み食いするのと同じ感覚でロッテホテル日本事務所の個人事業主は交際費を受け取っている。そのためロッテホテルは日本に税金を一切納めていないのである。全くの違法性はなく、やり方が実に上手い。

当然日本のロッテは国内企業なので税金を納めている。

国益を選ぶか身近な還元を選ぶか

「アマゾンは国益にならない」という声もあるが、身近な消費者への還元になっていることを忘れないでほしい。「国益がないとほかの税金が上がる」という声もあがるが、その税金が何に使われているか不透明過ぎる現状の日本。それなら手元に残った方がマシという考えの人も多い。

送料無料という黒船もアマゾンがなければ未だに送料1000円取っていた可能性もある。唯一対抗できるのは『ヨドバシドットコム』や『楽天』だけ……。

※画像はロッテホテルのウェブサイトより引用。

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

ソル

記者:

ガジェット通信で記者をやっています。ニコニコ生放送もやってるので興味ある方はコミュニティに入って下さい。Twitter:@sol_getnews   ネタのタレコミなどはこちらにお願いします: sol_tarekomi@yahoo.co.jp

ウェブサイト: http://com.nicovideo.jp/community/co264874

TwitterID: sol_getnews

●誤字を発見した方はこちらからご連絡ください。

●ガジェット通信編集部への情報提供はこちらから

●記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。


Pocket

getnews_Kiji_Md02_rect-Big
新着記事一覧

ホリエモンこと、元livedoor社長の堀江貴文さんが作った、ワンランク上のうまい店が探せるグルメアプリ『テリヤキ』。そこでは、各界の著名人達が自信を持ってお薦めできる飲食店が紹介されています。 その『テリヤキ』掲載店をめぐ...続きを読む

今アジア圏で人気の無料通話アプリ『LINE』。アジア圏と書いたがスペインでも爆発的な人気を得ている。そんな『LINE』だが、何も便利な機能だけがウケたのではない。機能もウケた理由の1つであるだろうが、やはりスタンプが貢献していることは...続きを読む

傑作OVA『銀河英雄伝説』Blu-ray BOXの『スタンダードエディション』が発売されることが決定し、『Amazon』等では予約が開始された。 原作者である田中芳樹先生のマネジメント会社である「らいとすたっふ」の社長のブロ...続きを読む

今回はメカAGさんのブログ『疑似科学ニュース』からご寄稿いただきました。 ※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/607078をごらんください。 専業主婦の推移(疑似科学ニュース)...続きを読む

日本時間の6月25日早朝、サッカーワールドカップで日本代表はコロンビアに敗れグループリーグ突破はならなかった。 翌26日、演出家で映画監督の片岡Kさん(@kataoka_k)は『Twitter』にて 今日のスポーツ各紙...続きを読む

記事ページフッタ_468-60